給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

今年も事故も何事もなく給食作り楽しく元気に過ごせて本当に良かったです。ありがとうございました。

2015-12-24 00:19:25 | 幼稚園給食・今日の献立

12月22日は清掃日。

最後の仕事です。天井・壁・入口の窓ガラスや調理器具など磨き上げます。狭いところでコンクリートに囲まれてますから少し歓喜がよくなく隅々にカビが出てきます.

狭いところでコンクリートに囲まれてますから少し換気が悪いと隅々にカビが出てきます。毎日気がつけばこすってのけていますが気づかない所などこんな日に十分掃除します。

最近は蒸気の出る掃除機を使って、壁や床まで磨けます。ピカピカ洗いをします野で綺麗に気持ちよく出来上がります。

そしてこの日は夕方から小倉で忘年会。これで締めです。来年は1月7日から始まります。清掃と給食研修日です。今年も事故も何事もなく過ごせて本当に良かったです。


今年1年間、無事何事もなく過ごせましたこと本当に感謝いたします。

2015-12-21 22:52:52 | 幼稚園給食・今日の献立

12月21日の献立です。(配膳が間違っていてごめんなさい。みかんと上のポトフが入れ替わっています。)
青のりとごまふりかけご飯(7分付胚芽米、発芽玄米、しらす干し、ゴマ、塩)
高野豆腐のから揚げ(高野豆腐、生姜、濃口醤油、みりん、キビ砂糖、澱粉、小麦粉、菜種油)
ミニトマト、
和風ポトフ(ジャガイモ、キャベツ、人参、玉ねぎ、かぶ、ブロッコリ、パセリ、鰹・昆布だし、薬膳だし、薄口醤油、塩麹、こしょう、)
みかん、
炒りいりこ

今日は今年、最後の給食です。揚げ物は高野豆腐のから揚げです。高野豆腐を水で戻しててで6とうぶんにこうやどうふをちぎります、調味料に漬け込み軽くしぼってこなをつけて油で揚げます。ちょっと見ると鳥のから揚げみたいです。味もよくついておいしいし、子どもたちも大好きですね

今年1年間、無事何事もなく過ごせましたこと本当に感謝いたします。食べ物を作るというのは本当に油断の出来ない大変なお仕事です。何かあったら一大事ですから1比1日をきちんとしていくことの大切さ、みんなで心を寄せ合って仕事をすることの大切さをつくずく感じます。何事もなかったからこそそのありがたさを感じるわけです。

明日は清掃日。きちんと片付けて来年に備えましょう。


年中さんの料理教室・味噌汁つくりと、おだしの味比べです。

2015-12-20 00:07:13 | 幼稚園給食・今日の献立

20131207

 

12月18日に年中組さんの料理教室がありました。お味噌汁作りとだしを味わい、だしの味比べをしました。
2クラスに分けて1クラスは味噌汁つくりで白菜、小松菜、サツマイモ、大根を入れます。まずいりこの頭を取ってもらい水につけます。そのあと材料を包丁を使って切ります。上手に切れます。この材料をだしを取った鍋に入れて炊き、味噌を入れて仕上げます。

その間隣の教室ではいりこだし、昆布だし、鰹・昆布だしを味わってもらいどれが一番おいしいか手を上げてもらいます。もちろん鰹・昆布だしが一番おいしいが多かったのですがいりこだしも美味しいという子は2~3人いましたね。

このだしの味比べの前に時間もありますからお話をします。子ども達に一番頭に入れてもらいたいこととして、私たちの体は食べ物で作られていること。体に良い食べ物を食べることの大切さ!…をしっかり話したつもりです。まず、ここが基本だと私は思っているので。そこが小さいながらもきちんと入っているとしっかり良いものを食べよう…となるのかな…と思ってます。

あまり食べすぎるとよくない…ことは話します。おいしいからとジュースばかり沢山飲むとどうでしょう。…良くない…と子どもたちはわかっています。ほどほどにおいしく楽しく食べることが大切・・そして野菜にはすごい力があって体の中に入った悪いものを出す力もたくさんあるのです。スゴイね野菜の力は・・・・唄で締めます。

こんなことを話している間に隣の料理教室が終わって入れ替えです。

子ども達はお弁当とみそ汁をお変わりして沢山食べていました!自分たちで作った味噌汁は最高ですね。


今日の厚揚げのみぞれ煮は新献立です。

2015-12-17 22:35:13 | 幼稚園給食・今日の献立

12月17日の献立です。
白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
厚揚げのみぞれに(厚揚げ、マイタケ、大根、インゲン豆、薄口醤油、みりん)
小松菜納豆(小粒納豆、小松菜、人参、コーン、ゴマ、みりん、薄口醤油、)
味噌汁(レンコン、南瓜、人参、白ネギ、油揚げ、米味噌、いりこだし)
いりこの佃煮(だしいりこ、濃口醤油、みりん)

今日の厚揚げのみぞれ煮は新献立です。

マイタケがどっさり入っていたので子どもたちには苦手かな…と思っていましたが、意外とよく食べていましたね。大根を下ろして大根おろしを作りそれを入れて煮込んだのです。
年中さんの先生からの今日のお便りに「いつもお代りをしない子が厚揚げのおかずを美味しい・・と言ってお代わりしました」とありました。「これがすきなんだ・・・へえ・すごいねぇ」…感心!


今日の献立も伝統食と言える和食献立です。

2015-12-16 23:58:45 | 幼稚園給食・今日の献立

12月16日の献立です
白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
南瓜の甘煮―南瓜、塩麹、薄口醤油、みりん、キビ砂糖
かぶと胡瓜のゆず酢漬け―かぶ、胡瓜、ゆず、酢、キビ砂糖、塩
すいとんー小麦粉、油揚げ、白菜、人参、大根、干し椎茸、小葱、米味噌、鰹・昆布だし
いりこの佃煮―だしいりこ、濃口醤油、みりん、キビ砂糖

今日は作業的にバタバタしましたね。すいとんの団子つくりの時は小麦粉を練って寝かせ、小麦粉を引っ張りながら団子を作り湯がいて水で冷やしてあげておきます。手間暇がかかるところです。美味しいんですよね。だんご汁が・・・!

南瓜の煮物は好きですが、酢物が苦手な子はいます。やはり年少さんの方がちょっといますが頑張って食べています。

今日の献立も伝統食と言える和食献立です。


子どもたちにもこのだしのおいしさがわかるんですね。スゴイ!

2015-12-15 21:47:39 | 幼稚園給食・今日の献立

  

12月15日の献立です
白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
白菜と車麩の煮びたし(白菜、人参、車麩、干し椎茸、薄口醤油、みりん、鰹・昆布だし)
牛蒡納豆(小粒納豆、牛蒡、人参、インゲン豆、薄口醤油、みりん、鰹・昆布だし、薄口醤油、みりん、ごま)
味噌汁(厚揚げ、白菜、人参、小松菜、米味噌、いりこだし)
いりこの佃煮(だしいりこ、濃口醤油、みりん)

白菜と車麩の煮びたしはひさびさですがこどもたちはよく食べていました。だしの良く効いた煮びたしには車麩が入っています。この車麩が好きなんですね。白菜と麩の相性が良くて鰹・昆布だしのおいしいさで白菜の甘みあっさりしたやさしい味がまろやかな味になっています。子どもたちにもこのだしのおいしさがわかるんですね。スゴイ!

  

これはいりこだしの3分の2のいりこの頭と腸を除けている作業です。このとき大きな骨も取ります。仕事の合間合間にこの作業をして頭を退けたいりこと頭付いりこを別々の鍋でだしを取ります。

だしを出したいりこの頭なしの分を佃煮にしています。よ~く炒め、骨も大きなものは食器に除けています。それでも骨はありますが、少しやわくなっていますが骨に気づいたら出したりよく噛むと大丈夫です。しかし年少さんは配給を中止しています。

カルシュウムは毎日の胡麻からも十分にとれます。納豆にはたっぷりのすりごまを使います。もちろん園でごまは炒って擦るのですが…!

 


アレールギー食の小麦粉・除去の子のカレールーは小鍋で米粉のカレールーを別に数人分作ります。

2015-12-14 20:34:54 | 幼稚園給食・今日の献立

12月14日の献立です。
野菜カレー(7分付胚芽米、発芽玄米玉ねぎ、人参、じゃが芋、南瓜、鮪ツナ缶、ぶなしめじ、リンゴ、大蒜、生姜、カレー粉、小麦粉、納豆マーガリン、豆乳、薬膳だし、
      ウスターソース、ケチャップ、塩麹、塩、キビ砂糖)
小松菜のちりめん和え(小松菜、人参、しらす干し、ゴマ、濃口醤油、みりん、キビ砂糖)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

今日は野菜カレーでお誕生会です。今月のお誕生日の子は12人で親御さんもご夫婦で来られる方もおられて15人の大人が参加されてのお誕生会です。
今日のアレルギ―除去は、ごまとしらす干しの除去です。それと、小麦粉の除去があります。小麦粉・除去の子のカレールーは小鍋で米粉のカレールーを別に数人分作ります。

今年最後のお誕生会給食です。

今日もよく食べていました。二学期、以降子ども達は本当によく食べるようになりました。アレルギ―除去食をお部屋に運んでいくと、先生が配膳されていますがよく食べる子は大皿一杯ついでもらっています。カレーですからほとんどの子がたくさん次いでもらっているようです。

 


厚揚げと冬野菜の甘酢あんかけは久しぶりなので作り方を紹介します。

2015-12-10 23:35:20 | 幼稚園給食・今日の献立

   

12月7日の献立です。・・・7日の分がぬけていましたので・・・すみません!
白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
厚揚げと冬野菜の甘酢あんかけ(厚揚げ、かぶ、牛蒡、米粉、菜種油人参、玉ねぎ、ブロッコリー、ケチャップ、酢、キビ砂糖、濃口醤油、みりん、塩麹、)
にら納豆(小粒納豆、ニラ、人参、ゴマ、薄口醤油、みりん)
味噌汁(冬瓜、小松菜、人参、油揚げ、米味噌、いりこだし)
いりこの佃煮(だしいりこ、濃口醤油、みりん、キビ砂糖)

厚揚げと冬野菜の甘酢あんかけは久しぶりなので作り方を紹介します。野菜一杯ですが結構よく食べます。ケチャップ味だからでしょうか

① かぶ、牛蒡は一口大に切り米粉をつけ油で揚げる。
② 人参は銀杏切りの厚めに切り、ブロッコリーは一口大に切ってゆがいておく。厚揚げは油抜きして一口大に切っておく
③ 角切りの玉ねぎを油で炒める。 炒めたら厚揚げを乗せ調味料を入れ、蓋をして火が上がったら、かぶ、牛蒡、人参を入れさっと混ぜ、ブロッコリをいれ、味を調える。

お味噌汁には冬瓜が1個半入りました。冬瓜は家庭でもなかなか1個丸ごとは買わないようなので子どもたちに冬瓜を見てもらいました。
朝早かったのでまだあまり子どもたちは来ていませんでしたが来ている子どもたちに「これがお味噌汁に入れる冬瓜です。中は何色でしょう?」・・・と見せると赤、黄色、白・・・といっていました。「スイカの皮みたいですが、形も中身も違って白ですよ。給食の時をお楽しみに・・」と終ったのですが、お昼に給食放送を流しました。

冬瓜のことを少し話しました。夏にできる冬瓜は冬まで食べられるので「冬の瓜」と書いて冬瓜と言います。夏にできる胡瓜などと同じで栄養はあまりないけどダイエット食でお肌をきれいに利尿作用があるのですが、子どもたちにはそこそこに話したところです。いろんな食材に関心を持ってもらえたらいいな・・と思ってます。

「お家で冬瓜食べたことある人・・?」・・・というと放送室の前の年少組さんの子が5~6人手を上げていましたね。お母さんがんばっていますね・・!


今日は子どもたちも大好きなきつねうどんです。

2015-12-10 22:28:26 | 幼稚園給食・今日の献立

12月10日の献立です。
黒ごまふりかけご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)黒ごま、塩
きつねうどん(乾麺、油あげ、濃口醤油、薄口醤油、キビ砂糖、みりん、田天音義、青梗菜、小葱、薄口醤油、濃口醤油、みりん、、昆布・いりこだし)
白菜のかつお和え(白菜、小松菜、鰹節、薄口醤油、みりん、)
みかん₍減農薬みかん)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

今日は子どもたちも大好きなきつねうどんです。私も大好きです。

うどんはすぐエネルギーになるので食べるとすぐ元気になるようです。うどんは年長さんにも食缶一杯についであげましたがきれいに食べていました。寒くなるとうどんが一番ですね。
今日のアゲハたっぷりありましたから(△あげが90枚)いつもより大きく三角に切ってあげました。

白菜のかつお和えは少し大人向きかな・・・小さい子の中には苦手な子が何人かいたようですが全体としては食べていました。配膳するときに自己申告で少しで良いとか沢山下さいとか・・先生に言って注いでもらっているところが多いようですから、全体としては食べています。でも少しづつなんでも食べれるようになってきています。子どもたちが言ってきてくれます。「ぜんぶたべたよ!」「なっとうもたべたよ!」・・・と!


アレルギー除去の小麦粉は、小麦粉に代わって米粉を使っているので、除去は必要なしです。

2015-12-10 21:54:59 | 幼稚園給食・今日の献立

12月9日の献立です。
白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
切り干し大根の煮物(切り干し大根、人参、あげ、こんにゃく、干し椎茸、濃口醤油、薄口醤油、みりん、キビ砂糖、塩麹、鰹・昆布だし)
わかめ納豆(小粒納豆、干しワカメ、人参、ゴマ、薄口醤油、みりん)
つみいれ汁(マイワシ、生姜、山芋、塩、米粉、豆腐、白菜、人参、牛蒡、小葱、米味噌、いりこだし)
いりこの佃煮(だしいりこ、濃口醤油、みりん、キビ砂糖)

今日のアレルギー除去食はごまだけです。

アレルギー除去の小麦粉は、小麦粉に代わって米粉を使っているので、除去は必要なしです。今後は米粉でいいものは米粉に変えていくようにしています。米粉もカラッとして揚げ物に使ってもなかなかいいですね。家では小麦粉はほとんど使わず米粉ばかり使っています。

鰯の積みいれ汁は久しぶりでしたがおいしかったですね。子どもたちもよく食べていました。お野菜もたくさん入って体も温まりますし、元気が出るお汁です。


じゃがいもの旨煮で定番の和食献立です。

2015-12-10 21:15:38 | 幼稚園給食・今日の献立

しばらくお休みをしていてすみません!色々バタバタと続くと、ずるずる休んでしまっていました。ちょっと溜まりましたがよろしく!

12月8日の献立です
白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
じゃがいもの旨煮(ジャガイモ、玉ねぎ、人参、インゲン豆、濃口醤油、薄口醤油、みりん、鰹・昆布だし)
しらす納豆(小粒納豆、しらす干し、人参、水菜、ゴマ、、薄口醤油、みりん)
味噌汁(高野豆腐、玉ねぎ小松菜、人参、米味噌、いりこだし)
いりこの佃煮(だしいりこ、濃口醤油、みりん)

じゃがいもの旨煮で定番の和食献立です。和食を食べて続けていると、この煮物がとてもおいしいです。だから子供たちも煮物が好きです。おふくろの味と言われるのが肉じゃがですが、肉が入らないじゃがいものに付けです。だしで炊くので肉は入らなくても美味しいですね。優しいお味になれている子どもたちはよく食べてくれます。この味をしっかり体に覚えてもらって大人になると成人病などにならないと思います。

納豆は子どもたちの一番好きな献立です。子ども達にも納豆はとても体に良い食べ物ですとは話すのですが栄養豊かな健康食品。優れたタンパク質、必須脂肪酸、地方を予防し脳梗塞や心筋梗塞を予防する働きがあるといわれています。刻み葱を納豆に混ぜて食べると風邪薬を食べるようなものと言います。

すごい効能がある食べ物です。


今日も20品目の食材。

2015-12-04 00:35:18 | 幼稚園給食・今日の献立

 

12月3日の献立です。
白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米、)
昆布の佃煮(だし昆布、濃口醤油、みりん、キビ砂糖)
ふぐのレモンみそ焼き(まふぐ、塩、レモン、米味噌、みりん)
蓮根納豆(小粒納豆、レンコン、みりん、薄口醤油、鰹・昆布だし、人参、ゴマ、薄口醤油、みりん)
のっぺいじる(大根、人参、牛蒡、サトイモ、こんにゃく、干しシイタケ、あげ、小葱、菜種油、濃口醤油、澱粉、水、いりこだし)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)
ミニトマト

今日も20品目の食材。のっぺいじるには根菜野菜がいっぱいで、片栗粉でとろみをつけた汁ですから、汁が冷えにくく体も温まります。今日のように寒い日にはもってこいですね。

またフグのレモン焼は、素焼きしたフグに味噌をみりんでのばしレモンの入ったみそだれをつけて、またさっと焼いたふぐですから美味しいですね。

昆布の佃煮は、日頃使っただし昆布を線切にして冷凍しておきます。そして昆布炊きを濃口醤油とみりんで炊き上げます。こどもたちにも評判の昆布滝です。


中粒納豆はちょっと味もやさしく、口当たりもやさしいなっとうです!

2015-12-02 23:17:01 | 幼稚園給食・今日の献立

12月2日の献立です。
白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
大根とあげの煮物(大根、あげ、人参、インゲン豆、薄口醤油、濃口醤油、みりん、キビ砂糖、塩麹、いりこだし)
ほうれん草納豆(納豆、ホウレンソウ、人参、コーン、ごま、薄口醤油、みりん)
味噌汁(南瓜、あげ、ニラ、人参、米味噌、いりこだし)
いりこの佃煮(だしいりこ、濃口醤油、みりん、キビ砂糖)

今日の納豆は中粒納豆です。ちょっと手違いがあって中粒納豆になったんですが、子どもたちは変わらずよく食べています。「ん・・・?ちょっと違う?」・・・の感じでしょうか。

中粒納豆はちょっと味もやさしく、口当たりもやさしいなっとうですね。今後の検討課題です。


今日は「まごはやさしし」がしっかり詰まった献立です。

2015-12-02 22:42:09 | 幼稚園給食・今日の献立

12月1日の献立です。
白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
ひじきの煮付(ひじき、人参、レンコン、しらす干し、あげ、濃口醤油、みりん、キビ砂糖、いりこだし)
さつま芋納豆(小粒納豆、サツマイモ、しらす干し、ゴマ、薄口醤油、みりん)
味噌汁(キャベツ、人参、ブナシメジ、大根、小葱、あげ、米味噌、いりこだし)
いりこの佃煮(だしいりこ、濃口醤油、みりん、キビ砂糖)

今日もよく食べていましたね。残菜は1キログラム亡いくらいでしたね。

今日も
「ま・・豆
 ご・・ごま
 は・・・ワカメなど海藻
 や・・野菜
 さ・・さかな
 し・・椎茸などキノコ類
 い・・いも」・・・などが全部詰まった栄養満点の献立です。


楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306