給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

幼稚園の今日の残菜は450g、べべの残菜は150gで本当によく食べてくれました。

2017-06-28 23:05:36 | 幼稚園給食・今日の献立

  

6月28日(水曜日)の献立です。    3時におやつ発芽玄米おにぎり(さつま芋)  カレールーの米粉をスチコンで炒ってる

昼食・・・お誕生会・親子で36名
ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
野菜カレー(田萬葱、リンゴ、人参、じゃが芋、南瓜、しめじ、生姜、大蒜、ツナフレーク、豆乳、豆乳マーガリン、米粉、塩麹)
ドレッシングサラダ(キャベツ、胡瓜、トウモロコシ、いりこ

おやつ
10時のおやつ…・野菜スープ(キャベツ、玉葱,)
3時のおやつ・・・発芽玄米おにぎり(さつま芋)

野菜カレーはカレーとサラダだけの献立です。しかしルーの手つくりとコクを出すための玉ねぎを色づくまで炒める。この2つの作業が時間がかかって大変です。しかしぜスチームコンベクションが買ってもらってから、粉を炒る作業などをこのスチコンでできるようになり作業の短縮となりました。

幼稚園の今日の残菜は450g、べべの残菜は150gで本当によく食べてくれました。


みんな、野菜大好きな子にできたらいいな・・したいな・・と思ってます。

2017-06-28 00:12:17 | 幼稚園給食・今日の献立


6月27日(火曜日)の献立です。

昼食
ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)、茄子と南瓜の煮物、しらす納豆、青梗菜の味噌汁

おやつ
10時のおやつ・・・・豆乳(黒豆)
3時のおやつ・・・・・発芽玄米おにぎり(わかめ)、ミニとまとの甘煮

旬の野菜、ナス・青梗菜を使ってます。茄子も南瓜と一緒だと苦手なものも食べてくれます。

茄子の効能について・…日本には奈良時代に中国から伝えられ、平安時代の医書にも薬効の記録があります。薬効は優れており、中国ではなすの花、見、九鬼、葉、根のほかへたも薬用にします。

茄子には口内炎、下のただれ、葉の痛み、歯頚の腫れをなどを鎮める働きがあります。そのほかに、動脈硬化の予防薬としての働きやのぼせの妙薬としても知られています。しもやけ(ナスのへたを煎じる)やイボ取り(ナスの実のおろし汁)の妙薬でもあります。
・・・(食べものはくすり  薬剤師・指圧師 橋本 紀代子 編著  より引用)

野菜の効能には本当にびっくり・・です。凄い力を持った野菜たちを子ども達の今・小さいうちに何でも食べれる子に、みんな、野菜大好きな子にできたらいいな・・したいな・・と思ってます。


食べることは生きること、生きる力をつける食をしっかり見つめ考え子どもたちに最善のものを食べさせたい!

2017-06-27 10:42:02 | 幼稚園給食・今日の献立

6月26日(月曜日)の献立です。

昼食
ご飯、大豆とひじきの煮物、キャベツの甘酢和え、味噌汁(じゃが芋)

おやつ
10時のおやつ…・ポテトスープ
3時のおやつ…発芽玄米おにぎり(わかめ)、ミニトマトの甘煮

今日の給食はおふくろの味のの和風給食、子ども達の大好きな和食給食です。和食の伝統食と言えるヒジキ、じゃが芋の煮物や蓮根・牛蒡等の煮物は大好きになっている子どもたちです。基本におだしをきちんととってそれで炊くのでうまみが出て美味しい、自然な優しいお味がする煮物だから体が欲していると思うのです。日本人に脈々と流れるコメを中心とした和食文化の流れ民族の食の流れが・…なんて言うとなんと大げさなそんなものはとうに消えている・・・と言われる方が大半かもしれませんが、子ども達の食べ方を見ていると特に1歳児、小さい子ほど顕著にその傾向が出ているのでは…とこのごろよく思います。

話して聞かせたわけでもありませんが、発芽玄米のおにぎりを美味しいと…パクパク食べご飯やお味噌汁煮物をしっかり食べる子どもたちを見ていて思うのです。先祖よりの血は脈々と流れており食の文化が体を通して受け継がれている中で自分の体が欲するものがおいしい・・と思うのでは…と思ったりするこのごろです。子どもたちの食べ方を見ていると・・・!

とにかく、美味しそうに楽しくしっかり食べてくれる1歳児2歳児の子どもたちを見ているといろいろと連想できて楽しいですね。食は生なり、食べることは生きること、生きる力をつける食をしっかり見つめ考え子どもたちに最善のものを食べさせたい・・少しでも多くの子どもたちに・・・と思う日々です。


今日は22品目の食材を使っています。野菜一杯の献立です。

2017-06-24 22:30:18 | 幼稚園給食・今日の献立

6月24日(土曜)の献立です。
昼食
白ご飯、厚揚げと野菜の煮もの、納豆(オクラ)、味噌汁(南瓜)

おやつ
10時のおやつ・・・・野菜スープ(キャベツ)
3時のおやつ・・・・・発芽玄米おにぎり、さつま芋ポテト

厚揚げと野菜の煮ものにはじゃが芋、人参、玉葱、インゲン豆が入ります。納豆にはオクラ、ワカメ、人参、ゴマ、などが入っており、22品目の食材を使っています。沢山の野菜一杯の献立です。

野菜をたくさん食べるので幼稚園の食事は夕方前にはお腹がすきます。大豆製品もたくさん使って質の良いたんぱく質を取っているので、大丈夫!反対にお腹がすくということがいいことだな…とこのごろよく思います。いつもだらだら食べてしっかりお腹がすいたと思えない人も多いような時代ですから、しっかりお腹がすくということは大事なことですよね。美味しいものをしっかり食べてよく動いてお腹を空かせる・そして次の夕食はまたおいしく食べられる。悪いものはしっかり出す。・・これが一番大切なことです

美味しいものを食べて優しい可愛い笑顔ですくすく元気に育ってもらいたいものです。

梅雨に入り何かとうっとおしい季節で、体調も崩しやすい時期なので、さらに衛生管理に気を付け美味しい給食作り目指しがんばらねば…と気を引き締める日々です。


金曜日、幼稚園の子どもたちはお家からお弁当を持ってくるので、給食はべべ(保育所)だけです。

2017-06-23 22:40:17 | 幼稚園給食・今日の献立

6月23日の(金曜)献立です。
今日は金曜日なので幼稚園の子どもたちはお家からお弁当を持ってきます。だから給食はべべ(保育所)だけです。

 昼食
ご飯、じゃが芋の生姜煮(今日は大きく切っています。子どもがフォークにさして食べやすいかな・・と)、納豆(牛蒡)、
五目味噌汁

おやつ
10時のおやつ…・豆乳(黄粉)
3時のおやつ・・・ 発芽玄米おにぎり(おかか)、人参の甘煮

3時のおやつは2時半ごろ持っていくのですがいつも撮影するのを忘れてしまいます。バタバタしているというより写真を撮ることに慣れないためで、私が出勤してない日はいつもの撮影者がいない為です。今日も写すのを忘れていました。

3時のおやつをもっていったときは配膳を手伝って子どもたちの食べぶりを見せてもらうのですが、子どもたちは人参から先に食べる子が1/4位いましたね。ほかの子はいつも食べるおにぎりから食べてるようです。人参ステックは2本づつありましたが先に食べる子はパクパクと2本先に食べていました。人参は水分がなくなるまで煮ましたので、しっかり甘みのついたおいしそうなニンジンになっていました。

お昼ご飯をあれだけ食べて、寝て、起きて、子どもたちはよく食べれるな~と、よく食べる私が感心する今年きりです。今日の残菜は46gでした。よく食べてくれました。

今日の牛蒡納豆の具は牛蒡と人参を小さな角きり(5mm角)にきり、醤油、みりん、砂糖で少しあまがらく柔らかく味付けして、小粒納豆と混ぜたものです。おかか発芽玄米おにぎりは、幼稚園で発芽させた玄米に塩麹を入れて炊き、炊き上がったごはんに「炒った鰹節とチリメンジャコに醤油とみりんで味付けしてごまを入れたもの」を混ぜ合わせたものです。発芽玄米おにぎりもなかなか美味しくなんだか体が優しくなるような感じのおにぎりなので(私はこんなふうに感じるんです)子供たちもよく食べるのですかね・・・!


今日はロンパー組さんの試食会(2日目)で、保護者の方と子どもさんと一緒に給食を食べます。

2017-06-22 21:51:36 | 幼稚園給食・今日の献立

  

6月22日(木曜)の献立です。
今日はロンパー(2歳児・幼稚園に入る前のお子)さんの試食会です。昨日と今日の2日間で30人の親御さんが参加 下さいました

昼食

ごまとゆかりのふりかけご飯、魚の胡麻みそ焼き、ミニトマト、じゃが芋のきんぴら、もずく汁、炒りいりこ

おやつ
10時のおやつ…アスパラガスのポタージュスープ
3時のおやつ・・発芽玄米おにぎり(きのこ)、金時豆(圧力鍋で炊きました)

今日はロンパー組さんの試食会で、保護者の方と子どもさんと一緒に給食を食べます。食事がすんだら一緒に変えられました。

ロンパーさんの給食は2学期のお弁当給食が終了してからです。いつも週2回の給食ですがよく食べてくれます。

魚の胡麻みそ焼きの魚は鰆でスチコンで調理します。270度の温度で6分程度焼いてごまみそを縫ってまた少し焼きます。

きれいに仕上がりますからホントこの機器を入れてもらってよかったです。仕事がよく進みます。この機器を入れたので人数は前のままで、保育所を入れたいまの仕事をこなせています。良かったですね。


こんな給食をもっと多くの子ども達に食べさせたい…これは私の願いです。

2017-06-22 20:37:00 | 幼稚園給食・今日の献立


6月21日(水曜)の献立です。
昼食

ご飯、厚揚げと南瓜の煮物、梅肉納豆、豆腐の味噌汁、炒りいりこ

おやつ
10時のおやつ…・野菜スープ(人参)
3時のおやつ・・・発芽玄米おにぎり、サツマイモのリンゴに

今更ですが、幼稚園と保育所給食が始まって約3月になります。保育所はおやつが午前と午後の2回あります。こうした仕事も初めは戸惑いましたが、スチコンという機器も入り何とか使いこなし「阿吽」・・の呼吸でうまく回るようになりました。

一応説明をしますと、幼稚園の給食とべべ(保育所)の給食は同じものです。

べべ(保育所)はおやつがあります。朝10時のおやつと午後3時のおやつです。午前のおやつは9時半ごろ持っていきます。
3時のおやつは2時半ごろ持っていきます。園児たちは朝登園してきて、10時にはスープなどのおやつを食べます。

11時半ごろにはお昼ごはん。その後、お昼寝。3時にはおやつです。どれもてつくり午後のおやつの時はお腹がすいているのでしょう。こうしてみると一日中食べているみたいで楽しいですね。よく食べてくれます。べべの残菜は2~300g位でよく食べてくれています。

全部手つくりのおやつと野菜一杯の給食。この野菜一杯の和食給食は食べ始めの小さい時から食べさせたい食事です。小さい時からこの野菜一杯の和食をしっかりたべることで、体で、五感で、心で、そのおいしさを感じていくことが、しなやかな体と優しい心を作っていく・・・これは今まで永い間、食の仕事を通してきたことからくる私の思いです。こんな給食をもっと多くの子ども達に食べさせたい…これは私の願いです。


今日はこの時期子どもたちに喜ばれる献立の一つ冷やしうどんです。

2017-06-20 23:31:00 | 幼稚園給食・今日の献立

6月⒛日の献立です。
昼食
黒ごまふりかけご飯、冷やしうどん、キャベツの和え物、スイカ、炒りいりこ

おやつ
10時のおやつ・・・野菜スープ(玉葱)
3時のおやつ…・発芽玄米おにぎり(とうもろこし)、じゃが芋餅(じゃがいもをすりおろしてかた

この時期子どもたちに喜ばれる献立の冷やしうどんです。一番にうどんのだし(昆布・鰹だし)を取り、うどんのお汁を作り冷凍室で冷やします。今日はあいにくの曇り空で午後から雨も振りましたので冷やしうどん天気ではありませんでしたが・・・

 カラット暑い日だったら、もっと子供たちも喜んだでしょうが・・・! 一番楽しそうだったのは子どもたちが大きなスイカを見てきゃつきゃつ・・と喜んでいました。廊下から大きなガラスを挟んで私たちの作業が見えますから、スイカだ!スイカだ…と・・・! 30㎝以上の大きさの立派な西瓜。スイカ切りは大変です。各切りにカットしながら種も取りながら(年少さんやべべ用の分)配缶していきます。一人でたっぷり1時間半以上はかかります。

 冷やしうどんの具の油揚げは、細く千切にして油抜きをしてあまがらく味付けます。他の具材のトウモロコシを湯がき、ネギも熱湯に通して冷やします。
何よりも美味しいのは讃岐の乾麺を湯がいて冷やして使います。この乾麺がおいしいんですね。私もうどん大好きです。

今日の残菜は幼稚園が600g、べべが300gでした。よく食べていましたね。

 

 


毎日の給食を「おいしかったよ!ぜ~んぶたべたよ!」…と笑顔で、しっかりよく噛んで、楽しく食べてくれたら・・

2017-06-19 21:51:19 | 幼稚園給食・今日の献立



6月19日(月曜)の献立です。
昼食
ご飯、炒り豆腐、納豆(ひじき)、味噌汁(ナスと長ネギ)、炒りいりこ

おやつ
10時のおやつ…・豆乳(ココア)
3じのおやつ・・・発芽玄米おにぎり(さつま芋)

年度末に集める給食アンケートの回収率は83~85%です。このアンケートの回答の中で野菜をよく食べるようになった・・・と言うのが多くうれしいことです。そして完食しお代わりしたよと給食を食べれることが自信につながっている・・・と言うような感想も多く頼もしいことです。

子ども達の好きな献立の1位は納豆献立です 2位がカレーライス、3位が味噌汁、4位はうどん、5位がご飯、6位が魚献立、7位はひじきと続いています。

納豆、味噌汁、ごはん、魚が大好きな子ども達であることは非常に嬉しい事です。これらは和食給食の基本で、子どもたちが和食に馴染んでいるということだと思います。2000年の米を中心とした食文化が日本人の体と心を作ってきたこと。勿論洋食文化の導入で肉献立が入ってくる中、日本人の体も大きくなっていること、病気も昔なかったような病気・成人病も増えてきている中日本人の伝統食・和食の普及が今見直されてきています。大人の体の基本が作られていく学童期まではしっかり和食を食べて強い体と優しい心を作ってほしいものだと思っています。

毎日の給食を「おいしかったよ! ぜ~んぶたべたよ!」…と笑顔で、しっかりよく噛んで、楽しく食べてくれたら・・これ以上の事はありません! そのために、頑張ります。


今日も南瓜や黄粉もちなど大好きな献立がありますからしっかり食べてくれます。

2017-06-18 23:30:45 | 幼稚園給食・今日の献立

6月17日(土曜)の献立です。べべ(保育所)だけの給食です。

昼食・・・ご飯、南瓜のカレー煮、ネギと鰹節納豆、厚揚げの味噌汁

おやつ…10時のおやつ・・・オニオンスープ
     3時のおやつ…発芽玄米おにぎり(小豆炒り)、豆腐入り黄粉もち、しらす干し

今日もお天気がよく一日暑い日でしたが子どもたちは元気に遊びたくさん食べていますね。先生方がしっかり食べさせてあげていますしもちろんフォークや手つかみでしっかり自分でも食べているようです。

食事を届けたときいつも子供たちと少し交流します。おにぎりを給食を作ってくれる人・・・とわかるのでいつもニコニコ迎えてくれます。タッチ・・・の子もいて可愛いですね。

今日も南瓜や黄粉もちなど大好きな献立がありますからしっかり食べてくれます。


子供の時から…食べ物はいのち、私が食べたもので身体と心は作られる等伝えていきたい!

2017-06-15 22:34:42 | 幼稚園給食・今日の献立

6月15日(木曜日)の献立です。
昼食
ご飯、じゃが芋と茄子の煮物、ニラとしらす納豆、切り干し大根の味噌汁、炒りいりこ

おやつ
10時のおやつ・…甘酒豆乳
3時のおやつ…・発芽玄米おにぎり(牛蒡)、枝豆(湯がく)

今日の献立のじゃが芋と茄子の煮物には、じゃが芋、ナス、牛蒡、人参、いんげんまめを使用しています。茄子の色止めの為、角きりして油で素揚げします。鉄なべから油を除けた後ごぼう(半分にして少し斜め切り)に塩麹を入れてよ~く炒めます。次に人参を入れ炒めてじゃが芋を入れ炒めて、鰹・昆布だしを入れて煮込みます。人に立ちしたら調味料を加えます。みりん、キビ砂糖、薄口醤油、、濃口醤油を入れ調味します。具材が煮えたら揚げた茄子といんげん豆を入れて仕上げます。

今が旬の野菜・茄子は子ども達の苦手な野菜の一つです。しかし、こんなふうに油で揚げると彩りもよく食べやすいので子どもたちはこのおかずをよくたべていました。残菜は全部で700gです。

ご飯によく合うおかずの一つですね!茄子の原産地はインドで奈良時代に中国から伝えられカルシュウムや鉄を含み腫れ等ををしずめる働きがあります。食べ物の効能には本当に驚かされます。生涯にわたって自分の健康維持のためきちんとした食事・身体に良い食事をするかしないかで先々の健康が維持できるかどうか・・・が推し量られますね。

そのためにも子供の時から…食べ物はいのち、私の体は自分が食べたもので作られている、少しでも体に良いものを食べる、自分の体は自分で守る・・こういうことを伝えていきたいと私は思っています。子どもたちもちゃんと話すときちんとそれなりに受け止めてくれます。


ここの幼稚園のような和食給食をもっと多くの子ども達に食べさせてあげたいな…と心から思う私です

2017-06-14 23:03:34 | 幼稚園給食・今日の献立

6月4日(水曜)の献立です。

今日の昼食
ご飯、マーボー豆腐、たたき胡瓜の即席漬け、、青梗菜の胡麻スープ、炒りいりこ

おやつ
10時のおやつ…・野菜スープ
3時のおやつ・・・発芽玄米おにぎり(大根)さつま芋ポテト

今日ある会議で食の問題になり、食特に小さな子供保育所や幼稚園の給食がどうなっているのか…心配…という意見がありました。

一応、保育所は市が献立をたて、給食をつくっているのは民間会社です。学校給食の民間委託の会社では年間に調理員の退職者が後を絶たない状況で、人の入れ替わりがすごい状況です。仕事が給料のわりにあわずに大変な仕事なので続かないのでしょう。

自園給食のある園は八幡で1箇所、西区でも2~3か所というところです。一番おとなの体・心を作る保育所・幼稚園時代にどんなものを食べどう育ったかは、その子が将来おとなになった時に大きく影響します。

ここの幼稚園のような和食給食をもっと多くの子ども達に食べさせてあげたいな…と心から思う私です。


けんちん汁は手間はかかりますが、野菜のうまみが出た美味しいお汁です。

2017-06-14 00:13:16 | 幼稚園給食・今日の献立

6月13日(火曜日)の献立です。

昼食

ご飯、高野豆腐のキノコあんかけ、わかめ納豆、けんちん汁、炒りいりこ

おやつ
10時のおやつ・・・・牛蒡のポタージュスープ
3時のおやつ…・発芽玄米おにぎり(しらすの佃煮)

今日の食材はおやつは入れずに22品目を使用しています。けんちん汁はみそ仕立てですが今日は10品目使用しています。
牛蒡、大根、人参、蒟蒻などを油でよく炒めた後、椎茸・あげ・つぶした豆腐を入れさらに炒めます。そして、鰹・昆布だしを入れて煮込み煮えたら里芋を入れ軟らかく炊いて白ねぎ 、味噌を入れて仕上げます。

手間はかかりますが、野菜のうまみが出た美味しいお汁です。

べべの子ども達用にきのこのおおきいのは嚙めないかな…と小さく切ってべべ用に煮込みました。べべの残菜は220g、幼稚園の残量は 1㎏でした。


バランスよくたくさんの野菜を子どもたちがもっと好きになってくれるように・・・!

2017-06-13 23:29:20 | 幼稚園給食・今日の献立


6月12日(月曜)の献立です。
昼食
     青のりとごまのふりかけご飯、大豆とひじきのかき揚げ、ミニトマト、キャベツのにんじんドレッシング和え、
     切り干し大根ともやしのスープ、炒りいりこ

おやつ
10時のおやつ・・・・豆乳(黒豆黄粉)
3時のおやつ・・・・・発芽玄米焼おにぎり(おかか)

ちょっとバタバタとした献立でした。キャベツのにんじんドレッシング和えの、人参ドレッシングを作ってキャベツ・コーンを湯がいて冷やした野菜を人参ドレッシングであえます。
どうかな食べれるかな…と思っていると意外とよく食べていました。お野菜一杯20品目の野菜を使っています。

 カロリ―がなかなか上がらない・・献立ですが、カロリーも大切ですが、それよりどれだけの野菜をバランスよくしっかり食べたか・・が一番大切と私は思います。小さいほど野菜きらいの子が多い・・・と言うのは、食べなれてないことが一つの原因です。

バランスよくたくさんの野菜を子どもたちがもっと好きになってくれるように・・・頑張りたい!


残菜量は200gしかのこっていませんでした。よく食べます。

2017-06-11 01:02:12 | 幼稚園給食・今日の献立

6月10日(土曜日)の献立です.これはべべの保育所のお飾りを撮影

昼食
ご飯、五目とろみ煮、じゃが芋納豆、 玉ねぎとわかめの味噌汁

10時のおやつ・・・人参豆乳(人参・リンゴをすりおろし少しの昆布だしで炊く。火が通ったら豆乳を加えて仕上げる。
3時のおやつ・・・・蓮根入り発芽玄米おにぎり

昼食
五目とろみには大人用は普通に切って、炊けてからべべの子どもの分を小さく切って鍋に入れてやわらかく煮込みます。
子ども達はよく食べており、 残菜量は200gしかのこっていませんでした。よく食べます。

 


楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306