給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

この暑さを元気に乗り切る色んな知恵が必要ですね。

2018-07-31 23:08:58 | 幼稚園給食・今日の献立
7月30日の月曜日の保育所・べべの給食献立です。

お昼はご飯、厚揚げと南瓜の煮物、キャベツ納豆、小松菜味噌汁、炒りいりこです。

おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米黄粉おにぎりです。

最近の暑さには閉口しますね。どうしてもクーラーを入れっぱなしにしています。体調を崩す元ですね。冷えすぎるとすぐ鼻水が出てきたりし、ます。
 身体をあっためるのが一番でネギ味噌スープ(ネギ1~2本のみじん切小さじ1~2杯の味噌を入れ熱湯を注ぎます)や生姜湯(すりおろした生姜に蜂蜜を入れ熱湯を注ぐ)などを飲みます。また温灸を大椎(首を前に曲げてとき出来る大きな骨の下のくぼみ)にします。ついでに足の三里(むこうずねの外側を下から上にさすりあげ、指の止まるところから指2本外側)のお灸も健康灸で自然治癒威力が増し、風邪をひきにくくなるそうです。

咳やお腹の風邪には蓮根湯がいいです。レンコンのおろし汁30mlに生姜おろし汁1~2滴加え蜂蜜、醤油などで味をつけ、それにくず粉小さじ1を入れ良く練り、150mlの熱湯を加え手早く透明になるまでかき混ぜます。1日に2回くらい飲みます。良く効きます。

なかなか面倒でしませんがこんな手当てがいいんですがね。いつも日頃から準備しておくことが大事ですね。

この暑さを元気に乗り切る色んな知恵が必要ですね。



今日のおやつも給食も栄養満点子ども達の好きな献立です。

2018-07-29 19:34:15 | 幼稚園給食・今日の献立
7ページ月28日の保育所・べべの給食献立です。

お昼はご飯、豆と野菜の含め煮、キャベツのしらす和え、青梗菜の味噌汁、炒りいりこです。

おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米とうもろこしおにぎりと蒸しさつま芋です。

今日の食材は20品目です。

土曜日は保育所に来られる子供たちは少なくなるのですが、この時は先生とゆっくりできる時でもあります。いつもバタバタしている子たちも

ゆっくりやさしいひと時も必要かもしれません

だから土曜日が好きな子もいるでしょう。今日のおやつも給食も栄養満点子ども達の好きな献立です。

卒園児の同窓会があり朝から続々と小学生の子どもたちが園に集まり210人を超す子どもたち!

2018-07-28 01:17:01 | 幼稚園給食・今日の献立

7月27日の金曜日の保育所べべの給食献立です。また、この日は卒園児の同窓会があり朝から続々と小学生の子どもたちが園に集まり210人

を超す子どもたちと元職員の先生など大人が40人と大盛況でした。大中の釜2基に釜一杯の野菜カレーを作りましたが大繁盛でした。

元職員の先生方も小さなお子さんを連れて楽しまれていました。

べべのお昼は野菜カレーライス、大根とチリメンジャコの炒め煮スイカ、炒りいりこです。

同窓会の子どもたちには野菜カレーライスとスイカです。ご飯も8キロ窯を3個炊きましたがよく食べてくれました。

走り回って子供たちはお昼を食べて帰っていきました。おいしかったよ・・・といって・・・!



炒り豆腐は栄養満点で食べやすい献立です。子どもたちもしっかり食べてくれます

2018-07-28 00:27:47 | 幼稚園給食・今日の献立
https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/74/6b/d0abf89ae5db43712d4c6d88684fd79b_s.jpg
7月26日の保育所べべの給食献立です。

ご飯、炒り豆腐、胡瓜納豆、大根とさつま芋の味噌汁、炒りいりこです。

おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつが発芽玄米ネギ味噌焼きおにぎりです。

暑い夏を乗り切るためにも食べやすい献立がいいですね。炒り豆腐は栄養満点で食べやすい献立です。子どもたちもしっかり食べてくれます。よ

く食べてよく遊びしっかり寝ることがこの時期一番大切なことです。

ロンパーさん(1~2歳児)のそうめん流しがあります。

2018-07-26 23:54:16 | 幼稚園給食・今日の献立
7月25日の水曜日の保育所・べべの給食献立です。      幼稚園でした素麺流しの竹を使ってロンパーさんもこの日、素麺流しをしました。とても楽しそうに・・・

お昼は黒ごまふりかけご飯、焼うどん、小松菜のちりめん和え、ぶどう、炒りいりこです。

おやつは10時が黄粉豆乳、3時が発芽玄米黒豆おにぎりです。

べべさんは焼うどん、。子どもたちはうどんは大好き、焼うどんも好きですね。

日本人は寿司、うどん、カレー・・と大好きですね。

この日は何となく食材は少ないかな…と思っていたら19品目の食材を使っています。焼うどんに沢山野菜を使っているので結構あるのですね。

茄子を炊くときは色々な茄子の色止めをしてみるのですが、なかなかむつかしいですね。

2018-07-26 23:05:14 | 幼稚園給食・今日の献立
7月24日の火曜日の保育所べべの給食献立です。

お昼はご飯、高野豆腐と夏野菜の煮物、わかめ納豆、玉葱ともやしの味噌汁、炒りいりこです。

おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米小松菜おにぎりです。

高野豆腐と夏野菜の煮物には高野豆腐、オクラ、人参、ナスが入っています。今日は茄子のあくが出ておかずが黒くなって見えます。茄子を炊く

ときは色々な茄子の色止めをしてみるのですがなかなかむつかしいですね。

彩りよくおいしく炊くことはなかなかむつかしいものです。


野菜たっぷりの食材で和食給食の代表ともいえる献立で、体と心をやさしく強くする献立の一つです。

2018-07-26 22:14:10 | 幼稚園給食・今日の献立
7月23日の保育所べべの給食献立です。

お昼はご飯、切り干し大根の煮物、水菜とじゃが芋納豆、南瓜としめじの味噌汁、炒りいりこです。

おやつは10時がキャベツのポタージュスープ、3時のおやつが発芽玄米おかかおにぎりとフライドポテトです。


21品目の食材を使った献立です。まごはやさしい・・の中、足りないのはワカメだけです。野菜たっぷりの食材で和食給食の代表の一つの献立

で子どもはもちろん高齢者にもとってもとても体と心をやさしく強くする献立の一つです。

保育所の人数は少ないのですが幼稚園と同じように鉄窯でメーンのおかずは炊きます。じっくり時間をかけて弱火で煮ものを味付けします


切り干し大根の効能は凄い!豊富な食物繊維で便秘の解消、整腸作用。むくみや高血圧の予防、健康な骨作りと造血作用など

2018-07-23 00:36:07 | 幼稚園給食・今日の献立

7月21日土曜日の保育所・べべの給食献立です。

お昼はご飯、南瓜のカレー煮、コーン納豆、切り干し大根の味噌汁、炒りいりこです。

おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつが発芽玄米ひじきおにぎりと枝豆です。

今日も20品目の食材を使っています。かぼちゃのカレーにも好評の献立です。切り干し大根の効能を調べてみました。凄いですね
1、豊富な食物繊維で便秘の解消、整腸作用。2、カリウムを含みむくみや高血圧の予防に。③、鉄分やカルシュームも含み健康な骨作り戸造血作用。4、ビタミンB群や食物っ繊維の力で美肌つくりにも有効。干すことで大根のうまみが増し、独特の香りと歯ごたえでおいしい食材です。葉っぱにも優れた成分がありますから一緒に使います。


野菜をしっかり食べ、お肉ではなくダイズ蛋白をしっかり食べているので持久力のあるしっかりした心身が育つことでしょう

2018-07-23 00:13:27 | 幼稚園給食・今日の献立

7月20日の金曜日、保育所・べべの給食献立です。

お昼はご飯、豆腐の和風あんかけ、オクラ納豆、牛蒡の味噌汁、炒りいりこです。

おやつは10時がポテトスープ、3時のおやつが発芽玄米黄粉おにぎりです。

ほとんど残菜は残っていませんでした。豆腐の和風あんかけもよく食べますし何より納豆が好きですね。この子たちは野菜をしっかり食べ、お肉のたんぱく質ではなくダイズ蛋白をしっかりとっているので持久力のあるしっかりした体が出来ることでしょう。

そして一番良いのが発芽玄米をしっかり食べていることです。発芽玄米の力はいつも書いているのでここでは書きませんが、しっかりした体はもちろん落ち着いた子どもになることが実践されていますから私はここの子どもたちが大きくなるのが楽しみです。保育園から幼稚園までではありますが小さい時に食べた力が大人の体の基礎になりますから食べないことの差はあると思ってます。

しっかり給食を食べてどんどん大きくなってほしい・・ナ・・と切に思います。

 


スイカはスポーツドリンクの代わりにもなる夏の果実の王様です。

2018-07-22 23:31:23 | 幼稚園給食・今日の献立

7月19日の幼稚園と保育所べべの給食献立です。昨日のそうめん流しが天気の都合でのびたために面が続きますがこの暑い天候ですから子どもたちは大喜び。プール教室もありましたから給食時間は遅くなったところもありましたがきれいに残さず食べていました。

お昼は青のりとごまのふりかけご飯、冷やしうどん、もやしのナムル、スイカゲリー、炒りいりこです。

保育所のおやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつが発芽玄米さつま芋おにぎりです。

冷やしうどんの時は大変です。朝一番にだしとりをします。前の日に水に浸けて冷蔵庫に入れていた昆布だしを釜に入れてだしを取次に鰹を入れだしを取ります。そして味付けをしてだし汁を冷やして冷蔵庫で保管しておきます。うどんの具(油揚げの味つっけ、コーンを湯がき、葱の湯通し)ともやしのナムルつくりと並行して、スイカゼリーを作ります。種を取ってスイカ切が一人で1時間以上かかります。これをミキサーにかけざるで漉して粉寒天を入れてゼリーを作り冷やします。

子ども達の中には西瓜嫌いの子も最近はいます。お家であまり食べないのか?甘さが苦手なのか?・・?せっかくおいしくできたのですが数人ですが食べれない子がいて残念ですね。季節の果物の効能は大きなものがありますから・・・

西瓜の効能・・・スイカはスポーツドリンクの代わりにもなる夏の果実の王様です。スイカは水分90%、当分、カリウム、カルシューム、マグネシュームなどミネラル一杯、微量の食塩を加えるとスポーツドリンクと同じような効果が期待できます。熱中症予防、ダイエット、女子力アップ(美肌)など夏の体が喜ぶくだものです…と専門家も言われています。

何でもその時の旬の野菜やくだものはしっかり食べたいものです。その力はまだ解明されてないものもあるほどすごい力があるそうです。


お天気の都合でそうめん流しが今日になり晴天の中子どもたちは楽しみました。

2018-07-22 22:55:31 | 幼稚園給食・今日の献立

 

7月18日の幼稚園と保育所べべの給食献立です。この日は全園児のそうめん流しがあり年少さんから順番にそうめん流しをしていきます。そうめん流しの竹はお父さんたちが毎年竹を切ってきて作ってくださいます。感謝感謝ですね。子どもたちは最高の顔をしておいしい・美味しい…と食べてましたね!

 お昼はご飯、昆布の佃煮、にら納豆、切り干し大根の煮物、炒りいりこです。おしるはそうめん流しのお汁を食べているのでお昼にはありません。

昆布の佃煮はだしとりに日ごろ使っている昆布をその都度切って冷凍したものを使って作ります。手つくりですからちょうど良い味で子供たちはこの昆布煮が大好きです。ご飯にかけてよく食べます。

ブログ記載が遅れてすみません・・!(>_<)

 


7月のお誕生会で22人の誕生月の子どもたちがいます。お誕生会プログラムの後、楽しい会食です。

2018-07-17 22:41:39 | 幼稚園給食・今日の献立

7月17日の火曜日の幼稚園と保育所べべの給食献立です。
今日は。給食を保護者の方と一緒に子どもたちはカレーを食べます。
とてもうれしそうな笑顔で給食を食べる子どもたちと保護者の方々です。

野菜カレーライスには14種類の食材が入っています。カレールーは手つくりルーですが今日も暑い中米粉を弱火で粉が色つくまで釜でいためます。次にカレー粉も炒めさらに粉を炒めて、豆乳マーガリンを入れて炒め、最後に豆乳でいれて練り上げてルーを仕上げます。

もう1つの大きな釜に油を入れ、ニンニク・生姜を炒めて香りが出たら玉葱を弱火で充分に炒め、玉葱の色が変わったらリンゴを入れよく炒めます。あとは野菜を次々と入れ炒めていきルーを入れてよく煮込んで仕上げます。今日はスチコンの調子がよくなかったのでルーは釜ではじめから仕上げました。ちょっと手順が狂うと余計な時間がかかりますが何とかスムーズに仕上がりました。

おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつが発芽玄米しらすの佃煮おにぎりです。

今日のおやつには保育所で育てたミニトマトのドレッシング和えをつけています。

 

 

保育所の離乳食と10時のおやつの甘酒豆乳です。            保育所で育てたミニトマトと3時のおにぎりです。      


栄養満点で美味しいきな粉もち沢山食べてね!

2018-07-14 15:17:43 | 幼稚園給食・今日の献立

7月13日の金曜日の保育所のベベの給食献立です❗

お昼はご飯、じゃがいものうま煮、納豆、味噌汁、煎りいりこです。

おやつは10時が野菜スープ、3時のおやつは発芽玄米牛蒡おにぎりときなこもちがつきます。こどもたちはおおよろこびきなこがすきですね!

栄養満点で美味しいきな粉沢山食べてね🎵

これが和食給食献立…というなかみですね!


麻婆豆腐は大好きですからよく食べてくれます!

2018-07-14 15:03:08 | 幼稚園給食・今日の献立

7月12日の木曜日の幼稚園と保育所のベベの給食献立です❗

お昼はご飯、麻婆豆腐小松菜ととうもろこしの和え物、春雨スープ、煎りいりこです。おやつは10時が甘酒豆乳。3時のおやつは発芽玄米人参おにぎりとさつまいもポテトです。

7/14(土)もよく食べていました!残飯は500㌘岳です。「幼稚園の残飯のみ」 

麻婆豆腐は大好きですからくたべてくれます。お肉も入らないのですがそれがあっさりしておいしいんですね。普段の給食も「お腹いっぱい食べた!」 と思ってもお腹がすぐへります。消化の良いものばかりだからでしょうね。体にも良いものばかりですから…言うことなし…私にとっても…


楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306