給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

ピースご飯は子どもたちにとっても好評でしたね。

2013-04-24 20:29:23 | 幼稚園給食・今日の献立

4月24日の献立
グリんピースご飯(7分付胚芽米、発芽玄米、グリンピース、塩、酒)
鯖の味噌煮(鯖、生姜、合わせ味噌、砂糖、濃口醤油、みりん)
わかめ納豆(小粒納豆、乾燥わかめ、人参、コーン、ごま、薄口醤油、みりん)
のっぺいじる(大根、人参、ごぼう、里芋、蒟蒻、椎茸、あげ、菜種油、濃口醤油、塩、澱粉、水、炒り子だし)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)
昆布煮(だし昆布、ごま)

今日は年少組さんの試食会でした。24人来られていましたがたっぷり配缶してましたが残らず食べられていたようで安心しました。ロンパーさん(2歳児)から上がられたお子さんの保護者の方も大分来られていたようです。

きょうの鯖の味噌煮の味噌は去年の11月にその時の年中さんが作った味噌を使いました。園児たちがカメの中に団子にした大
豆のだんごを投げ入れて綺麗に抑えて塩をし、寝かせていた味噌です。明日から使っていきます。

また今日のグリンピースご飯のピースは年長さんたちに3,5kの豆をむいてもらいました。

朝一番にみんなで剝いてもらい先生と数人で届けてくれました。おかげでおいしいピースご飯が出来ました。ピースご飯は子どもたちにとっても好評でしたね。

 

 


今が旬の春キャベツのあえ物も鰹・昆布だしが入って優しい味の和えものです

2013-04-24 20:08:04 | 幼稚園給食・今日の献立

4月23日の献立

白ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
マーボードーフ(豆腐、鮪ツナ缶、生姜、白ねぎ、玉葱、大蒜、小葱、大蒜、菜種油、砂糖、濃口醤油、みりん、麦味噌、酒、トウバンジャ、薬膳だし、澱粉、ごま油)
キャベツのあえ物(キャベツ、人参、薄口醤油、濃口醤油、みりん、鰹・昆布だし)
筍と春雨のスープ(筍、もやし、、人参、春雨、薄口醤油、昆布だし、薬膳だし、塩麹)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

筍と春雨のスープには旬の竹のこの線切りが入っています。結構たくさん入っていて年少さんは大丈夫かな・・・と心配しましたがほとんど残さず食べてくれていました。勿論少し少なめには注いでいますが・・・よく食べてくれ改めてびっくりし感謝です!

マーボードーフは子ども達の大好きな献立で量が少し足りなかった・・・と言われ栄養士に「今年は年度初めだからと量を調整しなくてよいですね」・・・と話したところです。

肉も入ってないマーボ豆腐ですが「おいしかったよ!」・・・と食べてくれる園児たち!頼もしい限りです。

また今日は今が旬の春キャベツのあえ物も鰹・昆布だしが入って優しい味の和えものです。

 


「野菜一杯の和食給食」をよく食べる頼もしい園児たちである。

2013-04-22 23:32:59 | 幼稚園給食・今日の献立

4月22日の献立
白ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
厚揚げの生姜煮(厚揚げ、生姜、濃口醤油、砂糖、みりん、人参、さやえんどう、鰹・昆布だし)
ほうれん草納豆(小粒納豆、ほうれん草、人参、スイートコーン、ごま、薄口醤油、みりん)
味噌汁(キャベツ、人参、ぶなしめじ、大根、小葱、あげ、合わせみそ、炒り子だし)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

年少組さんにはロンパーさん(2歳児)から来た子が3分の2くらいいるため、3~4年前に比べてよく食べてくれる。
ロンパーさんは昨年からご飯と野菜具沢山入りみそ汁給食を週に2回ほど食べていたが、ものすごくよく食べるので驚いていた。
その子たちがいるので同士食いで?よく食べるのであろう・・・年少組さんがよく食べるので、全体として今年はよく食べるペースが速くなっている感じだ。

給食が始まってまだ2週目のこの時期は、様子見で年少組さんが園にも慣れないため、ほとんど食が進まない状況だったのだが、今年は違うな・・・初めからよく食べてくれているようである。

頼もしい園児たちである。
「野菜一杯の和食給食」をよく食べるということは、園に慣れるのも早いということで、嬉しい限りである。

まだまだ小さくて可愛い園児たちがみるみる大きくなっていくのが、楽しみなことである。

バスに乗り降りするたびに給食室前を通る子ども達は、給食室をよく見てくれる。私たちも出来る限り声かけをするようにしている。

給食大好きの子どもたちが早く沢山増えてくれるように・・・私たちも笑顔で給食作りに励んでいる毎日です。


今日は食材も多く20品目あります。

2013-04-18 22:27:18 | 幼稚園給食・今日の献立

4月18日の献立
黒ごまふりかけご飯(7分付胚芽米、発芽玄米、黒ごま、食塩)
ちくわの磯辺揚げ(ちくわ、青のり、小麦粉、菜種油)
ほうれん草のちりめん和え(ほうれん草、人参、しらす干し、ごま、薄口醤油、みりん)
キャベツの豆乳シチュー(キャベツ、じゃが芋、玉葱、人参、枝豆、スイートコーン、薬膳、塩、塩麹、豆乳、鰹・昆布だし)
ミニトマト、
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

今日は食材も多く20品目あります。

春キャベツを主にした豆乳シチューです。春キャベツの甘みがおいしいシチューでしたが、野菜一杯なので野菜の苦手な子は食が進んでいません。ほうれん草のちりめん和えの方は年少組さんがやはり少し残しているところがあります。

お家ではなかなか進んで食べない献立なのでしょうがもうしばらくすると食べれるようになるでしょう。

ちくわの磯辺揚げはみんな喜んで食べています。年少組さんはちくわ4分の1が1個づつですが、年中・年長は2個づつになるので喜んでいました。

まだまだ年少さんは園に慣れるのも大変で、先生に抱っこされている子もいますし泣いている子もいます。こうした中での給食ですからたべさせることは本当に大変なことでしょう。

先生方も大奮闘です。お疲れ様です。<(_ _)>

 


今日はお祝い献立でもあるので久しぶりに給食放送をしました。

2013-04-17 17:44:36 | 幼稚園給食・今日の献立

4月17日の献立について(入園のお祝い献立)
菜の花寿司(7分付胚芽米、発芽玄米、菜ばな、筍、しらす、干ぴょう、ごぼう、人参、ごま、砂糖、濃口醤油、薄口醤油、みりん、
         穀物酢、砂糖、塩、のり)
小松菜とコーンのあえ物(小松菜、スイートコーン、濃口醤油、みりん、砂糖)
澄まし汁(豆腐、蒲鉾、小葱、濃口醤油、薄口醤油、鰹・昆布だし、食塩、)
いちご
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

今日はお祝い献立のお寿司です。白ご飯じゃないとだめという年少組の園児が一人いるので白ご飯も鍋で炊きましたがホームクラス(延長組)のお結びもこの白ご飯にしました。

寿司ご飯も12kgは炊いたのですが綺麗に食べてくれた園児たちです。

今日はお祝い献立でもあるので久しぶりに給食放送をしました。

ピンポンパン♪♪  「皆さんこんにちわ!給食室からのお話です。美味しく給食頂いていますか?今日は年少さんのあひる・ひよこ・コアラくまさんの入園をお祝いしてと、つき・ほし(年長)、うさぎ・ぱんだ(年中)さんが一つ上に進級したお祝いの給食です。

昔からお祝いの時にはお寿司を食べるというのが習わしでした。これからもお祝いのときにはお寿司が出ることが多いと思いますので楽しみにしていてください。

お寿司のほかに小松菜のあえ物も付いていますが小松菜はとっても栄養が一杯の凄い野菜です ビタミンC は一杯でカルシュウムもたっぷりで骨を強くし脳生き生き、やさしい心も作ってくれる小松菜です 。もしかしたら苦手な人もいるかもしれませんが、すこしづつから初めて食べれるようになって下さい。

幼稚園の給食は身体に良いものばかりを作っています。強いからだと優しい心としっかりした脳を作る食べ物しっかり食べて下さい。これで給食放送を終わります。聞いてくれてありがとう!では最後に給食のうたを歌って終わります。

♪♪ 私たちは幼稚園給食調理員  子どもたちに温かい美味しい給食を 湯気のなか目がマワ~る時計とにらめっこ
   今日も心を込めて 包丁できざみます。「せんせい、とってもおいしかったよ!またあしたもつくってね」

給食放送これでおしまいです。♪♪

給食室の隣は年中組さんです。放送が終了すると大きな声で「有難うございます!」・・と言ってくれますのでご挨拶に出かけます。「よく聞いてくれてありがとうございます!」そしてお話しするのがとても楽しみです。園児たちは、寿司はもちろんたっぷりついでもらった小松菜をパクパク食べていました。「すごいね!」・・というとニコニコ顔で「おいしいよ!」ですって!

頼もしい園児たちです。この子たちはよく食べて、よく遊んで、よく寝ている子どもたちでしょう!

ホームクラス(夕方まで保育の延長組さん)30人のお結びです。一つづつラップでくるんで袋に包んで事務室に渡します。
3時過ぎるとお腹もすきますからお菓子でなくおにぎりを食べます。今日のは塩結びに刻みのりを少しつけてあげました。
あっさりしておいしいお結びです。


いま、「食育」と同じ位[眠育」(睡眠教育)の大切さが研究者の間から出てきています

2013-04-16 18:15:47 | 幼稚園給食・今日の献立

4月16日の献立
白ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
じゃが芋の煮物(じゃが芋、玉葱、人参、蒟蒻、いんげん豆、濃口醤油、薄口醤油、、砂糖、みりん、鰹・昆布だし)
胡瓜納豆(小粒納豆、胡瓜、人参、ごま、薄口醤油、みりん)
味噌汁(豆腐、玉葱、人参、小松菜、合わせみそ、炒り子だし)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

今日は純和食給食。新入園児たちはどうかな・・?食べれるかな…?・・・の心配をよそに年少組さんもよく食べていました。

食べ残しは少しありますが、よく食べています。

ご飯ははじめ少なめに炊くのですが、どうも足りそうにないので、昨日からお米を1~2キロ増量しています。
それでも結構よくたべていましたから今年の年少組さんはよく食べる子たちのようです。

よく食べてよく遊びよく寝ることがこの時期の子ども達の一番の仕事?ですから、私たち大人がその環境作りをしなくてはなりません。

「寝る子は育つ」と昔から言われていますが日本の乳幼児の睡眠は世界の国々の中でも特に短い・・・という統計を読んだことがあります。日本は両親の仕事の関係などで早く寝かせることがなかなか難しくなっています。

 幼児はせめて8時半に寝かせて6時半に目覚めさせる。最低10時間は寝かせたいものですがなかなか難しい時代です。

いま、「食育」と同じ位[眠育」(睡眠教育)の大切さが研究者の間から出てきています。私ももっと勉強していかなければ・・・と思っています。

 


今日はみんなの大好きなきつねうどんにふりかけご飯、そしてイチゴです。

2013-04-15 22:49:02 | 幼稚園給食・今日の献立

4月15日の献立です。
きつねうどん(乾麺、油揚げ(砂糖・薄口醤油・濃口醤油・みりん)玉ねぎ、青梗菜、小葱、薄口醤油・濃口醤油・みりん・昆布・炒子だし
ごまとゆかりふりかけご飯(7分付胚芽米、発芽玄米、ごま、ゆかり)
キャベツのしらす和え(キャベツ、胡瓜、しらす干し薄口醤油、みりん、鰹・昆布だし)
いちご
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

年小組さんにはロンパー組(2歳児)から上がってきた子も沢山いますが、全く集団生活をしたことのない子も沢山います。
入園式に現れていたように、馴染めなくて泣く子も沢山いますので給食を食べさせるのも大変なことです。

でも今日はみんなの大好きなきつねうどんにふりかけご飯、そしてイチゴです。

なんとか年少組さんも食べてくれたようですね。一口食べたらおいしいからね・・・にこにこえがおもでてきますよね。

もともとロンパー組さんの時よく食べていた子どもたちですからつられて食べていることでしょう。


賑やかな入園式でした。

2013-04-12 23:40:20 | 幼稚園給食・今日の献立

4月11日は入園式でした。67名の園児たちが入園してきました。でも外は朝から横ぶりの冷たい雨で大変だったようです。
今年は本当に気候が変で、春と言うのに冷たい風に雨・・・といつまでこんな気候なの・・・と言いたくなるお天気です。

でも園児たちは元気で、お御堂での式が始まり入場してくるや否や1人が「え~ん!」と泣きだすと飛び火して4~5人の泣き合唱です。でも不思議なことに年長の園児たちが仏様にお花やお供え物などをお供えし出すと泣きやんでいました。

時々泣き合唱が少し入りましたが、約1時間近くを無事終えることが出来ました。これもみ仏さまのおかげでしょうか?

 

4月12日は清掃日。

次亜塩素を使って天井・かべなどをよくふいて、 入り口のドアの掃除を済ませ、ざるや食缶などから熱風機の中身を全部だして 洗い消毒いてしてゆき行きます。 

園児たちがしっかり見てさよならして帰ります。いよいよ15日から給食開始です。お楽しみに!


楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306