給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

もなんでも食べれるようになることが バランスのよい発達を保証してくれます

2010-10-28 22:47:24 | 幼稚園給食・今日の献立


今日の献立~白ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
         さつまいもと野菜のかき揚げ(さつま芋、人参、ピーマン、油、小麦粉)
         五目納豆(小粒納豆、人参、胡瓜、大根、ごま)
         味噌汁(玉葱、人参、なめこ、わかめ、豆腐、いりこだし、米・麦味噌)


今日は残量なし。よく食べていました。
今週から納豆をまた300グラム増やしています。とにかく納豆を好きな子が増えているのです。
 
新学期、納豆が食べれない子が結構いましたが、集団の中で徐々に食べれるようになって来たのです。それでも数粒たべれるようになったと喜んでいる子・・・もいます。

どの子もなんでも食べれるようになることが バランスのよい発達を保証してくれます。


「天高く馬肥ゆる秋」 秋本番・・・です。

2010-10-27 23:36:00 | 幼稚園給食・今日の献立


今日の献立~ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
         じゃが芋の旨煮(じゃが芋、玉葱、人参、いんげん豆、鰹・昆布だし)
         ほうれん草納豆(小粒納豆、人参、ほうれん草、とうもろこし、ごま)
         味噌汁(さつま芋、人参、牛蒡、大根、葱、蒟蒻、炒り子だし、米・麦味噌)

定番の和食献立です。

「天高く馬肥ゆる秋」秋本番・・・です。
朝・夕冷たさが染みる・・季節となり、運動会以後、子ども達の食欲もだんだん増してきています。

年少組さんも、おみそ汁もしっかり食べてくれています。嬉しいことです。

今からは根野菜がとっても美味しい時期となりますから、しっかり食べてもらえるように、さらに頑張りま~す!

今日は誕生会給食です。10月号の給食だより遅くなりました。

2010-10-26 22:37:06 | 幼稚園給食・今日の献立


今日は誕生会給食です。
カレーライス(7分付胚芽米、発芽玄米)
        (玉ねぎ、人参、大蒜、生姜、里芋、じゃが芋、鮪ツナ缶、しめじ、りんご、、納豆マーガリ
         ン、豆乳)
リンゴサラダ (キャベツ、人参、胡瓜、コーン、リンゴ・玉葱入りの手作りドレッシング)


りんごドレッシングはなかなかおいしかったです。りんご5個の芯をとって摺りおろし、玉葱も刷った分を入れて、酢・オリーブオイル ・砂糖・塩などを入れてドレッシングを作り湯がいた野菜を混ぜます。 


高見幼稚園の給食便り   2010年10月号 No.30          

給食室からこんにちは
By.ますこ  ブログアドレスは http://blog.goo.ne.jp/h_masuko1945/


いよいよ運動会!猛暑の中、練習頑張りましたよ!

 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、本当に朝夕めっきり涼しくなりました。秋を彩る風景詩の一つ、田んぼのあぜ道に群生する赤・白の彼岸花も9月末までが盛り。稲刈りも今年は猛暑で少し遅れぎみ!

 いよいよ10日は運動会!体調しっかり整えて送り出して頂きますよう、お願いします。運動会が終わると、心も身体も大きく成長する子どもたち。だんだん、しっかり食べれる様になってきます。楽しみですね。

 10月からは7分付胚芽米に発芽玄米を少し(10分の1程度)混ぜます。玄米を34日、水に浸して発芽させた「発芽玄米」を使います。食べた時プチプチとする感じなので、子ども達はそんなに違和感なく食べます。身体に大変良い発芽玄米です。

 

☆ 10月の給食について

旬のものは芋類・きのこ類・根菜野菜・くだものなどです。お米は新米になります。

10月の新献立はなめこ汁、五目納豆です。

 

弁当給食は、遠足のお弁当みたいで、ちょっと新鮮な給食?のようで苦手なものもなんとなく食べてしまった・・・という感じでした。

主食のごはんも、しっかり・たっぷり食べてくれた子ども達です。

 

普通給食が始まると温かいご飯に納豆・おみそ汁など汁ものも入ります。汁ものは野菜たっぷり、栄養一杯の温かい具たくさん副食です。

 

高見幼稚園の子ども達の特徴は、納豆大好き・ご飯・味噌汁大好きの元気な頑張りっこ達です。苦手な野菜のある子たちも仲間どうしの中で、ほんの少しづつ、自分の力で乗り越えているところです。

   辛抱強く見守って下さい!少しづつ変わります。

 

発芽玄米について~通常の玄米を051mm程発芽させた状態のコメの事です。もともと玄米は白米に比べ栄養成分を豊富に含んでいます。そうした玄米のパワーをさらに高めたのが発芽玄米です。そのカギは発芽にあり、植物が次代を担う新しい命を誕生させるとき、その内部では劇的な変化が起こります。

玄米を発芽させると、フィターゼという酵素の働きで、体内での吸収率が飛躍的に高まるのです。また発芽玄米は、人の身体をサビさせる働きのある「活性酸素」を除去する「抗酸化物質」の働きを活発にさせるといわれます。

「発芽玄米」は抗がん作用、貧血・高血圧などを防止し、内臓年齢を若返らせ、痴呆予防にも有効・・などの素晴らしい成分が豊富に含まれているのです。すごいですね!

    

お米について~米を大別するとうるち米とモチ米

に分かれます。そしてうるち米を精製する度合い

で「玄米」「胚芽精米」「精白米」等に分かれます。

精米の度合いで呼び名も違いますが、その栄養成分にも違いがありますがいずれも主成分としては糖質です。

一番栄養価が高いのはもみからもみ殻を取り除いた玄米です。しかし難点は消化が悪いことです。

胚芽精米は玄米からぬかをとり胚芽を残したものですが、これは玄米に比べれば多少栄養価は落ちますが、精米に比べればビタミンやミネラル、食物繊維は豊富です。


幼稚園給食・大好き、一番楽しみにしている・・私です!

2010-10-21 22:31:27 | 幼稚園給食・今日の献立


今日の献立~白ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
         ひじきの煮つけ(ひじき、人参、蓮根、あげ、しらす干し、鞘いんげん)
         さつま芋納豆(小粒納豆、さつま芋、しらす干し、ごま)
         味噌汁(人参、玉葱、麩、わかめ、あげ、葱、いりこだし、米・麦味噌)
         昆布煮(だし昆布、ごま)

さつま芋納豆に園児(年少組さん)が掘ってきたさつま芋の残りを使いました。

「なっとう、おいしかったよ!」・・・子ども達の声です。
ひじきの煮つけは一クラスちょっと残していましたが、食べ慣れていないとなかなか難しいようですね。

今日もお野菜一杯の献立で「まごはやさしい」が理想の副食・・といわれています。
マ(大豆等豆類)、ゴ(ごま)、ワ(わかめなど海藻)、ヤ(野菜)、サ(魚)、シ(椎茸などキノコ類)、イ(いも)・・・・これらのほとんどの食材を含む、理想的な、体にとってもいい、献立です・・・ね。

実は、私はこんな素敵な野菜一杯の給食を食べるのがとっても好きで、楽しみで、毎回、ニコニコ「美味しいね!」・・・・と食べています。
本当に幸せ・・ですね!

昆布・いりこだしのよく効いたきつねうどん完食です!

2010-10-20 22:37:35 | 幼稚園給食・今日の献立


今日の献立~のりふりかけご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)のり、ごま、ゆかり
         きつねうどん(乾麺、あげ、玉葱、青梗菜、人参、昆布・いりこだし)
         キャベツのあえ物(キャベツ、人参、鰹・昆布だし)
         りんご



昆布・いりこ(1kg)だしを取った後の昆布・いりこ
(2時間ほど水だし後、火を入れ出し取ります)


子ども達の大好きなきつねうどん。

うどんのお汁も沢山だしをとって食缶一杯のうどんを配管しました。出しのよく出たきつねうどんを
綺麗に食べてくれた子どもたちです。

「おうどん、いっぱい・いっぱいおかわりしたよ!」・・・と子ども達が報告してくれました。

今日はうどんが主ですからご飯はいつもの2割減ですがご飯もよく食べていました。

「おいもに、レモンがはいっているね!」・・と4歳児の女の子が話してくれます。

2010-10-19 22:29:06 | 幼稚園給食・今日の献立


今日の献立~きのこご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)(人参、しめじ、あげ、しらす干し)
         和布納豆(小粒納豆、人参、わかめ、ごま)
         さつま芋の甘煮(さつま芋、レモン)
         味噌汁(白菜、人参、麩、あげ、葱、いりこだし、米・麦味噌)

今日は新規に入園されるロンパーさん(2才児)の説明会と言うことで35人分の昼食を準備しました。
子どもたちは一生懸命食べていました。初めて食べる子もいるのではと思う和布納豆も3分の1以上の子は食べていました。きのこご飯は殆どの子がおいしそうに食べていました。

さつま芋の甘煮は年少組さんが、先週の金曜日にイモ掘りで掘ってきてくれたお芋を使いました。
大きなお芋で、よくあの小さな子ども達が掘ったな・・・・と感心しました。

子ども達がトントンとガラス戸を叩いて「おいもおいしかったよ!ぜ~んぶたべたからね!」・・・と話していきます。一番嬉しい言葉です。

隣の年中組さんにちょっと顔を出すと小さなな女の子がレモンを絞り、皮を小さく切りこんでいたのですが、本当によく分かりました。


「うわ~すごい!良く分かったわね!ありがとう!」

。「やっぱりおべんとうよりきゅうしょくがいい」・・・という子どもたち。

2010-10-15 01:44:23 | 幼稚園給食・今日の献立


本日の献立~ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
         マーボー豆腐(豆腐、白ねぎ、玉葱、大蒜、生姜、ツナフレーク)
         マカロニの安倍川(マカロニ、黄粉、砂糖)
         春雨スープ(春雨、玉葱、人参、小葱、じゃが芋、コーン干し椎茸、昆布だし)

今日も人気のメニューです。
なかでも、マカロニの安倍川は子どもたちの大好物です。

お弁当を続けているとお汁が食べたくなっていたのは私たちだけではなかったのですね。「やっぱりおべんとうきゅうしょくよりふつうきゅうしょくがいい」・・・という子どもたち。
やはり暖かいスープやおみそ汁を食べるとホッとする感じですね。

昔から日本人の和食はご飯にお汁、そして煮物や和え物・・・というような献立は2千年の稲作の歴史の中で築き上げられてきた伝統食です。
和食が日本人の体にあった食と言うのは、食べてホッとする・・体になじむ・・・という風に思うのは私が年を重ねているからなのかな…とも思いますが、それだけではありません。

何かの本で、日本人が勤勉でまじめなのも和食から来るもの・・・・ということが書かれてあったことを思い出します。



ご飯には発芽玄米を入れます。

2010-10-15 01:28:57 | 幼稚園給食・今日の献立


本日の献立~ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
         根菜の炒め煮(蓮根、ごぼう、人参、里芋、じゃが芋、鞘いんげん、鰹・昆布だし)
         ニラ納豆(小粒納豆、ニラ、人参)
         味噌汁(豆腐、人参、小松菜、玉葱、いりこ、米・麦味噌)

 今日から普通給食です。ご飯には発芽玄米を入れます。7分付胚芽米9キロに発芽玄米1キロです。発芽玄米の量は少ないのですが黄色い粒の発芽玄米はかなり入ってますので、たべるとプチプチとする感触です。

子ども達は久しぶりと言うか年少組さんの子は初めて食べる発芽玄米なのです。少し心配なので、発芽玄米についての話を放送しました。

ほとんど残食なくよく食べていました。
納豆・おみそ汁・ご飯がおいしかった・・・・・と言ってくれました・・・ね!

みんな一生懸命頑張りましたね!

2010-10-10 22:15:36 | 幼稚園給食・今日の献立


運動会のプログラムです。開くとプログラムが載ってます。いつも思うのですが先生達って、本当に可愛く上手に作られますよね。見ただけで楽しくなるプログラムです。


年長組のマーチングはすごく上手です。毎年感心するのですが、こんなに上手になるのに、いつ練習してるのかな・・・と思うほどです。集中力の入る仕事で先生方も、子ども達も、本当によく頑張りました。すごいですね!




今日はまちにまった運動会。昨夜遅く大雨が降って、大丈夫かな・・・と心配していたのですが、上等なお天気に恵まれました。

大きな運動場一杯にたくさんの方が見えて盛大な運動会でした。
何よりも子どもたちが一生懸命真剣に頑張っている姿がとても可愛かったですね。いつも見慣れているあの子がこんな顔して真剣に頑張っている・・・と私でもとてもうれしくなりますから親御さんや身内の方は・・・・と見回すと、大きな声で楽しそうに声援しています。

子ども達もお母さんお父さんと手をつないでいる時の嬉しそうなこと・・・楽しいひと時です。

いろいろ毎年工夫されたプログラムで、みんな楽しめる運動会でした。
お疲れ様でした!

お弁当給食は今日で終わりです。

2010-10-07 23:20:41 | 幼稚園給食・今日の献立


今日の献立~
    のりふりかけご飯(7っ分付胚芽米)のり、ごま、ゆかり
    鰯とごぼうの落としあげ(鰯、ごぼう、生姜)
    里芋とあげのにっころがし(里芋、人参、鞘いんげん)
    たたき胡瓜の即席漬け(
    ミニトマト

お弁当給食は今日で終わりです。
10月10日が運動会だからです。今日は小学校の運動場で小運動会・予行練習です。


子ども達が給食室の前を通って小学校に練習に出かけます。

「いってらっしゃ~い!運動会の練習頑張ってきてね!美味しいお弁当作って待ってるからね!」・・・と手を振ります。「いってきま~す。がんばってくるからね!」・・・子どもたちは元気に楽しそうに手を振って出かけていきます。可愛い子どもたちです!。

中にはおしゃまな女の子がいて「いつもおいしいおべんとう、ありがとうございます。いってきま~す。」

仕事をしながら、みんなで顔を見合わせて「クスクス・・・」・・・さあ私たちも、がんばろう!


子ども達はお昼過ぎまで頑張って練習をしていました。園に帰ってきて急いで食事そして帰る時間です。子ども達も先生も大変です。でもよく頑張りました。

あとは当日、お天気になってくれればいいのですが・・・・・・・てるてる坊主・てる坊主・あした天気にな~れ!

 今日も暑い一日でした。お弁当給食、事故もなく無事終了しました。よかった!

さばのDHAは頭のよくなる物質として注目されています。

2010-10-06 23:04:19 | 幼稚園給食・今日の献立



今日の献立~ごまとゆかりのふりかけ(7分付胚芽米)ゆかり、ごま
         さばの味噌に(さば、生姜)
         煮豆(金時豆)
         ほうれん草とコーンのあえ物(ほうれん草、コーン、人参)
         ぶどう(1~2粒)




さばの切り身(きれいで新鮮なさばです)骨もありません。

子ども達はさばが好きです。「今日は、さばと煮豆よ!帰ったらお弁当が待ってるよ!」・・・と言って公園での運動会の練習に送り出しました。「うあ、おさかなすき。マメもすき」「いってきます」・・・と出て行きました。


魚をよく食べる人は、脳梗塞、心筋梗塞等、血管が詰まる病気になりにくいと言われます。魚の油にはEPA (エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)など中性脂肪をさげ、善玉コレッステ
ロールを増やします。DHAは記憶学習用力の低下をふせぎ、頭のよくなる物質として注目をされています。


南瓜のカレー煮はとっても美味しかったですね!

2010-10-05 21:36:58 | 幼稚園給食・今日の献立



今日の弁当~しらすふりかけご飯(7分付胚芽米)しらす干し、ごま、ゆかり
         南瓜のカレー煮(南瓜、枝豆、玉葱、カレー粉、鰹・昆布だし)
         高野豆腐の煮つけ(高野豆腐、人参、鰹・昆布だし)
         春雨の酢もの(春雨、人参、胡瓜、ごま、)
         ミニトマト

今日はカレー粉を使っているので幼稚園中にカレーの匂いが漂うのでしょう。子ども達が「トントントン「・・・ガラス戸をたたきます。「きょうのおべんとうはな~に?」「カレー?」…「カレーが入った南瓜の煮物・かぼちゃのカレー煮よ!美味しいからねたくさん食べてね!」・・・・「うん!」


全体行進など、全員参加の競技などの練習のため全員外での練習です。
給食はお部屋に戻っての給食です。子ども達は相当お腹をすかして帰ってきます。
今日はみんな、残さず綺麗に食べていました。

南瓜のカレーにはとっても美味しかったですね!


ふかし芋の美味しい季節です。

2010-10-04 23:19:04 | 幼稚園給食・今日の献立


今日の弁当~
   鮭ふりかけご飯(7分付胚芽米)鮭フレーク、ごま
   牛蒡と蒟蒻の炒め煮(牛蒡、人参、蒟蒻、鞘いんげん、昆布・鰹だし)
   厚揚げの煮物(厚揚げ、昆布・鰹だし)
   胡瓜の甘酢ずけ(胡瓜、)
   ふかし芋(さつま芋)


秋らしい季節になり、食欲・スポーツの秋になりました。

今日の献立は秋らしい献立で子ども達の好きなふかし芋です。牛蒡の炒め煮も大好きでよく食べています。

また厚揚げの煮物もだしがよくきいてよく食べていましたね



 



こんぶもたべてましたよ!

2010-10-01 00:28:08 | 幼稚園給食・今日の献立

今日の弁当~とうもろこしご飯(7分付胚芽米)とうもろこし、
          魚の甘づ漬け(佐原、片栗粉・小麦粉、昆布だし、酢)
          昆布としめじの炒め煮(だし昆布、しめじ、人参)
          ほうれん草の胡麻和え(法連孫、人参、ごま)
          ミニトマト

今日は来年の入園説明会があり、その時、きょうのお弁当を食べて頂く・・ということになり34個
弁当をつくりました。



さわらの切れ身が綺麗ですね。生でも食べれそう!


油アレルギーのこの除去食(さわらをフライパンで焼く左)
右は揚げて甘す漬け
にんきでした!

「おいしかった~ね!」
こんぶもたべてましたよ!

楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306