給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

子どもたちは手作りのおやつが大好きです!

2018-03-31 11:38:12 | 幼稚園給食・今日の献立

3月29日の木曜日のベベの給食献立です❗

☆おかかと胡麻のふりかけご飯(七分付き胚芽米、発芽玄米、ごま、おかか)

☆わかめうどん(乾麺、わかめ、玉葱、人参、小ネギ、)

☆小松菜のちりめん会え(小松菜、ちりめんじゃこ、濃口醤油、きび砂糖)

☆りんごの甘煮(りんご、レモン、キビサトウ)  

☆炒りいりこ

おやつは10時が苺豆乳、3時のおやつは発芽玄米生姜おにぎりです。

苺豆乳は苺をミキサーで潰して豆乳でぜます。子どもたちは手作りのおやつが大好きです。


和食の切り干し大根はよく食べていましたが、イワシのすり身は苦手な子が何人かいたようです。

2018-03-30 00:33:35 | 幼稚園給食・今日の献立

3月28日のべべの給食献立です。
☆ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
☆切り干し大根の煮物₍切り干し大根、人参、油毛、蒟蒻、干し椎茸、塩麹、濃口醤油、キビ砂糖、みりん、薄口醤油)
☆納豆(小粒納豆、水菜、じゃが芋、ゴマ、みりん、薄口醤油)
☆鰯のつみいれ汁(イワシのミンチ、人参、生姜、豆腐、白菜、ごぼう、小葱、玉葱、いりこ粉、米味噌、)
☆炒りいりこ

おやつは10時のおやつが野菜スープ、3時のおやつは発芽玄米牛蒡おにぎりと枝豆です。です。

でちょっと残菜がありました。残菜は500gです。鰯のハンバーグであったら食べてくれたでしょうが、つみ入れは大人の好む献立といえますね。


橋本紀代子さんの本「食べ物はくすり」の序文と人参ジュースの作り方を紹介します。

2018-03-29 22:36:39 | 幼稚園給食・今日の献立

3つき26日のべべの給食献立です。
☆しらすのふりかけご飯(7分付胚芽米、発芽玄米、しらす干し、ゆかり粉、ごま)
☆八宝菜(白菜、玉葱、人参、たけのこ、白ネギ、しめじ、干し椎茸、油揚げ、濃口醤油、みりん、塩麹)
☆焼き芋(さつま芋)
☆春雨スープ(春雨、玉葱、人参、干し椎茸、小葱、薬膳だし、薄口醤油、塩麹、塩)
☆炒りいりこ
おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米小松菜おにぎりです。

今日も23品目つ要しています。しっかりお野菜を食べってくれる子どもたちです。

私がいつも参考にしているお野菜の効能について調べる本は「食べ物はくすり」という本で編著は橋本紀代子さんという薬剤師、あん摩まっさーじ、指圧師の資格をお持ちの橋本紀代子さんで本の泉社が出しています。はじめに・・というところにこう書いています.

「私たちは「○○に効く」と考えて食事をしているわけではありませんが、毎日の食べることの積み重ねが、っ健康に影響しないはずはありません。野菜の摂取量が約20年間減り続けているからこそ、、「もっと野菜を」という気持ちになります。野菜や果物を「もっと食べたい」という気持ちになって頂くための応援歌のつもりです。どうぞまんべんなく、たくさんの野菜や果物を食べてください。そのうえで、古くからの知恵に学び、薬効を考えた食べものを加えたら、いわゆる「健康食品」やサプリメント以上に、安全で、安心で、美味しい、食事がたのしめるのではないでしょうか・・・・と言う一の言葉です。

個の方が一番進めるのはニンジンジュースです。鼻侍が止まった、喉をはらさなくなった。冷え性がよくなった。視力や貧血の改善、おできが出来なくなった、肌や髪につやが出た集中力がついた…など目に見えて色んな効果が表れたそうです。

☆ニンジンジュースの作り方

材料・・・人参300g(2^3本くらい)よく洗って皮をむく、リンゴ100g、レモン1/4個

作り方・・・人参、リンゴを適当な大きさに切りジューサーにかける。レモン少々入れる。

ミキサー使用の時、ミキサーが回るくらいの水を入れ、小さめに切った人参、りんごを入れミキサーにかける。飲みにくい時ガーゼか ふきんで漉す。付近で漉す。

序文とジュースの作り方を紹介しました。



保育所の子どもたちはおやつが毎日の食事の補食です。

2018-03-26 00:02:03 | 幼稚園給食・今日の献立

3月23日の金曜日のべべの給食献立です。
☆ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
☆豆腐の和風あんかけ(厚揚げ、玉葱、人参、水菜、えのきだけ、生姜、濃口醤油、みりん、薄口醤油、塩麹、片栗粉、鰹昆布だし)
☆納豆(小粒納豆、蓮根、人参、ゴマ、薄口醤油、みりん)
☆味噌汁(豆腐、なめこ、人参、玉葱、ワカメ、大根、米味噌、いりこ粉)
☆炒りいりこ

おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米グリンピースおにぎりです。

今日の食材は21品目です。保育所の子どもたちはおやつが毎日の食事の補食ですから、おにぎりやスープや豆乳など栄養があり体を作っていくものがおやつとなっています。しっかりした食を食べているので元気ですが、小さい時は病気もうつりやすいですね。でも病気をするたびに免疫力もついてきて元気な子どもたちになります。小さい時少しの間は子どもも大人も大変ですが大きくなっていく過程・・と頑張りたいものです!

振り返ってみれば私も子供が小さかった頃、子どもと共にがんばったな…親も元気だったし・でもいつも眠たかったな・・等と思い出しますね。


子どもたちはきな粉おにぎりが大好きです。

2018-03-20 19:49:18 | 幼稚園給食・今日の献立

3月20日の火曜日のベベの給食献立です❗

☆ご飯(七分付き胚芽米、発芽玄米) 

☆けんちん煮(豆腐、大根、ごぼう、人参、里芋、干し椎茸、胡麻油、濃口醤油、みりん、塩麹、鰹昆布だし) 

☆納豆(小粒納豆、小松菜、人参、コーン、薄口醤油、みりん、ごま) 

☆味噌汁(玉葱、人参、わかめ、油揚げ、小ネギ、米味噌、いりこ粉) 

☆炒りいりこ

おやつは10時が甘酒豆乳です。3時のおやつは発芽玄米きな粉おにぎりです!

子どもたちの大好きなきな粉おにぎりです。どうしてこんなに子供達はきなこがすきなんでしょう!おはぎよりもきな粉もちの方が好きな子どもたちです。

大豆には神経の伝達物質であるアセチルコリンをつくる物質が含まれています。だから神経から神経への伝達がうまくいって、脳を活性化させボケの予防になるそうです。きな粉おにぎりを食べて生き生き元気になるのでしょうか?楽しい…ですね✨


食はいのちです!

2018-03-19 18:26:56 | 幼稚園給食・今日の献立

3月19日の月曜日のべべの給食です。

幼稚園給食はもう終わりましたあとは保育所のべべの給食となります。
☆ご飯(7分付胚芽米、発芽弦かい)
☆豆と野菜の含め煮(ゆで大豆、蓮根、大根、人参、さやえんどう、濃口醤油、みりん、薄口醤油、キビ砂糖、塩麹、鰹昆布だし)
☆ツナと野菜の和え物(鮪ツナ缶、ホウレンソウ、もやし、キャベツ、人参、濃口醤油、キビ砂糖)
☆味噌汁(高野豆腐、玉葱、小松菜、人参、米味噌、いりこ粉、)
☆炒りいりこ

おやつは10時が小個あ豆乳、3時のおやつは発芽玄米さつま芋おにぎりと枝豆です。

今日の食材は22品目使用してます。大豆製品は大豆、高野豆腐、枝豆、味噌、醤油を使用。根菜野菜は人参、蓮根、大根、玉葱、さつま芋です。そして青物野菜はほうれん草、キャベツ、小松菜、さやえんどうなどを使っています。そのほかにごまやしらす干しを使っています。本当に体に良いものばかりまんべんなく食べる哀切さと、お友達と楽しくおいしく食べる中で栄養化ガスっと体にしっかり吸収されるのです。毎日の積み重ねと申しますが毎日1食でもこうした食を食べているのといないのでは大きな差が出てくるのが当たり前かな…と。食はいのちです。


スチコンでフルーツチップス焼くと市販のカリカリチップスのようではなく手つくり感のあるチップスです。

2018-03-19 17:13:14 | 幼稚園給食・今日の献立

3月17日の土曜日のベベの給食献立です❗

 

☆ご飯(七分付き胚芽米、発芽玄米)

☆ひじきと大豆の煮物(ひじき、大豆、油揚げ、シラスボシ、人参、さやえんどう、菜種油、キビサトウ、濃い口醤油、みりん、いりこ粉)

☆春雨と胡瓜の酢もの(春雨、胡瓜、人参、酢、キビサトウ塩麹、ごま )

☆味噌汁(大根、さつま芋、人参、小ネギ、油揚げ、米味噌いりこ粉)

☆炒りいりこ

おやつは10時がきのこのポタージュ、3時が発芽玄米しらすの佃煮おにぎり、リンゴのフルーツチップスです。

フルーツチップスはスチコンで焼くのですが、ドライフルーツのようにかりかりっとした感じ、お菓子感覚ではありません。でもリンゴの甘味と食感もあり手づくりらしい仕上がりです。スチコンの使いこなしかたも 一工夫!

 

 


小さいときから給食を食べているとなんでも食べれるようになりますね。楽しいことです。

2018-03-16 14:36:03 | 幼稚園給食・今日の献立

3月16日金曜日のベベの給食献立です❗

☆ご飯(七分付き胚芽米、発芽玄米)
☆麻婆豆腐(豆腐、鮪のツナ缶、玉葱、白ネギ、生姜、ニンニク、小葱、塩麹、菜種油、米味噌、キビ砂糖、濃口醤油、みりん、酒、トウバンジャ、薬膳、澱粉、ごま油)
☆小松なのとうもろこし和え(小松菜、コーン、濃口醤油、うすくちしょうキビ砂糖)
☆春キャベツと玉ねぎのスープ(キャベツ、玉葱、人参、コーン、パセリ、薬膳だし、塩麹、昆布だし、)
☆炒りいりこ

おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米きのこおにぎりです(ぶなしめじ、エリンギ、しらす干し)!

今日も食べやすい献立です!しっかり食べてくれています。居は23品目使用しています。
小さいときからこの給食を食べていると、青物野菜が苦手…という子は少ないですね🎵なんでも良く食べてくれます!嬉しいことです!


卒園式はお寺のお御堂で二時間しっかりと感動的に行われました!

2018-03-16 08:49:18 | 給食室からこんにちは!

3月15日は卒園式なので全員出勤し式に出る前に皆でベベの給食をつくりました!

ご飯、竹の子と白菜のうま煮、納豆、味噌汁

おやつは野菜スープと3時のおやつは発芽玄米おにぎりと焼きいもです。

卒園式は二時間かかりましたが子どもたちは立派に感動的に終えることができました。お寺の幼稚園ですからお御堂でぎゅうぎゅう詰めで行われます!二時間しっかりと集中してやりあげる力はすごいな…といつもながら感動します。   


炒り豆腐も好評ですが、この日は風邪ひきさんが数人いたようです。

2018-03-16 00:56:04 | 幼稚園給食・今日の献立

3月14日の水曜日はべべの給食献立です。

☆ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
☆炒り豆腐(豆腐、椎茸、人参、玉葱、ホウレンソウ、コーン、菜種油、濃口醤油、薄口醤油、みりん、キビ砂糖、塩麹)
☆納豆(小粒納豆、キャベツ、人参、コーン、薄口醤油、みりん、ごま)
☆味噌汁(生シイタケ、人参、小葱、豆腐、油揚げ、米味噌、いりこ粉、)
☆炒りいりこ

おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつが発芽玄米黄粉おにぎりです。

この献立も好評ですがこの日は風邪ひきさんが数人いたようですね。


カレーは結構手がかかります。カレールーーは手づくりで、玉ねぎの色が変わるまでよく炒めて作り上げます。

2018-03-16 00:04:34 | 幼稚園給食・今日の献立

3月13日の火曜日の幼稚園とべべの給食です。そして3月のお誕生会で今学期最後の給食となります。
☆大根カレーライス(7分付胚芽米、発芽玄米、大根、玉葱、リンゴ、生姜、人参、南瓜、ブナシメジ、鮪ツナ缶、菜種油、カレー粉、澱粉、豆乳、豆乳マーガリン、薬膳だし、ウスターソース、ケチャップ、塩麹、昆布だし)
☆ツナと野菜の和え物(マグロツナ缶、ホウレンソウ、もやし、キャベツ、人参、濃口醤油、きび砂糖、)
☆炒りいりこ

おやつは10時が野菜スープ、3時が発芽玄米牛蒡おにぎりです。

カレーは結構手がかかります。カレールーーは手づくりです。小麦粉アレールギーの子がいること(現在も小麦粉アレルギーの子はいますので、うどんもキビ麺です)からルーを小麦粉から米粉に変えて作って3年になりますか。米粉は小麦粉の1.5倍の量を乾煎りします。いまはスチコン(スチームコンベクション)で米粉を乾煎りし、それをまた鉄釜に入れてさらに炒って、カレー粉も入れてよく練り、豆乳マーガリン、豆乳を入れてまた練り上げてルーを仕上ます。別釜で線切の玉葱をキツネ色になるまでよく炒めて香味のリンゴを入れさらに炒め色が変わったら大根、人参、ぶなしめじなど順次入れていきルーを入れる前に蒲茶を入れツナを入れます。ルーを入れて大きな火を上げて照りが出るまでよく混ぜて出来上がらせます。

たかがカレーされどカレー・・・というか、カレーは手を入れて作るほどおいしくなりますね。

この日は、幼稚園の特に年長さんには最後の給食となりますので、給食放送を入れ、しっかり食べてくれたお礼と、大根カレーの効能について等々話しました。最後に給食の歌を2番まで歌っておしまいにしました。その後各お部屋を訪問しました。沢山のお部屋の子ども達が「給食有難うございました…」と先生の声掛けでお礼を言ってくれました。「カレーも2~3杯おかわりしたよ!」・・・の声がどの組からも聞こえてきてとてもうれしかったです。ありがとう・・!


昨日は生活発表会があり、子どもたちは頑張りました!すごく上手にできました! 

2018-03-12 16:07:35 | 幼稚園給食・今日の献立

3月12日の月曜日のべべ(保育所)の給食です。
☆ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
☆高野豆腐のキノコあんかけ(高野豆腐、えのきだけ、ブナシメジ、人参、水菜、濃口醤油、薄口醤油、みりん、塩麹、鰹昆布だし、
              澱粉)
☆納豆(小粒納豆、じゃが芋、人参、薄口醤油、みりん、ごま)
☆味噌汁(大根、人参、ほうれん草、油揚げ、米味噌、いりこ粉末、薄口醤油、みりん
☆炒りいりこ」

おやつは10時が甘酒豆乳、3時のおやつは発芽玄米人参おにぎりです。

昨日は幼稚園の生活発表会でした。会場は小倉の芸術劇場大ホールで例年2月開催でしたが、今年は3月の中旬開催となり大変のようでした。今週にはもう卒園式もあるのです。年長さんは生活発表会がおわったらすぐ卒園式の練習もそこそこに卒園となるのですから大変です。でも子どもたちは頑張り屋さんだから生活発表会をやり上げたように立派な卒園式となることでしょう。

   

 

 

 


残菜は50gでしたね。よく食べてくれます。

2018-03-10 23:57:21 | 幼稚園給食・今日の献立

3月10日のべべの給食献立です。いよいよ明日は生活発表会の開催日です。今日はその仕込みで職員は芸術劇場に全員参加しています。

☆ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
☆蓮根の旨煮(蓮根、人参、蒟蒻、濃口醤油、みりん、薄口醤油、キビ砂糖、鰹昆布だし、
☆ネギと鰹節納豆(小粒納豆、小葱、人参、薄口醤油、みりん、鰹節)
☆炒りいりこ

おやつは10時が豆乳甘酒、3時が発芽玄米さつま芋おにぎです。
蓮根もじっくり弱火でやら書くなるまで煮込みます。

今日はいつもの土曜日より子どもたちは多く味噌汁もたくさん配食しました。でも残菜は50gでしたね。よく食べてくれます。


定番の和食献立で子どもたちも和食が身についてきた・安心して食べる・・という感じですね。

2018-03-10 23:42:57 | 幼稚園給食・今日の献立

3月9日の金曜日のべべの給食献立です。
☆ご飯(7分付胚芽米、発芽玄米)
☆ジャガイモの旨煮(じゃが芋、玉葱、人参、さやいんげん豆、塩麹、濃口醤油、みりん、キビ砂糖、薄口醤油、鰹昆布だし)
☆納豆(小粒納豆、ニラ、人参、薄口醤油、みりん、ごま)
味噌汁(切り干し大根、人参、小葱、油揚げ、米味噌、いりこ粉末、)
☆炒りいりこ

おやつは10時が黒豆黄粉投入、3じのおやつは発芽玄米わかめおにぎりです。
定番の和食献立で子どもたちも安心して食べる感じですね。和食が身についてきた・・という感じです。


楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306