給食室からこんにちは

2007年10月10日より高見幼稚園で、週4回の自園和食給食を行っています。ご意見などお寄せ頂ければ幸いです。

今日は天気も良く運動会日和でした!

2013-09-27 00:46:07 | 幼稚園給食・今日の献立

  

9月26日の弁当給食                                                         サバを炊いている釜の中・湯気で霞んでいますが・・
青のりとゴマふりかけごはん(7分付胚芽米、、発芽玄米、青のり、しらす干し、ごま)
サバの味噌煮(マサバ、しょうが、米味噌、砂糖、濃い口しょうゆ、みりん、)
ごぼうの土佐に(ごぼう、板蒟蒻、人参、濃い口しょうゆ、みりん、砂糖、鰹・昆布だし)
キャベツの胡麻和え(キャベツ、スィートコーン、人参、ゴマ、濃い口しょうゆ、砂糖、みりん)
ミニトマト
炒りいりこ(小ぶりいりこ) 

今日は天気も良く運動会日和でしたから園児たちもみんな講演で練習をしていました。

お弁当を食べに年少組さんと年中組さんが帰ってきました。「お帰りなさい。おなかすいたね~」・・・というと「おなかぺこぺこ!」「あ~疲れた」・・・と年少の女の子が言ってました。おかしいというか可愛いというか…おしゃまな子たちです。

お弁当はほとんど残菜はありません。よく食べてくれています。

 


今日はお誕生会献立です。お誕生会は いつもカレーライスです。

2013-09-25 23:39:19 | 幼稚園給食・今日の献立

9月25日の献立
ドライカレー(7分付胚芽米、発芽玄米、大豆蛋白、玉ねぎ、人参、ピーマン、コーン、油、塩麹、薬膳、故障、カレー粉、トマトケチャップ、ウスターソース、)
ジャガイモと鮭フレーク和え(ジャガイモ、サケフレーク、パセリ)
小松菜の縮緬和え(小松菜、人参、しらす干し、ゴマ、濃い口しょうゆ、みりん、さとう)
ぶどう
炒りいりこ(こぶりいりこ)

今日はお誕生会献立です。ここのお誕生会は何時もカレーと決まっています。

子供たちはカレーライスといえばお誕生会を思い出すことでしょう。お誕生日の子供たちは在園時みんなにお祝いしてもらって、自分の夢などのお話をしているようです。

その月のお誕生日の子供たちは、お母さん・お父さんと一緒に食事をするのです。その時の子供たちの嬉しそうな顔・・・・幸せいっぱいの顔をしていますね。
きっと楽しい想いでの一コマがカレーとつながることでしょう。それにしてもいつも言われるのですが、9月生まれの子は、ちょうどお弁当給食なので、いつもドライカレーです。「カレーライスが食べたいなー」…これは親御さんの言葉です。子どもたちは毎月だべていますから・・・・でも3年間ドライカレーですから「申し訳ありません…」


野菜一杯の副食と発芽玄米入りのご飯ですから、少し多く食べても消化がよく、お腹にたまらないようです。

2013-09-24 20:05:03 | 幼稚園給食・今日の献立



9月24日の弁当献立
ひじきご飯(7分付胚芽米、発芽玄米、ひじき、人参、しらす干し薄口しょうゆ、みりん)
竹輪の磯部揚げ((竹輪、青のり、小麦粉、油、塩)
南瓜の尼に(日本南瓜、濃い口しょうゆ、砂糖、みりん、鰹・昆布だし)
きゅうりとわかめの酢物(きゅうり、ワカメ、酢、砂糖、塩麹、)
枝豆
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

ひじきご飯は子どもたちは好きです。全体で2~3人白ごはんはいいという子供がいますので、その子たちには白ごはんを詰めてあげます。
もちろん竹輪の揚げ物は好きでよく食べてくれます。「もっとたべた~い」…という子も多く、時々「特別配給です」
…と半分や4分の1でも特別に配給すると「はいはい」・・・と手が上がり、喜んでくれます。
時にこんな配給があるとうれしいようです。

野菜いっぱいカルシュウム一杯のおかずに、発芽玄米入りのご飯ですから、少し多く食べても消化がよく、お腹にたまらないようです。

いよいよ来週の日曜日は運動会当日です。弁当給食しっかり楽しくおいしく食べて、熱さに負けず元気に力いっぱいハッスルしてもらいたいものです。

 


幼稚園では子供たちがみんな揃う時間は限られておりそんな中、若い先生たちは一生懸命頑張っています、

2013-09-19 21:42:20 | 幼稚園給食・今日の献立

  

 

子供たちの弁当ハムスター弁当                                               大人用の弁当

9月19日の献立
シラスの佃煮ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)しらす干し、ゴマ、砂糖、濃い口しょうゆ、みりん、みず)
ゆで大豆とひじきのかき揚げ(大豆、ヒジキ、人参、枝豆、塩、小麦粉、油)
糸こんにゃくの炒め煮(蒟蒻、人参、青ピーマン、油、濃い口しょうゆ、薄口しょうゆ、砂糖、みりん、)
たたき胡瓜の南蛮付け(きゅうり、濃い口しょうゆ、砂糖、ゴマ油)
茹でとうもろこし(スイートコーン、塩)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

今日も年長組さんは公園での遠足給食です。給食が終わるとまたそこで練習です。幼稚園では子供たちがみんな揃う時間は限られています。短い時間の中で子供たちに、運動会の練習を楽しく元気にしっかりと、身につけていくために、若い先生方が一生懸命頑張っておられます。

子供たちがしっかり楽しくおいしく食べられるように頑張ることが私たちの役割…でしょうか。

 

 


9月18日のお弁当です

2013-09-19 04:15:14 | 幼稚園給食・今日の献立

9月18日の献立
コーンごはん(7分付胚芽米、発芽玄米、スイートコーン、サケ、塩)
鯖の生姜に(まさば、しょうが、砂糖、みりん、濃い口醤油、酒、水)
厚揚げの煮物(厚揚げ、人参、インゲン豆、濃い口しょうゆ、砂糖、みりん、鰹・昆布だし)
小松菜の胡麻和え(小松菜、人参、ゴマ、砂糖、みりん、濃い口しょうゆ、)
ミニトマト
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

 

子供たちはこのハムスターのお弁当が大好きです。

お弁当はみんなきれいに残さず食べてくれます。


 


今日は良い運動会練習日和。運動会の練習も本格化してきました。

2013-09-17 16:16:39 | 幼稚園給食・今日の献立

  
                            子供のお弁当                                  大人のお弁当
9月17日の弁当献立

今日は良い運動会練習日和です。運動会の練習も本格化してきました。今日は年長組さんは公園で遠足のようにお弁当食べ、あともう少し練習があります。頑張りますね!
秋日和の気持ちいいお天気のなか、お弁当おいしくいただけることでしょう。(お弁当は食べる直前に公園につきます)

子供たちは日焼けして真黒なお顔で、バスから降りてきたのは、年中組さんで練習していた公園から帰ってきました。

「あ~おなかがへった」
「おべんとうがまっているよ!」
「ミニトマトある?」
「残念きょうは、なし!。でもうめぼしがついてるよ!」
「え~うめぼしはきらい!」
「え~梅干し食べたら体がシャンよ!お肌きれいになるし(これは関係なかった・・・ですね。ピカピカのお肌ですから)」
「うん・・でもね!」
「ちっちゃい梅干しだからえいとたべて・・ね!」
・・ちょうど運動会の練習を終えて帰ってきた子供たちと、給食室を出たところで出会いましたので、ちょっとおしゃべりしてしまいました。

白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)梅干し
南瓜の天ぷら(日本南瓜、小麦粉、塩、油)
竹輪と蒟蒻のきんぴら(竹輪、こんにゃく、砂糖、濃い口醤油、みりん、カツオ・昆布だし、ごま)
キャベツのしらす和え(キャベツ、胡瓜、しらす、薄口しょうゆ、みりん、鰹・昆布だし)
枝豆(枝豆、塩)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

 


弁当給食の時期は汁物(味噌汁)・納豆が付きませんので、お家で食べさせて下さい!

2013-09-12 22:03:33 | 幼稚園給食・今日の献立

 

 

 

9月12日の献立

黒ゴマふりかけごはん(7分付胚芽米、発芽玄米、黒ゴマ、塩)
きびなごのカレー風味揚げ(きびなご、カレー粉小麦粉、塩、油)
ごぼうと蒟蒻の炒め煮(ごぼう、こんにゃく、人参、油、砂糖、みりん、濃い口醤油、カツオ・昆布だし)
オクラの煮びたし(オクラ、みりん、濃い口しょうゆ)
プチトマト(ミニトマト)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

きびなごの天ぷら、子どもたちよく食べます。「すこしあまったのでおかわりのひと!」…と年長、年中組さんに持っていくとすぐなくなってしまいます。

お弁当ですが野菜は割とたくさん入っていますので、安心です。

今のような時代に子供たちを健康に育てるには、やはり免疫力を高めることが大切です。
①野菜をたっぷりとりましょう
(旬の野菜でビタミン・ミネラルのほか、フャイトケミカル(リコピンやベーターカロチンなど)や酵素を取りましょう
②味噌を常用しましょう
(子供には毎日、野菜や海草と豆腐を入れた味噌汁を食べさせましょう
③発酵食品、梅干しを食べましょう
(みそ、納豆発行した漬物や梅干し等は腸を丈夫にして、修復力、回復力を上げます代謝をよくする効果や、解毒力も。酵素も豊富です)。

 

ファイトケミカルについて~野菜や果物は一般的に色が鮮やかで濃いものほど、健康に良いといわれます。それは、老化やがん、動脈硬化など、多くの病気の引き金になる活性酸素の抑制に役立つ抗酸化物質が、野菜の色素にたっぷり含まれているからです。それがファイトケミカルです。このファイトケミカルを体に取り入れるポイントは、色の濃い野菜を主体に、3色よりも4色、4色よりも5色、と食卓の綾どりを豊かにすること。そうすれば、様々な栄養素と共に、ファイトケミカルをたっぷりとることができます。(食べ物通信より)

*このお弁当給食の時期は汁物(味噌汁)・納豆が付きませんので、お家で毎日1回は食べさせて下さるともっと子供たち元気になりますのでよろしくお願いいたします。


子供たちは酢物もよく食べます。酢は体をシャキッと元気にする・・・ってことを知っている子どもたちです。

2013-09-11 18:48:35 | 幼稚園給食・今日の献立

  

 

9月11日の献立

鮭ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米、サケフレーク、ゴマ)
さつま芋のてんぷら(さつま芋、小麦粉、塩)
切り干し大根の煮物(切り干し大根、上げ、人参、薄口しょうゆ、みりん、砂糖、、カツオ・昆布だし)
きゅうりとシラスの酢物(きゅうり、乾燥ワカメ、しらす干し、酢、砂糖、薄口しょうゆ、塩麹)
枝豆(枝豆、塩麹)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

子供たちの大好きな芋の天ぷら、鮭ごはん、枝豆があり、切り干し大根もよく食べます。今日は天ぷらもあるのでたいへんバタバタして忙しい献立で大変でしたがよくたべてくれこどもの「・・おいしかったよ!」に疲れも吹っ飛びます。
子供たちは酢物もよく食べます。酢は体をシャキッと元気にする・・・ってことをよく知っている子どもたちだからです。

放送でいつもお話ししているのでちゃんと子供たちは覚えてくれています。

「酢物を食べるとからだはどんなになるでしょう?」・・・ときくと「げんきになるよ」…と答えてくれるんです。

すごいですね・・ちゃんと覚えてくれています。このくらいの子供たちの知識欲ってすごいですよね。


遠足の時食べるように、ま~るく円座になってお弁当を食べているのを見かけることもあります。

2013-09-10 21:55:45 | 幼稚園給食・今日の献立

 

 

 

 9月10日の弁当献立について
ゴマとゆかりふりかけごはん(7分付胚芽米、発芽玄米、ごま、ゆかり))
サバの塩焼き(草場、塩)
厚揚げの野菜あんかけ(厚揚げ、玉ねぎ、ブナシメジ、人参、枝豆、うすky地しょうゆ、濃い口しょうゆ、みりん、 鰹・昆布だし、塩工事、でんぷん、水)
キャベツのおかか和え(キャベツ、人参、鰹節、濃い口しょうゆ、みりん、))
ゆでトウモロコシ(スイートコーン、塩)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

年齢別にも量は加減していますが、年少組(3歳児)さんでも大盛りごはんの子が結構います。この時期体をよく動かすのでお腹もすくんですね。

こんな時期は時々教室で食べる時も、遠足の時食べるように、ま~るく円座になってお弁当を食べているのを見かけることもあります。なんだかとっても楽しそうに、そう、どこかお外で食べているように楽しそうに食べている子どもたちの表情なんです。このお弁当だとそんな食べ方もできる楽しいお弁当です。

食べる時の雰囲気というのか、先生方もいろいろ工夫されてるのかな…なんて思いながらちらっと見たりして楽しんでいます。


たくさん食べる子にはご飯を大盛り弁当にしてあげますがハム太郎のお弁当子どもたちに大人気です。

2013-09-09 21:58:16 | 幼稚園給食・今日の献立

9月9日の弁当給食です。

わかめごはん(7分付胚芽米、発芽玄米、乾燥わかめ人参、しらす干し、塩、)
竹輪のカレー風味揚げ(竹輪、小麦粉、カレー粉、油)
南瓜といんげんの煮物(南瓜、インゲン豆、砂糖、薄口しょうゆ、みりん、カツオ・昆布だし)
キャベツとツナの甘煮キャベ(胡瓜、人参、マグロツナ缶、酢、リンゴ酢、砂糖、薄口しょうゆ)
プチトマト(ミニトマト)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

10月6日の運動会に向けて、運動場のない幼稚園では、運動会の練習を講演や学校の運動所などを借りて練習をします。練習から帰ってすぐ食べられるお弁当があるから助かると先生方も言われます。時にはお弁当の後もそのまま練習に励むこともありますが今はほとんど縁に戻って給食を食べます。

たくさん食べる子にはご飯を大盛り弁当にしてあげます。お弁当は食べやすいのか子どもたちは大喜びです。1年に一回のお弁当給食を楽しみにしてくれていた子どもたちです。

出来上がって2~3時間以内には食べる給食で、衛生面では十分に気を付けていますから、過去事故があったこともありません。大変なお仕事ですがこれからも十二分に注意して頑張ってまいりたいと思います。

 


減農薬・減化学肥料(ともに県基準5割以下)で栽培した福岡県認証農産物のぶどうです。

2013-09-07 08:13:57 | 幼稚園給食・今日の献立

 

 

 

9月5日の献立
冷やしうどん((乾麺、上げ、砂糖、薄口しょうゆ、濃い口しょうゆ、みりん、コーン、小ネギ、濃い口しょうゆ、薄口しょうゆ、みりん、カツオ・昆布だし、)
ゆかりとしらすふりかけごはん((7分付胚芽米、発芽玄米、由香里、しらす干し)
玉ねぎと茄子のみそ炒め(玉ねぎ、ナス、人参、さやえんどう、麦みそ、みりん、粗糖酒、でんぷん、水、)
ブドウ(巨峰)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

今日はやっとお天気も良くなり、冷やしうどんがおいしい日です。来週から運動会の練習に向けてのお弁当給食となります。だからこの日が普通給食の足マイで一つ機関ほどお弁当給食です。

だから子供たちもよく食べました。

玉ねぎと茄子のみそ炒めは苦手な子もいる茄子が入った炒め煮です。でもこの子たちは味噌炒めなのでよく食べてくれます。ちょっといつも心配するのですが、心配が必要ないように食べてくれて、本当にうれしい限りです。

ブドウがまたおいしくて県の農林水産部食の安全・地産池消課が、県産果実導入事業(福岡の農業応援団)の一環として使われたものです。減農薬・減化学肥料(ともに県基準5割以下)で栽培した福岡県認証農産物の生産を進めているということで紹介があったぶどうです。

新鮮でおいしかったです。子どもたちも喜んでましたよ。どんどん宣伝して使われるようになるといいですね。(^◇^)

 

 


ネバネバ三食納豆は体にとってもいいんです。子どもたちも大好きなんです

2013-09-04 19:03:16 | 幼稚園給食・今日の献立

9月4日の献立です。

白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
ジャガイモの旨煮(ジャガイモ、玉ねぎ、人参、インゲン豆、濃い口しょうゆ、薄口しょうゆ、砂糖、カツオ・昆布だし)
ネバネバ三食納豆(小粒納豆、オクラ、なめこ、山芋,みりん、薄口しょうゆ)
味噌汁(ごぼう、大根、人参、油揚げ、小葱、合わせみそ、いりこだし)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

 今日も野菜いっぱいの和食献立、特にネバネバ三食納豆は体にとってもいいんです。子どもたちも大好きなんです。そしてこの納豆がなんといっても体にすごくいい…のが一番ですね

 


煮物は高齢者の方が喜ぶような「かぼちゃと厚揚げの煮物」で、うす味・だしの効いた煮物です。

2013-09-03 21:18:17 | 幼稚園給食・今日の献立

  

9月3日の献立
白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
厚揚げと南瓜の煮物(厚揚げ、南瓜、人参、インゲン豆、薄口しょうゆ、みりん、砂糖、カツオ・昆布だし)
梅肉納豆(小粒納豆、梅、しらす干し、胡瓜、ゴマ、薄口しょうゆ、みりん)
味噌汁(玉ねぎ、人参、ワカメ、あげ、麩、小葱、合わせみそ、いりこだし)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

子どもたちの好きな納豆。今日は暑さに負けない体つくりのためにと、種を取った梅干しの実を入れていますがこれもよく食べます。煮物は高齢者の方が喜ぶような「かぼちゃと厚揚げの煮物」で、うす味・だしの効いた煮物です。今日は20品目ほど材料を使っていますが少しづついろんな野菜を食べています。

こどもたちも苦手な野菜はあるでしょうが、みんなでテーブルを囲んで顔を見ながら楽しく食べていると、あの子も食べてるな…と何となく、つい食べてしまうもののようですね。

「ようちえんではたべれるもん!」…という子が多いのは 「同士食い」だからでしょうか・・・楽しくおいしく食べれる給食・・・が一番ですね!


 麻婆豆腐は大好きですが、切り干し大根代オクラもよく食べてくれる子どもたちです。

2013-09-02 20:50:25 | 幼稚園給食・今日の献立

 
 

9月2日の献立について    暑い夏休みが終わって新学期が始まりました。雨で少しづつ涼しくなった始まりですが、子どもたちは元気で、野菜いっぱいの和食給食喜んで食べてくれました。
                    麻婆豆腐は大好きですが、切り干し大根代オクラもよく食べてくれる子どもたちです。


白ごはん(7分付胚芽米、発芽玄米)
マーボ豆腐(豆腐、 鮪ツナ缶、生姜、白ネギ、玉ねぎ、大蒜、小葱、砂糖、濃い口しょうゆ、みりん、麦みそ、酒、トウバンジャ、薬膳、でんぷん、ごま油、)
オクラのお浸し(オクラ、濃い口しょうゆ、薄口しょうゆ、みりん)
切り干し大根のスープ(切り干し大根、さやえんどう、人参、豆腐、薄口しょうゆ、塩麹 、昆布だし)
炒りいりこ(小ぶりいりこ)

 


8月の誕生会は29日でした。退院の報告です。

2013-09-01 17:59:41 | 幼稚園給食・今日の献立

  
  

ご無沙汰しております。近況報告させていただきます!

 私、8月のお盆前に退院しました。今、自宅療養中ですが、給食職場での夏季全員研修にも出かけていき、皆さんの笑顔をいっぱいもらってきました。
「前より元気になったみたい!」…といわれて喜んだり、やはり職場は楽しいですね。
同じ思いでみんなと共同して作り上げる給食作り・・の仕事は、楽しいことばかりではもちろんないんですが大好きです。

野菜いっぱいの和食給食作りをみんなと一緒にさらに高めていくため、もう少し頑張れたら…いいかな・・と思っています。9月の中旬頃から少しづつ職場復帰に頑張りたいな…と思っています。

たくさんの皆様にご迷惑をおかけし、ご協力頂いたお蔭で何とか復帰できそうです。ブログも大変不十分なものを、ここまで読んでいただきまして、本当にありがとうございました。
まだまだ・・・ですががんばりますので、よろしくお願いします。

病院給食をひと月間頂きました。よく噛んでゆっくり食べることに気を付け残さないように美味しくいただきました。食べること、しっかり出すこと、よく寝ること、そしてリハビリに精を出し、気力体力を充足してきました。新しい友達や趣味?もできたところですが…・

今年は本当に暑い夏でしたね。長い夏休み期間中の8月29日が、8月のお誕生会の日で、登園できない子も少しいたようですが、元気な顔を給食室に見せてくれた子が何人もいます。

なんだかカレー給食が夏は続きます。7月のお誕生会があって、夏休みに入って同窓会(卒園した子が200人くらい集まってきます)、そして8月のお誕生会と続きますから、夏はカレーで元気・元気というところでしょう。

実際熱い国のインドでは毎日カレーを食べるのです。あつい時だからこそピリッと辛いカレーで元気を取り戻すんだそうですから…高見のお誕生会はカレーライスです。カレーで元気・・ですね!

まだまだ暑さは続きますが、しっかりよく食べて、しっかり出して、よく寝て、元気に笑顔で働く…ことの大切さをかみしめた私の夏休みです。

皆様もくれぐれもお体と心をご自愛くださいませ!(^^)!  いつも笑顔を!


楽しい思い出

http://blog.goo.ne.jp/photo/16306