ひとこと・ふたこと・時どき多言(たこと)

〈ゴマメのばーば〉の、日々訪れる想い・あれこれ

「いい働きができますことを祈っています」と。

2024-01-22 08:35:39 | 日記
昨日は日曜日でしたので、教会の礼拝に出席しました。
「大寒」ですのに雨。
風も割と強く吹いていました。
濡れてもいいようなコートを着てはいたのですが、なんとなく季節に合わない雨に雪よりも寒々としたものを感じた私です。
それでも教会の礼拝に出席することは、私にとって一週間の活力を得るものです。
今週も頑張れるぞ、いつもそう思って帰って参ります。
デパートで行われている京都物産展にもちょっと顔を出しました。
コロナ騒ぎで京都物産展にはこの三年ほど行っていないような気がします。
孫の好きな生八つ橋を買ったり七味唐辛子を買ったりして家に戻り、朝録画していったNHKの日曜討論を見ました。
改めて自民党の裏金問題はどんな決着をするものかしらと不満を覚えています。
共産党の小池書記局長が『派閥の解散ではなく解明でしょうが』そう発言されておりましたが、私もその通りだと思います。
それに会計責任者が起訴されましたが、議員様が知らないはずなどは常識的に考えてもありえないことです。
やはり権力の上にあぐらをかき、「みんなで渡れば怖くない」的な思い上がりというか、ずさんさがあったのではないでしょうか。
キックバックされたお金の多少にかかわらず、私はすべての議員の金額についても知りたいと思っています。
地方では、老人がコンビニからおにぎりやお菓子を少々盗んでもニュースで放送されるのです。
やはり違法な行為をした場合には、つまびらかにするのが議員の責務ではないでしょうか。
企業団体の献金は禁止とするべきです。
そしてことが生じた場合は、議員も連座制を取るべきだと私は考えます。
医療従事者の孫は日本DMATの隊員です。
隊からの要請があって、今週末から1週間ほど能登半島方面に出かけます。
まだ子供も幼く孫の妻も仕事を持っておりますので、1週間の留守は家族にもいろいろ負担がかかります。
私ども、ヒイ爺と婆が手を出すわけにもいかず、とにかく頑張ってきてほしいそう願うのみ。
でも心の底には、もうちょっと子供が大きくなってから、それからでもよかったのになどと考えたりもしますが、災害救援はそんなことを言ってはいられません。
東日本大震災の時、私たちの福島県は大変全国の皆様と世界の皆様にもお世話になりました。
今できる事はしなければならない、そう自分に言い聞かせ、孫には「いい働きができますことを祈っています」とメールを入れました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そんなことを考えながら、 | トップ | 心が先に春になりましたから。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事