goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

多摩川のヒガンバナの季節です

2013-09-19 | Weblog
写真、今日の多摩川の土手のヒガンバナです

ヒガンバナのシーズンの始まりですが、今年は開花が少し早いのでは

それと群落は年によって変わるようで、広い場所だから多いということもないようです

とにかく不思議な花です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満州事変は何だったのか?

2013-09-19 | Weblog
今日も満州事変のお話で、シリーズみたいになりました

昨日、満州事変は侵略の意図のもとに開始されたのでなく、それ自体としては当然で合理的な軍事行動だった、と書きました

そして保守の皆様へ

日本の行った戦争はすべて侵略戦争だという東京裁判史観への反論、まことにごもっともです

ただ侵略戦争ではなかった、との弁明に終始するのは分の悪い裁判のようで消極的です

なぜ必然の選択として満州事変を起こしたかを主張すべきでは

そして、これまた繰り返しますが、ソ連を中心とする共産主義の脅威と中国の内戦の混乱から満州を守るのが満州事変だった

もし過去の戦争についてお詫びと反省をするなら、これに失敗したため、今のように中国が中共の暴政と貧困の社会主義の支配下となったことについてでしょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする