goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

見事な夏の雲でした

2013-09-02 | Weblog
この写真、今日の午後の多摩川の夏雲です

別に多摩川に限らず、東京周辺ではどこもこういう感じだったのでは

それにしても見事な夏雲でした

三島由紀夫風に言えば、夏は堂々と老いて去っていった、みたいになるでしょう

ただこれだと若い姿のまま去っていくよう

それどころか去らずに居座って、まだまだ暑さが続くのでしょうか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注目! 日本主義な在日の人たち

2013-09-02 | Weblog
当たり前と言っては何だが在日の韓国・朝鮮人は保守の人から嫌われています

例の在特会が批判するように在日特権があるうえに、民主党や公明党などの媚韓政党を手先に遣って外国人参政権などを主張するから当然と言えば当然

ただ在日の中にも、在日日本主義的な信条の持ち主もいる

それも単なる親日を超えて、自分は朝鮮人だが日本的な価値観を共有するという立場

例えば伝説的な人物に寧柱がいます

寧柱は石原莞爾の感化を受け、戦後は民団の団長として北朝鮮帰還運動反対の立場を貫いた

そして空手の大山倍達の師匠でもあった

立派な人であります

日本的な価値観と言いましたが汎アジア的な価値観というほうがよさそうで、中共・北朝鮮迎合の日本人の左翼リベラルなどとは千里の隔たりです

そうした在日日本主義的な人、今でもいます

ただそうした人ですら朝鮮人だからと排斥する保守の日本人もいますが、そういう排斥、日本的というよりナチス的では

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする