多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

霜がなくなった東京

2013-11-30 | Weblog
写真は岡山ですが、日本各地、もう初霜・初氷・初雪の季節であります

しかし東京の都心や23区では霜や氷とご縁が薄くなっている

多摩川は少しはマシ(?)で霜柱ならときどき見かけます

ただ地面を白くおおう霜となると、真冬の立川あたりより上流でないと見ることはありません

この前、温度が11度より下がらないと文明は発達しないという説を紹介しましたが、霜・氷・雪が3点セットでそろわないと発達しないのかも

昔の東京は田舎並みに寒かったのですが、すっかり温暖軟弱な街になりました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり気にならない? パナソニック経営不振

2013-11-30 | Weblog
パナソニックと言えば日本を代表する企業ですが、業績低迷で立ち直りが難しい

ならば日本経済の危機となりそうですがマスコミはあまり騒ぎません

経済紙の日経がちょっと気にしている程度の扱いです

もしこれがトヨタだったらインパクトは違うでしょう

理由は自動車は今まさに日本の基幹産業だから

対して家電はもう終わった産業

代表する企業と言いましたが、既に代表しなくなった

パナソニックが中韓を押しのけて再び世界トップに上るのはかなり厳しい

そうなるとパナソニック不振への無関心は、終わった産業よりこれからの分野に絞り込め、と読んでいるからでしょうか
意外とドライな割りきりかも

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッサクの先祖はグレープフルーツ?

2013-11-29 | 果樹・花木・庭木
この写真、この時期のハッサクであります

温州ミカンは熟して、今シーズンは終わりですが、ハッサクや夏ミカンが熟すのはこれからが本番

ところでハッサクはブンタンやグレープフルーツのお仲間だそうで、確かに写真みたに若い頃のはブンタン・グレープフルーツに似ています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新駐日大使にケネディさん!

2013-11-29 | Weblog
少々古い話ですが、ケネディさんが新駐日大使に

女性だから目立つくらいに思っているかも知れませんが、かなり大きい話題です

特に中共に対して

わざわざ中国人をアメリカの駐中国大使にしたのに、嫌気がさして辞めてしまったとか言われている矢先だから、一層光ります

対米関係、どうしろなどと偉そうなことは言いませんが大切な時期なのは確か

最低でも鳩山由紀夫のときみたいなバカなことはしないで欲しい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ八丈島へ? 千葉市川女性殺人事件

2013-11-28 | Weblog
市川の女性殺人事件の容疑者さんが八丈島で捕まったそうです

最大のミステリーは殺人の動機よりもなぜ八丈島なのか

人を殺したので海釣りで気分転換したくなったわけではないでしょう

同じ島に逃げるなら、沖縄なら国際線がかなり出ているから高飛びもできるでしょうが、八丈島なら先のないドン詰まりになります

余程の秘密の隠れ家でもない限り、島に渡る動機は見当たらない

ほかにも、東京に近いわりに交通費が高い八丈島へわざわざ等々

謎の多い不可解な事件です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風雲! 徳田さんマネー

2013-11-28 | Weblog
都知事の猪瀬さんが徳田さんからお金を借りたのとかでもめています

確かに徳田さんマネー問題、かなり前から週刊誌で騒いでいました

ところで政治資金、同じ問題を起すにしても、人の金より自分で作ったお金のほうが少しは同情されるかも

話がどこでどうずれたのか、小沢一郎をかばっているみたいな流れになってきましたが、猪瀬さんに期待していた人たちも、人のお金をアテにしていたならかなり引っかかるのでは

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユズと言えばマーマレード

2013-11-27 | Weblog
ユズの季節であります

ユズと言えば香りとなりますが、それだけでは惜しい

地方によってはユズ風味の菓子などありますが、手軽なところではジャムやマーマレードの原料になります

作り方のウマイヘタにもよりますが、ナツミカンよりは上品

手もちのユズの木があれば、大いに活用できます

海外ブランドの高級マーマレードを買うのは、ミカンの皮をわざわざ輸入するみたいで、いかにももったいない

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊感はカルトの始まり?

2013-11-27 | Weblog
今日は宗教の話です

スピリチュアルがどうのと、霊感や霊能、結構信じる人がいます

しかしこういうのがやたらと出てくるのは伝統宗教が弱っている証では

霊感や霊能はそれこそ人類の歴史と同じくらい古いでしょうが、宗教の枠内に組み入れられてきたから、生活の中で平穏に共生できた

だからそういうものがあっても不安視したり特別視されることはなかった

共生のいい例が青森のイタコとか

しかし伝統宗教の枠が緩むと霊感や霊能が自己主張を始める

そして逸脱が進むと新興宗教やカルトとなるわけです

聞こえは悪いが葬式仏教という言い方、衰えても伝統仏教が宗教機能を何とか保っている例ですが、霊感や霊能のほうはもうコントロールできなくなっている

このコントロールも本来は伝統宗教の役割でしょうが、それを怠ったためかカルトみたいなのをのさばらせる結果となっているのでは

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年寄りのいない多摩川

2013-11-26 | Weblog
この写真、少し前のですが調布と狛江の境、水神前バス停あたりの多摩川の土手です

非常に貴重な写真です

なぜ貴重かと言うと人が一人もいない

多摩川の土手はどこもお散歩コースでお年寄りが歩いている

特にこの場所は、理由はよく分かりませんが、歩いている人が多い

それも早朝から、日が暮れても通勤の人とかで人通りが絶えません

それがこの写真、昼間なのに人が全然いません

だから年に何回あるかの貴重なシーンだと言いたいのですが、人がいないとこの場所、意外と広いのが分かりました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカは親日国か?

2013-11-26 | Weblog
日本人の8割が中国が嫌いで、逆にアメリカが好きな人も8割、だそうです

中共がこのくらい嫌われるのは当然ですが、アメリカをあてにし過ぎていて、ちょっと不安

アメリカが好きなのは多分に片思いで、向こうはそんなに日本大好きかどうか

対日感情は中共や南朝鮮よりナンボかマシという程度でしょう

それさえも怪しく、トヨタ車バッシングのように中共や南朝鮮の反日と同レベルの下劣なことも平気でやる

親日的と思うのは甘過ぎる

いやいや、安保条約で守ってくれているではないか、と思うかも知れませんが、日本に米軍基地を置いているのもアメリカさんの都合もあるから

もし日本から撤退したら、グアムやハワイが尖閣みたいになるかもしれない

これでは困るのでとりあえずいましょうというくらいでしょう

戦前、日英同盟は大切だが、かと言って頼り切るものでもない、みたいに考えていましたが、日米関係もこんなものと考えたほうがいいのでは

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシシギも紅葉のうちです

2013-11-25 | 果樹・花木・庭木
この写真、ニシキギの紅葉であります

紅葉は分かるがニシキギって? となるのでは

確かにニシキギ、紅葉やツタに比べれば紅葉の中でもマイナーです

葉っぱが小さくて形にも特徴がない、枝が直線的で面白みがないなど、探せばアラがいくらでも出てきます

これでは存在感がないのも仕方ないかも

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKは隠れ媚中媚韓である

2013-11-25 | Weblog
NHKは媚中媚韓・反原発の左翼偏向放送協会だと保守の人に批判されます

しかし最近は少しはマシになったのでは、と思うかもしれませんがそんなことはない

さすがにミエミエ媚中媚韓は減ったかも知れませんが本質は全然変わっていない

例えばこの前ツイッターに対馬報道のことを少し書きましたが、南朝鮮に不都合なことは一切沈黙している

ほかにもありますが例は省略

中共や南朝鮮の積極宣伝は控えるが、中共・南朝鮮に不利なことは報道しない、日本側に問題があるように思い込ませる

露骨な媚韓から、むしろ巧妙な隠れ媚韓になっている

ネット右翼さんはマスゴミと無視しますが、NHKの言っていることを完全に信用しているお年寄りも多いから、やはりほってはおけません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東工大のインコ帝国

2013-11-24 | Weblog
東工大の大岡山キャンパスの話です

格別に木が多くもないですが、一角にインコの群れが住み着いているそうです

もちろんオーストラリアや南米みたいに大岡山原産ではなく飼っていたのが逃げてきて集ったもの

東工大の人から聞いたのですがかなり前の話で今はどうか分かりません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪馬台国や信長なんかどうでもいい? 日本史

2013-11-24 | Weblog
今日は日本史のお勉強のお話です

中共や南朝鮮が戦前の日本にケチをつけています

主張していることはもちろんデタラメですが、残念ながら日本人には十分反論できない人が多い

こうなるとつけ込まれるのは、日本人の日本現代史の勉強不足もある

学校の歴史でも現代史はあまりやらないし、歴史好きな人の人気分野も戦国や幕末維新にかたよっている

たまに現代史に興味がある人でも真珠湾攻撃くらいです

しかし一番勉強しなければいけないのは現代史では

邪馬台国がどこにあろうとそんなのどうでもいいし、戦国武将の人物像を一生懸命研究して何の役に立つの

戦国武将や幕末維新の研究には膨大なエネルギーを使っていますが、せめてその一部でも、張作霖爆殺事件や山東出兵や二・二六事件や上海事変などなどの研究に向けて欲しい

歴史が全然違って見えてくるはずです

ちなみに私、一応歴史をやっていますが、邪馬台国の本なぞ一冊も読んだことがありません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキの季節です

2013-11-23 | 多摩川以外の鳥さん
この写真、ジョウビタキであります

冬の風物詩みたいな小鳥ですが、写真は多摩川でなく岡山のです

ジョウ(尉)はオールバックの白髪みたいな頭だからで、ヒタキはカンカンと火打石をたたくみたいな声で鳴くから、だそうで野鳥の中ではかなり覚えやすいのでは

テリトリー意識は大変強いようでスズメがきたら激しく警告しています

しかしスズメは完全に無視でまるで実効支配できていません

岡山ではキンカチと言うそうですが、直感的でなかなかうまく言い当てたネーミングです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする