多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

カップ酒「出雲富士」…駅弁ウォッチシリーズ

2023-02-28 | 駅弁ウォッチシリーズ
今回は駅弁を肴に呑むカップ酒で、島根県出雲市の「出雲富士」です。
酒について詳しいことは酒造元のサイトをどうぞ。

味ですが、辛めの端麗辛口です。
ただ単純に辛いのでなく、日本酒香の芯があります。
それで今の日本酒の主流のあっさり端麗辛口と比べれば、ミディアムというところ。
こんな感じではありますが、誰にも割合呑みやすい部類では?

それとご当地カップ酒を駅内や駅のすぐ近くで売っているところは少なく、買うのに不便ですが、これはJR出雲市駅内のコンビニで売っているので便利。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題になりそうでならない?…インボイス制度

2023-02-28 | 政治つぶやき 令和5(2023)
今年からインボイス制度が始まります。
事業者のコストや作業負担が増し、特に零細個人事業主には打撃と問題が指摘されていますが、関心は今一つ。

制度を批判しているのは主に左翼ですが突っ込み方がヘタなのもあるようです。
マスコミも取り上げてはいますが、中には制度の意味をどこまで理解したうえで取り上げているのかと疑いたくなるのもある。

となるとこのまま実施となりそうですが、それでも選挙などを機に一波乱あってもおかしくない。
特にこの制度実施で物価が下がる可能性はゼロですから、さらなる物価上昇で消費者には大負担などと、左翼が急所を突いてこないとも限らない。

となるといくら財務省真理教の岸田も無視できず、制度の運用では配慮とかで引き取るのでは?

そこでまとめ:
インボイス制度導入は岸田政権を揺るがすほどの大問題になる可能性は小さいが、その可能性はゼロとは言えない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

派手な花梅

2023-02-27 | 果樹・花木・庭木
梅の花盛りになってきました。
早くも盛りを過ぎて散り始めているのもあるが、写真のは花梅。

食用でなく花を観賞する梅です。
しかも八重で色は紅と派手で花も大きい。

梅の花盛りにふさわしいですが、まだこれからが開花本番のもあって、梅のシーズンはとにかく長い?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多分ない?…中国人団体観光客復活

2023-02-27 | 政治つぶやき 令和5(2023)
再び外国人観光客を目にするようになってきましたが、コロナ前とようすが違うのが中国人観光客。
いるのはいるにしても以前ほど目立ちません。

中共が日本への団体旅行を解禁していないのもあるが、それも5月の連休あたりに解禁するのではとの見方もあるようです。
ただコロナ前のように中国人観光客の集団や爆買いが全面復活するかは疑問?

理由は政治です。
コロナ前と違い台湾有事が現実味を増し中共への警戒心が高まっています。
そして中共は自国の観光客の落とすマネーは訪問先の国の経済に影響を与えられる武器と思っている。
その路線か、目下中共は団体客の送り込み先を親中国に絞っています。

岸田政権にしても日中関係改善など簡単に言えなくなっている。
まして広島サミットの前に中国人団体客大歓迎などやりにくいのでは?

ここで提案:
旅行業界は国際情勢緊張を機に、チャイナフリーにシフトし日本人客重視に切り替えた方がいいのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行に出かける人が増えた?

2023-02-26 | 鉄道つぶやき
2月23日からの連休ですが、新幹線の駅などで見ていると旅行に出かける人が増えたのでは?
日並びがいい連休に、コロナが収束ムードなのもあるからでしょう。
ただバッグの大きさなどからすると、海外旅行でなく国内、それも観光だけでなく帰省のようなのも増えているのでは?

そして旅行業界、反日国の観光客に頼るなどというケチな了見でなく、日本人に好かれる旅行サービスで稼ぐ方が未来があるでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆が認める理念でなく政治主張です…SDGs

2023-02-26 | 政治つぶやき 令和5(2023)
SDGsは世界の誰にも受け入れられる理念と思っていたら大間違いです。
持続可能という言葉にだまされ、地球環境保全を目指す理念というのも勘違い。

SDGsは特定のイデオロギーに基づく政治主張です。
イデオロギーだからエビデンスがなくても、矛盾があってもその正当性を主張します。

その典型が「ジェンダー平等」:
日本共産党の主張とまさに同じで、地球環境とは何の関係もありません。

「エネルギーをクリーンに」もとありますが、「クリーン」という情緒的な言葉だけで何がクリーンエネルギーでそれのどこが持続可能かの説明もありません。
その結果のひとつが太陽光パネル乱造による日本の自然破壊。
しかもSDGsが作られた当時のクリーンエネから現代は脱炭素にシフトし、クリーンエネの観念自体時代遅れに。

生物多様性を保ちながら経済成長を目指すというのは、実現が困難なのは誰でも想像がつきますが、その上クリーンエネを使えとなると美辞麗句を並べただけに過ぎない。

これほど雑で政治的なSDGsですが、驚くべきことに日本では政府や大企業が信奉している。
おそらく採択したのが国連で、日本では国連の権威は絶大だからでしょう。

しかし上述のようにSDGsは明確な、しかもとがった政治主張。
そしてSDGsは皆が認める環境理念と勘違いして推進している企業は、当社は共産党や創価学会を支持しますと表明するのと同じようなもの。

企業イメージにどんな影響があるか、考え直しては?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れと夕焼け…多摩川冬景色シリーズ

2023-02-25 | 多摩川の景色 令和5(2023)
夕焼けを背景に冬枯れの木立です。

冬になると葉が落ちて木の形がよく分かりますが、写真のは剪定が行き届いている模様。
ただ枝がやたらあちこちに伸びそれも他の木の枝と重なって見えるので、わけが分からなくなっている?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナに行かない岸田が核廃絶をアピール?…広島サミット

2023-02-25 | 政治つぶやき 令和5(2023)
バイデンがキーウを訪問しゼレンスキーと会談しました。
岸田もゼレンスキーと会談してよさそうなものだがその気配はなし。
その機会を探っていたが失敗に終わったとの報道もあります。

この分で行けば岸田は先進国首脳ではただ一人、キーウ訪問してない首脳となる。
ウクライナに近い欧州の首脳に比べ、はるばる日本から、国会で無知な左翼を相手にしながらではハードルが高いのは分かります。

そして岸田は広島サミットで核廃絶で世界平和を訴えたいらしい。
ウクライナで直近の戦場を見てきた世界の首脳の前で、父親の代に広島で起きたことを本で知ったり人から聞いただけの体験をもとにアピールしたところでどれほどの説得力があるのか?

広島サミット、岸田はいい意味か悪い意味かしらないが、とにかく目立ちそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「倉敷小町 秋・冬」…駅弁ウォッチシリーズ

2023-02-24 | 駅弁ウォッチシリーズ
今回は「倉敷小町」(秋・冬メニュー)です。
名前は倉敷ですが、jr倉敷駅では駅弁を売っていません。
それで売っているのは岡山駅となりますが、なぜか東京駅にあったりします。

調製元は岡山の三好野本店。
二段重ねの幕の内で折も掛け紙も白黒カラー基調のお上品ムードです。

中身ですがたこ飯は濃い目の味。
たこは小さいが炊き込みと揚げが入っていて凝っています。

ままかり酢漬けに鰆の白醤油焼きにきびだんごと岡山の定番メニューが続きますが、少し変わっているのでは富有柿と大根の胡麻酢和え。
そして岡山県産鶏の直火焼きはコリコリとした焼き鳥屋風で、お上品路線のメニューの中ではちょっと異色なところでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コオロギ食は日本の食文化の破壊です

2023-02-24 | 政治つぶやき 令和5(2023)
コオロギ食を売り込みたいようですが評判が悪い。
なぜか?

食には安全・おいしくい・栄養がある、の三つが必要です。
そして今の日本には安全性・おいしさ・栄養を満たす食品は既にそろっていて、長い間食べ続けてきた結果、この三つは証明されます。
それに食のマナーや盛り付け・食器などが加わってその国の食の文化が形成されます。

それを唐突にコオロギを食べろなどと何をたくらんでいるのだ?
理由がSDGsなら、SDGs真理教信者だけ勝手に食べればいい。

もしそんな理由でコオロギ食を受け入れれば、次はビーガン食も強要されかねません。
さらには多文化共生を盾に、特定の宗教が禁止している食品は日本人が食べるのも禁止ともなる。

コオロギ食を安易に受け入れれば日本の食文化は破壊されます。
そしてコオロギ食に腹立ったなら、その裏にあるSDGsという政治イデオロギーについても考えてもらいたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンテンの赤い葉

2023-02-23 | 果樹・花木・庭木
冬になるとナンテンの葉が霜で赤くなります。
赤い実もつきますが、こちらはとっくに鳥に食べられた後。
そして赤い葉はテカテカしてきて縮みが入れば真冬。

ただ今冬のナンテン、さほど冷え込まなかったせいかあまり赤くならず、下の方には緑の葉もあらわれてきたのでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまり期待しない方がいい?…「日本の半導体復活」

2023-02-23 | 政治つぶやき 令和5(2023)
米中韓台に抜かれて久しい日本の半導体が復活かと期待されています。
理由のその一は世界的な半導体不足。
次は経済安全保障で、台湾・半島有事でも日本は比較的安全とみられているのもある。

ただそんなに簡単かつての栄光がよみがえるとも思えません。
確かに半導体不足と有事懸念で台湾での生産拠点が日本に移るかもしれませんが、台湾のメーカーが日本に避難してくるだけで日本メーカーが復活するわけではない。
さらに日本での生産はコストが壁になり、コスト次第でインドやEUに再シフトするかもしれません。

となると日本での半導体生産の復活に過度に期待せず、半導体製造装置や電子材料のように日本がまだ優位な分野を強化した方が現実的では?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小梅の花が咲いている

2023-02-22 | 果樹・花木・庭木
梅の花シリーズではありませんが今回は白梅。
それも食用の小梅の花で、花の形はいたってシンプルで、家紋の梅鉢みたいです。

そして同じ食用でも、花も実も大きい南高梅の開花はこれより少し遅いようですが、梅の花も色々あってややこしい?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産党のトップはなぜ東大出身なのか?…学閥支配パラレルワールド

2023-02-22 | 政治つぶやき 令和5(2023)
共産党の志位ですが、長くやり過ぎとか公選でないと批判されています。
確かにそれもあるが、共産党で特異なのは、領袖は宮本顕治・不破哲三・志位和夫と東大出身者が3代続いていること。
一体なぜ?

先日も書きましたが、日本の左翼には暴力革命の成功体験はありません。
だから北朝鮮の白頭山血統のような革命指導者の系譜の神話は成り立たない。
それの代用が「前衛政党の最高指導者は最高学府出身者」神話ではないか?

頭のいい偉大な指導者に従うのは当然と信者に思わせ、東大の権威を盾に指導者への批判を封殺する。
最近は緩みましたが、役所や財閥企業には東大神話がありました。
左翼前衛を任ずる日本共産党はそのパラレルワールドなのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取「しいたけ弁当」…駅弁ウォッチシリーズ

2023-02-21 | 駅弁ウォッチシリーズ
鳥取駅の「しいたけ弁当」です。
調製元はアベ鳥取堂で正式名は「素晴らしいたけ弁当」の模様。
鳥取駅と言いましたが、東京駅でも売っていたりします。

アベ鳥取堂と言えば、かにめしやかに寿しの老舗で、このしいたけ弁当も箸袋はカニです。
中身ですが、山椒炊き込みご飯の上に肉厚のジャンボ椎茸が敷き詰めてあります。

椎茸だけで食べるのか?とも気になりますが、薄目の味付けで椎茸の旨味を引き立てています。
そして大きいがしっかりした歯ごたえの椎茸。
その椎茸の下で目立たないが山椒炊き込みご飯や、薄味の鶏肉醤油煮も悪くありません。

なお「アベ鳥取堂」のアベですが、左翼の「アベガー」の安倍でなく阿部とのこと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする