多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

二子玉川花火大会の場所取りの件…多摩川秋景色シリーズ

2019-09-30 | Weblog
世田谷区たまがわ花火大会というのがあります。
二子玉川の北側の多摩川の河川敷が会場です。

天気が良ければお楽しみで悪ければお気の毒ですが、注目は写真の場所取り注意の掲示。

1人90cm四方と言っていますが細かく出たものです。
それと太めの人ならちょっと窮屈で、太めの人のバリアフリーはどうなっていると気にもなるがサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁寧に無視すれば韓国というものが見えてくる

2019-09-30 | Weblog
南朝鮮という国を知ろうと思うなら、南朝鮮や日本のその手先の主張に赤くなったり青くなったりせず、こまめに丁寧に無視することです。

そうすれば時間が空くだろうから、その時間を使って朝鮮の歴史を調べればいい。
古代から調べる必要もなく、幕末から日清戦争あたりまでの日朝関係の歴史を見れば今の南朝鮮という国がどんな国なのか、実によく分かります。

距離を置こうとせず今の南朝鮮の主張にいちいち反応していれば、それに気をとられて歴史が見えなくなる。
ある意味これはワナではと思うのですがサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ夏は続く?…多摩川秋景色シリーズ

2019-09-29 | Weblog
昔は「暑さ寒さも彼岸まで」と言って、言葉通りに彼岸が過ぎれば涼しくなり秋の気配濃厚となったものでした。

ところが最近はどうだ?

去年は10月に入ってもなかなか涼しくなりませんでしたが、今年も似たようなもの。
一体どうなっているのでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目立たないが執拗…NHKのトランプ攻撃

2019-09-29 | Weblog
民主党に不利な情報をウクライナから得ようとトランプはウクライナに圧力をかけた。

数日前のNHKの報道です。
「圧力」だの「疑惑」だのと言っていますが、それがどうした?

日本のまわりではNHKの大好きな反日国が日本に圧力をかけているのは日常茶飯事。
他の国にしても似たようなものでしょう。

それを日本の公共放送とやらがこんなニュースをわざわざ報道する必要があるのか?
しかもNHKはこの「疑惑」とやらだけでなく、トランプ攻撃の報道を実に念入りこまめに行っています。

NHKが一体何を狙っているのか、注意すべきです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも冬の気配?…多摩川秋景色シリーズ

2019-09-28 | Weblog
この写真、9月の半ばのですがどことなく陰鬱。

早くも冬の気配とまではいかなくても、もう真夏の雰囲気はありません。

それにしても写真からは温度が伝わってこないから、夏だ冬だと、見た目だけでどうとでも言えるから便利と言えば便利?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなのを環境相にしてはいけない…小泉進次郎

2019-09-28 | Weblog
選挙の街頭演説のように演説は政治家の必須科目ですが、それができれば政治家として有能ということにはなりません。

環境問題は感情に訴えやすいから左翼に利用されやすいですが、実際は科学的なエビデンスが不可欠。
温暖化ガスと地球温暖化の因果関係や、太陽光発電の環境負荷などがそれです。

ところが今の環境相はその重要性も分かってないようです。
環境問題は科学でなく左翼がやっているように感情をあおるものとでも思っているのでしょう。

法相のように専門知識がないとまったくつとまらないのや、経産相や防衛相のようにかなりの知識が求められるポストもあります。
ただすべてのポストに専門知識のある政治家をあてるのは不可能だから、その分野には素人でも大臣になれば学ぼうと努力する。
ところが今の環境相、そうした姿勢すらないようです。

こんな無能を閣僚にしてはいけません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産経新聞元那覇支局長宮本雅史氏を講師に「沖縄」をテーマに勉強会

2019-09-27 | Weblog
一般社団法人日本アジア会議は『立志』勉強会を開催しています。
今回は産経新聞元那覇支局長の宮本雅史氏を講師に迎え「沖縄」をテーマに10月6日(日)に開きます。

会場は池袋西口、時間は17時30分からですが、参加ご希望の方、詳細について知りたい方は当ブログ主のツイッターアカウントにDMにてご連絡願います。
それと一般社団法人日本アジア会議についても、活動内容など知りたいことがありましたらこちらもご遠慮なくドウゾ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶の季節の始まり…多摩川秋景色シリーズ

2019-09-27 | 草花・蝶
そろそろ多摩川の土手で蝶が盛んに飛び始めます。

出始めの春より終盤のこの時期の方がよく見かけます。
もっとも土手ならどこにもいるわけでなく、よく見かける場所は大体決まっています。

写真はツマグロヒョウモンのようです。
ただ自分は特に蝶に興味はなく、補虫網とか持ってハマっている蝶マニアを観察する方がおもしろい?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「環境」を利用する左翼…地球温暖化防止の次はSDGsも?

2019-09-27 | Weblog
地球温暖化防止が左翼のネタになったようです。

脱原発や太陽光エネは左翼の利用ネタでありイデオロギーです。
イデオロギーですからエビデンスなどありません。
理解納得するのでなく信仰するものであり、批判者は封殺・粛清されます。

そして地球温暖化を利用しているのがバレたら、次はSDGsにシフトするかもしれません。
こちらにしても左翼のいいように利用される可能性はあるというか、地球温暖化より政治主張にもっと利用しやすい部分すらある。

移民難民でお涙頂戴しグローバリズムと多文化共生に誘導しようとしていたのがうまくいかなくなった左翼、今度は「環境」を草刈り場にこのくらいのことはやって不思議はない?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナが盛りです…多摩川秋景色シリーズ

2019-09-26 | Weblog
この時期、多摩川の土手のヒガンバナが盛りです。

盛りと言っても他の川のようにヒガンバナが観光名所になるほどの群落はありません。
多摩川のどこかでそういうのを作る動きもないようです。

ただ人のやることはさておき、多摩川の土手のヒガンバナ、勝手にだんだん増えているような気もするがサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「慰安婦」「徴用工」の次はオリンピック?…韓国の反日ターゲット

2019-09-26 | Weblog
最近あまり取り上げられなくなった南朝鮮の反日です。
いわゆる「慰安婦」「徴用工」で反日を続けたが、輸出管理厳格化や日本国内の嫌韓・断韓が強まりうまくいかないようになった。

そこで次にたくらんだのが、ラグビーのような日本の国際的スポーツイベントを反日に利用することです。
例えば最近の旭日旗反対がそれ。

そして次に反日策動の機会と狙っているのはオリンピックですが、日本はどうすればいいか?
訪日観光ボイコットのように「日本のためになる反日」に、南朝鮮が勝手に走ってくれるのがベストシナリオ。

ただそれには日本側も動く必要があると思うがサテどうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しは秋らしくなってきた…多摩川秋景色シリーズ

2019-09-25 | Weblog
この写真、最近の多摩川、狛江のあたりです。

こんな感じの雲が出て少しずつ秋らしくなってきました。

手前の木の葉は勢いがなく色が落ちていますが、こちらはまだ夏バテが続いている?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKがあおっているからあやしい?…「地球温暖化」

2019-09-25 | Weblog
NHKが地球温暖化を派手にあおっています。

しかしロシアゲートやヘイトクライムで巧妙にトランプを攻撃してきたNHKがやっているのだからあやしい。
地球の環境を守るためとすなおに受け取るのでなく、温暖化抑止に懐疑的なトランプを攻撃しようとしていると思いたくなります。

ところで最近は企業も温暖化をあまり言わなくなりましたが、温暖化ガス増加による地球の環境悪化という理屈が正しいかどうか、知る由もありません。
しかし福島原発事故の放射能で日本は汚染されているとのどこかの国の主張と同じく政治的な意図が見え隠れしていれば、科学的な根拠を疑われても仕方ないのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他の惑星の夕暮れ?…多摩川秋景色シリーズ

2019-09-24 | Weblog
これはもはや他の惑星の世界ではというような夕焼け、年に何度かあります。
他の惑星が大袈裟なら誕生当時の地球でもいい。

台風通過後の昨日の夕焼けもそんな感じでした。
そして年に何度かあると書きましたが、同じパターンを繰り返さないのもこれまた不思議?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は危険な状況だった?…左翼マスコミがたくらんだ森友事件

2019-09-24 | Weblog
既に過去となりつつある森友事件です。
「慰安婦」捏造報道発覚やネット普及で窮地に立たされていた左翼マスコミが、政権を打倒に追い込む力があることを見せつけようとしたのはほぼ間違いありません。
しかしそれは失敗に終わりました。

保守の人、そこでマスコミの影響力と信用が落ちたと喜びますが、もしこれが成功していたらどうなっていたかも考えてもいい。

おそらく朴槿恵政権を打倒した南朝鮮の左翼のように勢いづき、文在寅政権の日本版ができるきっかけとなったかもしれません。
森友事件、左翼マスコミ衰退の象徴とも言えますが、最後の巻き返しをされかねないきわめて危険な状況だったともとれます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする