多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

トウガラシが実り始めたが…

2019-06-30 | Weblog
これから夏にかけていろんな野菜が実りますがトウガラシも実り始めています。

他の野菜と違って上向きに実がなります。
サイズは店で売っているような小さめが使いやすくもありますが、写真のは特大を目指しているところ。

それと写真のには葉に虫食いの跡がありますが、トウガラシを食べる害虫はさすがに少なく食ったのはなかなかの勇者(?)かも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おもてなし」なし?…貧乏ケチくさいG20大阪サミット

2019-06-30 | Weblog
G20大阪サミットの会議室や椅子・机には驚いた。

どこぞの市民センターの集会所でも使ったのでしょうか。
実は格安貸し会議室を借りたのかもしれません。

サミットではなく町内会の会合かな。
世界のVIPを受け入れる感覚ではありません。

大阪も世界から訪日観光客が集まる観光都市になるつもりでしょうけれど、その中身はこんなに貧乏くさいケチと知れたら人気は離散。
以前は大阪も大阪松竹座みたいに歴史建造物活用に熱心でしたが文楽助成をケチり出したあたりからおかしくなったのかも。

貧乏ケチくさいつまらない町になって欲しくはないのですが…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクゲは日本の花です

2019-06-29 | 果樹・花木・庭木
この時期というか今頃からムクゲが咲き始めます。
ムクゲは南朝鮮のシンボルみたい思われていますが、日本にも根付いています。

写真のは違いますが白地に赤い日の丸ムクゲもあり、品種改良すれば旭日旗ムクゲも作れるかも?
そして暗く茂った葉と合わせて日本の夏に溶け込んでいますが、ただあのハイビスカス系の花だけ取り出すとどうしても浮いてしまう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成果ゼロでも意義はある?…G20大阪サミット

2019-06-29 | Weblog
G20サミットですが、こんな国際イベントをやったところで北方領土が戻るわけでも、中共が尖閣から手を引くわけでもなく、トランプが安保や貿易で無理難題を言ってくるかもしれません。

目に見える成果はゼロ。
それでも無事開催し終了できるだけで成果です。

負け惜しみに聞こえますが、日本は他の主要国に対し文字通り目に見える形でどんな立ち位置にあるかをアピールできる効果。

強いて問題を挙げるなら開催地が美意識欠如の大阪民国ということくらいでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けスタンバイ?…多摩川梅雨景色シリーズ

2019-06-28 | Weblog
今年の梅雨、空梅雨か大雨かどうなるか分かりません。

しかし一歩一歩と夏が近づいているのは確か。

そしていずれ訪れる今年の夏、こちらは猛暑か冷雨の冷夏かサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「憲法で軍隊が持てないから米国に頼る」なら同盟国でなく属国

2019-06-28 | Weblog
盤石と見える日米安保も米国に必要なくなればオシマイ。
昨日はこんな趣旨のことを書きました。

こうなれば平凡な結論だが日本は自前の防衛力を強化するしかない。

ただそのレベルですが、どんな脅威とも単独で戦える強力な防衛力をもつのは困難。
自国の防衛力で一応足りるが、さらに念のため他国とも組むというスタンスです。

避けたいのは今の日本みたいに憲法で軍隊が持てないから米国に頼るとか、十分な防衛力がないから他国に頼るという姿勢。
それは同盟国でなく属国です。

保守の人は腹を立てるでしょうが、米国との連携に心血を注いでいる安倍さんも他国からみれば、米中北朝鮮の間で三股をかけようとしている南朝鮮の文在寅とこの点ではあまり違わないように見えるのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅を生で食べる

2019-06-27 | Weblog
梅の実は梅干しや梅酒の原料のイメージですが生でも食べられます。
特に実が大きくなり熟したこの時期。

ただ梅干しにするくらいだから酸っぱくてクセがあり数は食べられない。
しかしそれを逆用(?)して焼酎などのおつまみにという手もあります。

生の果物で酒の肴になる数少ない例で、こうやればわざわざ梅酒にするという回りくどい手間も省けるかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い?…「日米安保は米国に必要だからなくならい」

2019-06-27 | Weblog
トランプが日米安保破棄に言及したとかで騒ぎになりました。

真相はさておき米側からの安保見直しのニュース、たとえフェイクでも今回みたいにときどきあった方がいいのでは?
理由は日米安保は永久不変という平和ボケに警告するためです。

さらに言えば日米安保は米国の都合からして必要だからなくならないというのも甘いこと、今回を機に確認しては?

中共ロシアの脅威に米国が備えるため日米安保が必要というのですが、今の米中対立の結果米国優勢が確立すれば、はるばる日本に米軍を置いておく必要もなくなるかもしれません。

米国にとって中共ロシアの脅威はなくなったが、日本には中共ロシアは依然として脅威。
いずれ状況がこうなるのを想定して日本の防衛、考えてもいいのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ梅雨も本格化?

2019-06-26 | Weblog
今年の梅雨、西日本ではあまり雨が降らないようです。

6月も終わるというのにこれでは空梅雨かも?

ただ降り過ぎても困るがたいして降らずにこのまま夏本番に行くのはちょっと…という気もしますがサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアとうまくやれるのか?…安倍政権の北方領土駆け引き

2019-06-26 | Weblog
ロシアとうまく付き合って利益を得ている国なんかおそらく世界にはないでしょう。

ただロシアとの付き合い方、日本は世界の平均以下でヘタな方では?
時代をさかのぼれば松平定信のやり方がまずかったと言われますが古過ぎるので省略。

ロシアとの付き合い方の基本は事を構えない、戦争しないに尽きます。
それ以上は求めないこと。

まずいのはロシアとうまく駆け引きして利益を得ようとすること。
そもそも約束を守らないし、経済的に無能なのは近代数百年の歴史が示しています。

しかるに安倍政権、プーチンのロシアと駆け引きして北方領土を取り戻そうとしています。
ロシアと駆け引きして利益を得ようなどと期待するなと書きましたが、例外はロシアが混乱状態にある時期。

日露戦争から満州国崩壊までの間、日本はロシアと比較的うまくやってこれましたがこれは大きく言えばロシア革命前後の混乱期だったのもある。
北方領土に関してはソ連崩壊の混乱期がチャンスでしたが既にその機を逃した。

サテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏らしくなってきた…

2019-06-25 | Weblog
今年になって初めて、夏らしい雲を見ました。
暑くなってはきていましたが、こんな雲はなかなかあらわれなかった。

それが昨日今日になってついに登場。
もっとも真夏の憎らしいほどの入道雲に比べればまだまだですが…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーW杯東南アジア開催を支援しよう

2019-06-25 | Weblog
あまり(というか殆ど)注目されませんでしたがASEANがサッカーワールドカップ開催に名乗り出たそうです。
日本はW杯東南アジア開催を支援すべきです。

理由は二つ。
第一は東南アジアとの連携強化です。
第二は中共南朝鮮より東南アジア重視を明確にする意味があります。

特に第二ですがアジア開催となれば中共や南朝鮮が日本より先に東南アジア開催支援とか、あるいは厚顔にも日本と共催を言い出すことでしょう。
そこで日本は先手を打ち東南アジア開催を支援し、日韓W杯のように南朝鮮と組むのはいかに不幸かを東南アジアに知らせるべきです。

とにかくサッカーW杯東南アジア開催、東南アジアのサッカーのレベルは…などと高踏批評する場合でなく、中共南朝鮮との関係をさらに絶ち東南アジアと連携を強化する機会では?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🐈「猫の島」なんかになるなよ

2019-06-24 | Weblog
瀬戸内海でも猫の島がはやっているようです。
猫は嫌いではないですが問題は無秩序にやってくる観光客。

島にしても猫の世話や観光客の受け入れ態勢ができていればいいでしょうけれど、今どきそんなに人手が余っているところが果たしてどれだけあるか?

テレビやネットで取り上げられ猫観光客が押し寄せた挙句、静かな島が壊される。
こうなるのが目に見えているなら猫の島なんかにならない方がいいのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不可能・あり得ない」はタブー?…「絶対安心」の年金ユートピア

2019-06-24 | Weblog
最近また問題になった年金制度です。

年金で不思議なのは絶対安心の年金制度などもはや不可能であり得ないのに誰もそう言わないこと。
言ってはいけないタブーなのでしょうか。

例えば今の年金制度は若年層に不公平とは主張しても、完全に公平な負担の年金などあり得ないとは誰も口にしません。

今どき共産主義のユートピアなど実現不可能な嘘なのは中共や日本共産党を見れば誰でも分かります。
しかし年金に関しては絶対安心の完全公平な年金ユートピアが実現できると信じている人がいるようです。

納得できる年金制度にはまずこの幻想から目を覚まさせることが必要かも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい夜明け…多摩川梅雨景色シリーズ

2019-06-23 | Weblog
写真だけでは暑いか涼しいか、さてまた寒いかは分かりません。

強いて言えばまだ照りつけない日差しで黒々とした木や青味の濃い空が少しは涼しげでしょう。

そして付け加えるなら早朝、まだ人が少ないのも涼しさのうちかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする