多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

猛暑の多摩川に陽が沈み…

2010-08-31 | Weblog
猛暑でお困りの方もさぞ多いと思いますが、この写真、そうした一日もなんとか終わり、日が多摩川のはるか上流の奥多摩に暮れていくところです

写真だけでは暑さは分からないが、まだまだ熱い火の玉が沈むのか、それともさしもの猛暑も腐って沈んでいくのか、色々にとれるでしょう

ただ夕暮れ時には秋の気配も出てきて、毎日暑い日が沈むパターンも変わり始めたかな、という気もします

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川でアユが大発生して大量死?

2010-08-30 | Weblog
7月に多摩川の狛江でアユが大量死したニュースがありました。先日、自分がその事件があった場所(写真は別の所だよ)の近くで釣りをしていたら、足元にアユがヨロヨロと泳いで寄ってきます

釣れるもんなら釣ってみろ、といわんばかりのこの行動、その日はカスリもしない釣果ゼロだったのでこういうことをされると人間、誰しも心穏やかでありませんが、よく見ると様子がおかしい

泳いできたというより流されて漂流している感じで、しかも腹を上にしたり立ったりで半死に状態でした

猛暑にやられたのか何だか知らないが、あまり気持ちのいいものではありませんな

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川の盆踊りシーズンもそろそろ終わり

2010-08-29 | Weblog
今年の夏も多摩川沿いの各地で盆踊りが行われたことでしょう。どこも同じかも知れませんが最近は踊りの輪だけでなく、子ども向けのイベントみたいなのも併設した大会が眼につきます

盆踊り大会は花火大会ほど細かくサイトで紹介されないし、屋台のテキヤさんを別にすれば盆踊り大会などあちこち渡り歩く人はいない

全国版で観光行事化しているのもあるが、盆踊りは基本的にはインビでローカルで大衆的で生活臭があって、多神教的で猥雑さが少し加わればそれに越したことはないと思っています。要するに表に出ないところが盆踊りの味かもしれません

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り師的視線から多摩川を見ると…

2010-08-28 | Weblog
電車で多摩川を渡るときなど、アユ釣りの釣り師が川の中に立っているのを見かけます。カッコいいとあこがれるかバカじゃないかと思うかは別として、こうした釣り師のアングルから多摩川を眺めたらこんな感じだろう、というのがこの写真です

自然の移ろいには関心がないのか、文学的釣り師でも川の自然を細かく観察したエッセイなどはあまり書いてないようです。釣り関係のサイトでも写真と言えばもっぱら大漁だぜの証拠写真だらけです

では彼らには自然に対するデリカシーがないかと言えばそうではなく、釣りの作業は超多忙でぼんやり景色を眺めて風流に思いをはせたり写真を撮るほどヒマでない、というのが実情でしょう

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「どうなる?二子玉川」■8 消えた東急自動車学校

2010-08-27 | Weblog
二子玉川の再開発ではナムコワンダーエッグがなくなったりしていますが、東急自動車学校もなくなりました

では跡地はどうなるかと言うと、東急さんの大好きな高層ビルが建つのではなく世田谷区の公園ができるとのことです。写真は今のその様子で殺伐を絵に描いたような工事現場が広がっています

それでも完成すれば緑が豊かになってご同慶の至り、と言いたいとこだがそんなお世辞を言うだけならわざわざ取り上げたりはしません

区の公園になるということは東急から跡地を区が買って公園にするわけだが、こっから先、あくまで噂だからまあそのつもりでお聞きなせえ

この辺の住民は東急自動車学校で免許を取った人も多いでしょうし自分も一時はここで取ろうと思ったこともあるがそれは別として、田園都市線の線路を挟んで向かい側にコヤマドライビングスクールというのがある。となると商売敵になるわけだが、ここに押されて東急自動車学校は左前だったとか。落ち目の三度笠で東急自動車学校は結局、二子での商売をたたんでえらい田舎に移転したそうです

こういうときにそのお荷物を買ってくれるというのだから、まさに渡りに船とはこのことですが、大人の常識からいけばなぜこんなにタイミングよく区側が買ってくれたか、当然のことながら詮索の一つもしたくなる

男女関係と同じで不自然に仲が良過ぎるのは色々勘繰られます。ただこの先は言わぬが花かな

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川の広い草地

2010-08-26 | Weblog
多摩川の河原の草地で一番広いのは、となると当然ながら河口に近いほど広いので大田区六郷あたりとなるでしょう

ただこの場合、誰でも自由に入れて勝手に遊べるという条件付きです

逆に言うと自由に入れず勝手に遊べない場所が多過ぎます。草ボウボウで入りたくても入れないのは別として、グラウンドなどに囲い込んで占有しているのが実に多い

小市民利権根性の典型みたいな、河川敷のこんな使い方はただちにやめ、もっと多くの人に開かれた河川敷にすべきでは

と、かなり逆上していますが写真ですが、誰でも自由に入れて勝手に遊べるという条件を満たしてしかも広い、二子玉川の草地です

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王線国領駅前の高層マンション 多摩川のランドマークシリーズ

2010-08-25 | Weblog
「多摩川のランドマークシリーズ」では多摩川沿いから目立つ建物などをご紹介しています。ただこのシリーズ、最近は完全に忘れていました

そこで久々のシリーズのこの写真、川崎側から眺めたものですか写真左手に高層マンションが見えます。これは京王線国領駅の再開発で建った高層マンションで、多摩川からこのくらい見えるのだから駅前に行けばもっと存在感があります

ではどのあたりから見えるか。自分は新幹線に乗っていて多摩川鉄橋から見えた覚えがありますが、寝ぼけていたか見間違いかもしれません

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野川は豊かな自然だそうですが…

2010-08-24 | Weblog
多摩川の支流の野川は都会に残る豊かな自然として、当ブログでもときどきご紹介していますが、NHKの自然番組にも取り上げられています(知らなかったか?)

ただこの野川、上流は確かに自然が残っているが、下流は何やってんだというパターンです。この上流・下流の境目は厳密には線引きしにくいが、大体小田急線・世田谷通りあたりといったところでしょう

その下流エリアですが、最近は工事をやっていて水が濁っていたりしましたが、それも一段落ついたようです。この写真、はるか川下にこの川の終着点の二子玉川の高島屋の赤い看板が見えますが、川のようすは一応見られるサマには戻っています

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだある多摩川のレンガ積み堤防

2010-08-23 | 多摩川の景色 世田谷・大田
二子玉川、羽田と多摩川の古いレンガづくりの堤防をご紹介してきました

今回ご紹介するのは同じ二子玉川でも東急田園都市線より上流、世田谷区玉川から鎌田に入るあたりに残っているものです。これも以前ご紹介した二子玉川のと同じで、河川敷に出る道の切通しののり面を固めるためのレンガ積みで、正確には堤防本体ではありません

なお写真の右端にチョウチンが写っていますが、これは二子玉川の花火大会の飾り付けです

ただこちらのレンガ積みはどうでもいいというのではないが、破壊から守る緊急度が高いのはやはり前回ご紹介した田園都市線の南側のほうではないでしょうか。二子玉川の再開発と護岸工事の谷間に咲くユリみたいな風前のともしび状態になって、あの土建屋と土建屋元締め役所のオッサンどもなら壊して道を広げようとかやりかねない気がします

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ終わらない? 多摩川の夏

2010-08-22 | Weblog
ギラギラと照っていた太陽もここにきて一頃の勢いはなく、ご覧の写真のようなトロンとした夕陽が差したりしています

草や木も燃えるような緑というのでもなく、なんとなく色つやがあせてきて秋の気配というところかな

ただ、このままスッと秋になって涼しくなるほど甘くない。今年の夏のしつこさだとなんだか猛暑がもう一発くらいはやってきそうな気もします

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は二子玉川の花火大会

2010-08-21 | Weblog
今日は二子玉川の花火大会、正式には「世田谷区たまがわ花火大会」だそうですがサテお天気はどうも昨日より悪そうな気もするが大丈夫ですかい?

この大会では最近増えている有料席もあって、一番高いのは4名のテーブル席で3万円だからヘタなレストランなぞ負けそうなお値段です。しかも区内在住・在勤の人に限るというから、これまたヘタなクレジットカードなぞよりずっとステータスシンボルですな

多摩川沿いの花火大会で一番規模が大きいのはどこか知りませんが、ここの大会は場所が場所だけに交通、特に車への影響は一番大きそうな気もします。何せもともとよくないんだから

ところで写真は場所取りの制限の札ですが、先の有料席と同じで同じ多摩川沿いでも地域によって場所取りの制限の厳しさにバリエーションがあって、詳しく比較研究すればちょっとしたウンチクでおもしろいんじゃないでしょうか

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

府中の競馬場の普門寺坂

2010-08-20 | Weblog
今回は多摩川から少し離れた府中の競馬場の超地味なお話です。写真の普門寺坂は競馬場正門から京王の府中競馬正門前駅に向かって登る坂です。もっとも登るといっても写真みたいに競馬場と駅の間は歩道橋があるから、登りを実感するのは車か自転車くらいでしょう。それと写真には肝心の坂道は写っていませんが、写真の右手にあります

不得要領の案内板によれば、要するに普門寺の縁日でにぎわいあたりには古墳もあったらしい、とのことですが、とにかくこのあたりは緑の深い歴史の残るスポットだということにしておきます

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川は雷のシーズン?

2010-08-19 | Weblog
この写真の雲、多摩川の是政橋から見た南武線の鉄橋の上空の雲です。遠くで雷鳴が聞こえ、時折雨がパラパラ、危険が差し迫っているというのではないがどことなく険悪な状況でした

雷雨と言えばムクムクと積乱雲が盛り上がって風が吹いて真っ暗になって大雨、というのが典型的ですがどうもそんなにワンパターンじゃなさそうです。上流の山で発生して次第に下流へというのもパターンとは言えず、都心のほうで発生というのもあるみたいですから、まあせいぜい注意して下さい

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川の中野島の中の島

2010-08-18 | Weblog
川崎市の多摩川沿いのかなり北の端、南武線の駅では中野島駅の近くの多摩川に写真のような中州があります

多摩川の中州は別に珍しくもなく、これもそれほど大きくもないのですが、他と変わっているのは多摩川の中州は石ころだらけにまばらに雑草がポツンとわびしいのが普通なのに、ご覧のようにここは高い木も生えていて緑におおわれていること

多摩川の河原に木が生えていたら大体はホームレスさんがお住まいですが、ここはなぜかその形跡はない。苛酷な生活に耐えるホームレスさんもやはり都会人なのか、水上交通の便もなく街と隔絶されたこの島では暮らせないのでしょうか

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロープ柵で自転車事故が起きてもオレ知らね!

2010-08-17 | Weblog
多摩川ではありませんが、自転車が道脇のロープにひっかかって人身事故が起きたという話を聞いたことがあります。多摩川沿いのサイクリングロードにもよくロープで柵が張ってあります。大抵は芝生の養生中なので立ち入り禁止の趣旨のようです

しかし夜とかよく見えないとウッカリ自転車がひっかかってもおかしくない。スピードを出していたらかなり危険です。視界がよくても対向車とすれ違う際、ロープが邪魔になって舗装道の脇の草地に避けることができず衝突事故になるかもしれない、いや、なる危険がきわめて高い

そこで役所のオッサンたちよ、芝生が大事か人命が大事かよくよく考えてロープの柵をどうするか、手を打ったほうがいいんじゃないか。もし先述のような事故が起きたら、責任を追及されるのは間違いなくアンタたちですぜ

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする