四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

全国議員研修(東京)

2011年11月15日 | 京都府議会

 《第11回 都道府県議会議員研究交流大会》に出席するため、東京に行った。自民党議員団からは、小巻副議長と能勢府議と三人で参加した。

 山本教和全国議長会長の開会挨拶の後、時事通信社の加藤清隆解説委員長が基調講演をされた。

 講演テーマは「平成宰相論~総理大臣の『資格』とは何か?」だったが、内容はほとんどが野田政権批判だった。

 民主党議員もたくさんおられたが、講演後の意見交換では政権批判を否定する意見は特に出なかった。
Dscf3108  「財務省の言いなりで増税するなんて、どう考えてもおかしい」「TPPには絶対参加してはいけない!」と叫んでおられた。

 マスコミ人ではあるが、「マスコミに騙されるな!」と言っておられた。日本の報道はどうなっているのだろう?

 分科会は《議会の政策立案機能の強化》に入り、静岡県議会や岡山県議会での「消防団に協力する事業所に県税を免除する条例」「青少年のインターネット利用に関する条例」などを作られた経緯などをお聞きした。

Dscf3111  終了後の交流会では、三重県議会の皆さんと同じテーブルになり、親しくお話させていただいた。

 三重県は大学時代を過ごした“第二の故郷”なので、三重県の皆さんと出会うことができて嬉しかった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治の研修会

2011年11月14日 | 政治活動

 今日は夕方まで事務所にいて、来客や相談事の処理などで過ごした。

 12月に自民党府連の政調研修会で、TPPの推進派、慎重派双方の講師をお招きし、討論していただくという企画が行われる。

 輝くんに頼んで、自民党綾部支部の《農林業政策研究会》の研修として、役員の皆さんに案内をしてもらった。

 両論聞いて、いろいろ考えることは大切なことだ。

 12月3日(土)13:30から、自由民主会館(中京区)にて、稲田朋美衆議院議員をお招きし、《きょうと青年政治大学校》(自民党京都府連主催)が開催されます。
 体験入校・聴講生は、1講座1,000円です。

 20代~40代の方で、受講を希望されます方は、お気軽に四方源太郎事務所(0773・43・1001)までご連絡下さい。

 12月10日(土)11:00から、京 綾部ホテル石破茂代議士をお招きしての《自民党綾部支部 政治経済懇談会》(参加費1万円:懇親会費込、完全予約制)も現在、前売券を好評販売中です。

 着席の懇親会を予定しており、席数が限られていますので、ぜひお早めにお求めいただければ幸いです。
 こちらもお気軽に四方源太郎事務所(0773・43・1001)にお問い合わせ下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾部観光

2011年11月13日 | イベント参加

 午前10時、《綾部市産業まつり》の開会式に出席した。
2011111310020000  今年は天気も良く、人出も多かったようだ。特に、市役所で行われた“B級グルメコーナー”は賑わっていた。
Dscf3079  11時過ぎに、口上林の金比羅さんにお参りした。
 こちらも大勢の参拝者で賑わっていた。
Dscf3080

 今年は忠町の高橋公一さん宅が講元となり、一年間お祭りされてきた。

 江戸時代、藩の圧制に耐えかねた忠、佃、武吉の村人が、それぞれの村から一人ずつ、三人の若者を幕府への直訴に向かわせ、奇跡的にこれが成功した。

 その三人は、死罪を免れるために村を離れ、村人はこの“三義人”の功績を称えて、以後、千年にわたってお祭り続けると約束し、このお祭りは引き継がれている。

Dscf3083  お参りの後、公民館で食事をさせてもらい、次はあやべ温泉に向かった。

 府議会の小巻實司副議長の地元町内会の方々がバス旅行でお越しいただいていた。
 小巻先生にはいつも大変お世話になっているので、“綾部案内ガイド”をさせていただいた。

 安国寺黒谷にそれぞれ分かれて、紅葉や買い物をしていただいた。
 黒谷では、子ども達を中心に“紙すき体験”をしてもらった。

Dscf3087 Dscf3088 Dscf3095  黒谷の町はたくさんの風車で神秘的なムードをうまく創り出しておられた。
Dscf3099 Dscf3100
 京都にお帰りの前に、《産業まつり》会場に寄っていただいて、さらに買い物をしていただいた。

 お客さんの希望に合わせてコーディネートができる観光ガイドを綾部でも養成したらどうだろうかと思った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷垣総裁

2011年11月12日 | 政治活動

 朝7時半に家を出て、京都に向かう。
 綾部鉄工組合の60周年記念誌に掲載する対談の日程調整をお手伝いさせていただき、数ヶ月かかったが、なんとかうまく完了させることができた。
Photo Dscf3007 Dscf3011  最初は写真撮影とちょっとしたコメントだけで仕方がないかと思っていたが、中身のある素晴らしい対談となり、同席させていただいていて、大変勉強になった。

 12時から、自民党府連青年局の役員会に出席。13時半から、《京都自民党青年セミナー》を聴講した。

 谷垣禎一総裁にもお越しいただいた。野田総理のTPP参加表明を受けて、公式の場での総裁の“初コメント”であったため、マスコミが多数押しかけていた。

Dscf3023  総裁は、今の時点でのTPP参加には慎重であるべきだと野田総理の参加表明を批判された。

 「TPPは実質的には日米FTAに過ぎない。日本の参加は日米同盟をアピールすることにはなるが、今後の日本の成長にはアジアの取り込みが欠かせない。中国、韓国、東南アジア諸国、インドなどの動きを見ながら、今は片方に寄らず、国内の意見をしっかりまとめ、自由化によって出てくる影響を見極める時期ではないか」と述べられた。

 「交渉参加だけなら良いのでは…」と言われることについても、過去の歴史を振り返り、こうおっしゃった。

 細川政権がウルグアイラウンドに参加した後、羽田内閣が二ヶ月で崩壊し、村山自社さ政権となった。与党になった自民党は約6兆円のウルグアイラウンド対策費を予算化したが、細川政権は全く無策だった。

 細川政権が交わした条約を批准する際、自民党は「国際的に署名したものをひっくり返せない」と考え、いろんな意見はあったが批准した。

 交渉参加するということは一定の妥結をしていくということであって、政府が国際的に妥結した結果を国会で批准する際に否定するのは、日本の国際的信用から考えて、相当難しいという感じを持っておられるようだった。
Dscf3030  18時からは舞鶴市内で、《谷垣禎一推薦議員連盟》の総会が開催され、出席させていただいた。

 役員改選では、高橋秀策舞鶴市議が会長に再選され、綾部からは木下芳信議長が副会長に、高倉武夫副議長が事務局長にそれぞれ新任されることが決まった。

 府北部の首長さん方にもお越しいただき、山崎市長にもご出席いただいた。
Dscf3044Dscf30761  地元に帰って、マスコミも入っていないという気楽さからか、いつになく、谷垣総裁が力の入った踏み込んだ発言をされた。
 議員連盟の皆さんとも、改めて団結を誓い合うことができた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上静史市議の市政報告会

2011年11月11日 | 議員活動

 朝から雨。でも、今日ぐらいに降らないと、今度の日曜日の《産業まつり》が晴れないので仕方がない。

 午前中は《げんたろう新聞》を持って、支部長さんのお宅へ配布をお願いに行った。
 帰りに、旭ヶ丘自治会にポスティングに行った。ひと回りして、約30分だった。

 午後は、参院でのTPP集中審議を1時間ばかり観戦。西田先生の“場外乱闘”に総理や大臣はお疲れのようだった。

 夕方、消防団の勧誘に行き、新入団員を一人増やすことができた。

 夜は、物部の村上静史市議の市政報告会へ参加させていただいた。
 せっかくの機会だったので、物部五差路の今後の工事計画都市計画マスタープランについてなど、お話をさせていただいた。
Dscf2957 Dscf2965 Dscf2976 Dscf2984  たくさんの方にお越しいただき、いろいろと意見交換もさせていただいて、大変有意義な時間を過ごすことができました。

 村上静史後援会の皆様には、お世話になり、本当にありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松寿苑まつり

2011年11月10日 | イベント参加

 11時から、《松寿苑まつり》に参加。たくさんの地元の方々や利用者がお越しになっていた。

 衣川久夫理事長のご挨拶で、社会福祉法人松寿苑は12の施設と20のサービスを提供しているとおっしゃっていた。綾部では最大規模の福祉事業所だ。
Dscf2936 Dscf2939 Dscf2945  午後は、輝くんと一緒に、《自民党政治経済懇談会》のチラシを持って、ご案内に回らせていただいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綾部ライオンズクラブ例会に

2011年11月09日 | 議員活動

 昼、綾部ライオンズクラブ例会で、府政報告をさせていただいた。

 山田昭先生が会長を務めておられて、お世話になっている方々が多数、会員になっておられるが、ライオンズクラブの例会に出席することは初めての体験だった。

 府議になって感じていること、南北格差解消が260万府民の将来のために必要であること、そのための方策、綾部市の都市計画についてなど、20分程度お話をさせていただいた。

001  午後は、綾部の若者が経営している企画会社の営業の子が来られて、いろいろお話をさせていただいた。ブログにも載せてもらいました。

 頑張ろうとする若者が報われる社会にしていかなければならないと思います。

 夜は消防のホース巻き、その後、巡回広報に回った。

 今日から、秋の火災予防週間が始まっています。火の元には十分ご注意下さい!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げんたろう新聞

2011年11月08日 | 議員活動

 午前中から、来客が次々とあった。

 午後は《げんたろう新聞》の宛名シール貼り作業と支部ごとの仕分けのため、毎月お手伝いいただいている方々に集まっていただいた。
 最近、予定が重なり、一緒に作業できていなかったが、久しぶりに参加することができた。
 毎月の発行には多くの方々の力を結集していただいている。まさに“おかげ様”で、5000部の発行を可能にしていただいている。

 いろんなお話や街の話題を聞かせていただきながら、府政のことを報告させていただいている。
511ol 512ol  四方源太郎事務所では、チラシ折りや封入、ラベル貼りなどの作業がちょこちょこあり、事務所に立ち寄られた方に急きょ手伝っていただくこともあり、助かっています。

 お時間があれば、ぜひ事務所をのぞいていただければ嬉しいです。

 夕方は、中丹東土木事務所の豊島道路計画室長にお越しいただき、府道整備の今後の進め方について、説明をしていただいた。

 物部五差路の工事計画についても聞かせていただき、安全確保など、数点要望させていただいた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま、守らなければならないもの

2011年11月07日 | 論評・研究

 日本は本当にTPP交渉に参加するのだろうか?

 『TPP反対』と言うと、頭の固い攘夷論者のように言われるが、日本は別に“鎖国”をしているわけではないし、それを勧めているのではない。

 江戸幕府が何も分からずに結ばされた不平等条約によって、その後の政府がその回復にどれだけ苦労をしたか。
 小村寿太郎がようやく取り返した《関税自主権》を野田総理はなぜ簡単に手放そうとするのか?

 ギリシアの今の騒動も、EU加盟によって、ギリシア政府が《通貨発行権》を失ったことに原因がある。
 ドイツのような工業先進国に“背伸び”させられて、お金を貸し付けられたギリシア政府ばかりを責めて良いものだろうか?

 ドイツの国民的作家ミヒャエル・エンデの著作『モモ』で描写されている光景が、今のギリシアの状況とダブって見えて仕方がない。エンデなら、今、何を発言するのだろうか?

 “TPP”から、“PTA”に話を変えて…

1  綾部高校PTA11月20日(日)13時30分から関西テレビアナウンサー山本浩之さんを招かれて、講演会を開催されます。場所は市民センター(並松町)です。

 入場無料で、事前予約も要りません。ぜひ、多くの皆さんのご参加を!と呼びかけておられます。

 僕はこの日、京都あやべ会総会と京都府消防大会のため京都行きで、出席できないのが残念です。

 講演テーマは『いま、守らなければならないもの』です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民文化祭終わる

2011年11月06日 | 消防

 朝8時から、消防団の実火災想定訓練に参加。訓練現場は紫水ヶ丘公園のB・Cゾーンで、今回は吉美分団との合同訓練だった。(写真は塩見麻理子市議と安藤和明市議撮影)

Fire
S  11時頃に、市中央公民館での《由良川里山昔話フェスタ》へ行った。
 公民館前では《里山ゆたか市》が行われていて、こちらには京都綾部ユニセフ協会もバザーのブースを出させてもらっていた。
Dscf2924 Dscf2927 Dscf2928 Dscf2931  村上静史市議に「昼に小畑で芋煮会をやっているから」と誘われていたので、“まゆまろ”が怖くてその場を離れたかった涼子だけを連れて、小畑の《つどいの家(こや)》を訪ねる。
 昨年も行かせていただいたが、“小屋”というには立派な家が建っている。
Dscf2933 Dscf2934  出来立ての芋煮を食べさせていただいていると、次々と近所の方やお知り合いの方が集まってこられた。

 午後は再度、中丹文化会館に行って、《由良川里山シンポジウム》を聴こうと思ったが、駐車場がいっぱいになっていたようで、「市立病院の駐車場に停めて、バスで…」と案内されたが、涼子が車の中で寝てしまっていたので諦めることにして帰った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいにくの雨

2011年11月05日 | 政治活動

 朝から、あいにくの雨。来客があったため、少し遅れて10時20分頃に《私市円山古墳まつり》へ行った。

 豊里商工繁栄会の皆さんが出店しておられた《きつねうどん》を食べ、《ぜんざい》や《焼き餅》《唐揚げ》《漬け物》《栗おこわ》など、各自治会のお店で勧められて、いろいろ買い物させていただいた。

 11時過ぎから、今度は山家に向かい、NPO法人ふきのとうの理事会に出席した。

 13時、川糸町の後援会役員の皆さんが結成しておられる《川糸町畑会》の総会に出席。山崎市長、安藤市議も来られて、地域の課題やTPP、原発など、様々な問題について懇談した。

Hatake

 15時、奥上林の二王公園で、ふきのとうのヘルパーさんや地域の方々との《ふきのとう交流会》が行われており、そちらに顔を出させていただいた。
 会の最後に、簡単に府政報告もさせていただいた。

 夜は、綾部フリーゲンFC(相根正人代表)の40周年記念式典に出席。
 フリーゲンは綾部サッカースポーツ少年団として発足し、細見文博さんや故相根清さんらが、綾部における少年サッカーの基礎を築かれてきた。
 40年という歴史は京都府サッカー界の中でも有数のものだと、京都府サッカー協会の役員の方がおっしゃっていた。
 子ども達も参加していて、クイズコーナーなどもあり、和やかな記念式典となった。
1


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日

2011年11月04日 | 教育・子育て

 昼、教育問題に関して、山崎市長、久木教育長を訪ねて、ご相談する。

 その後、森永先生と綾部高校の下川校長先生を訪ねて、意見交換させていただいた。

 夜は18時から綾部市囲碁連盟の役員会だったが、来客が多くて作業が終わらず、その後のNEXTミーティングには何とか間に合った。久しぶりにFMいかる《NEXT DOOR》の収録に参加した。

 20時過ぎからは、綾部青年会議所、綾部商工会議所青年部、綾部ローターアクトクラブとNEXTとで、数年前に発足した《綾部青年協議会(AYA)》の交流会に参加した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化の日

2011年11月03日 | イベント参加

 朝9時から、綾部市文化協会主催の《第59回綾部市総合文化祭》開会式に出席した。

 市民センター(並松町)にて、11月5日(土)まで行われています。市民の皆様の力作が展示されています。お茶席(300円)も設けられています。

Dscf2882 Dscf2885 Dscf2888_2
 午前中、《菊花展》《バラ園まつり》にも行った。

 篠田町の篠営会の方々が餅つきをして、餅を販売しておられた。
Dscf2893 Dscf2894 Dscf2896  午後は、国民文化祭2011の綾部イベントである《里山合唱フェスティバル》へ。

 会場の中丹文化会館前には、たくさんのお店が出店しておられた。

 舞台では、全国各地からの合唱団と地元の合唱団が素晴らしい歌声を披露された。

 ゲストの《ビリーバンバン》コンサートの前になると、会場がぎっしりいっぱいになった。
 山崎市長によると、朝から「何時からがビリーバンバンですか?」という問い合わせが殺到していたそうだ。

 僕は《ビリーバンバン》というのは、名前は聞いたことがあったが、あまりよく知らなかった。
 ばんばひろふみが出てくるのかと思っていたら、そうではなく、菅原さんという兄弟が出て来られた。

 合唱フェスティバルの最後は、《里山合唱団》による大合唱で締めくくられた。山田知事も挨拶に来られていた。
 近藤府議会議長も会場に来られていたが、次の予定があり、途中で帰られた。
Dscf2897 Dscf2907  終了後、子ども達を待たせていた天文館パオに行った。

 パオもたくさんの家族連れで賑わっていた。
Dscf2910


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石破茂代議士を招いて!

2011年11月02日 | 政治活動

 自民党綾部支部では、これまでにも《政治経済懇談会》として、谷垣禎一代議士や小泉純一郎首相の飯島勲元秘書官などをお招きして、党員および支持者の皆様の研修と交流を深めてきました。

 今年は12月10日(土)11時~14時半、京 綾部ホテル(味方町)にて、前自民党政調会長石破茂先生をお招きして、《第3回政治経済懇談会》を開催します。
Isiba  講演後の懇親会(着席予定)費用込みで、会費1万円(前売チケット制)です。

 ただいま、前売チケットを販売しております。

 参加はどなたでも可能です。お誘い合わせの上、ぜひ、お越しください!

 お問い合わせも、お気軽にどうぞ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有道佐一回顧展

2011年11月01日 | イベント参加

 10時から、グンゼ集蔵での《有道佐一回顧展》オープニングに出席。

 有道佐一氏は、明治29年、志賀郷の篠田町に生まれ、その後38年に山家の東山町に移り住む。

 19歳の時、写生旅行で山家を訪れた鹿子木孟郎に見出され師範学校を中退。門下生となり、ひたすらデッサンに努める。
 40歳渡仏、パリを中心に創作活動中にパリ画壇の気鋭であっ たジャコメッティに才能を認められ、ピカソ、マチス等の巨匠が会員だった美術サロンの一員となり、日本人で初めで絵を納めた。
 帰国後は、あらゆる画壇や団体の誘いを 断り続け、山家の自宅にこもって、比類のない画作を続け、昭和58年、87歳で永眠する。
Saiti  11月6日(日)まで、グンゼ集蔵(綾部市青野町)で開催されています。(入館料:500円)

 『山家村』という作品は、山家城跡から上林川に少し下ったところから見た、山家の美しい自然とあたたかい光が生き生きと描かれています。

Arimiti


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする