風邪をひいたか、昨夜から喉と筋肉が痛い。
涼子も朝から咳をしていた。小源太は鼻が詰まっていて、二人とも病院行きになって、二人仲良く、『おかあさんといっしょ』を観ていた。
午前中、明日の自民党総会の資料づくりをして、ホッチキス止めをしようと思ったが、結構な作業だ。大槻総務部長を呼んで、やってもらった。明日の荷物も持って行っていただいた。
午後は谷垣事務所に行った。
『げんたろう新聞』の記事を書いた。今月は『谷垣さだかず農林懇談会』の様子をまとめている。
夜は、NPO法人あやべ農業友の会の総会だった。今年度の事業計画や方針のことなどについて、話し合った。
農業の現状のこと、農地の様々な問題点、鳥獣害のことなど、いろいろな話を聞いた。すべて事実なので、大いに参考になる。
家に帰ってテレビを観たら、岩手県の達増知事が土下座をしていた。
議会は議論をして、理解をしあう場ではないのか?土下座は民主的な手段ではない。
もっと他に土下座することがある。その暗示ではないかと思った。