おはようございます。
本日の「YOSHI'S 朝イチ・チャート」のアップを完了しています。
ECBが25bpsの利下げを行い、ユーロが全面安です。
利下げは織り込み済みだという市場の噂もあり、事実売りの可能性もありましたが、相場はしっかりニュースに反応し、改めて売りで攻めてきた格好です。この売りに関しては相場意志というより、自動売買系などテクニカルな臭いを感じます。
アメリカ雇用統計発表前に1.2400を割り込んだのには驚きましたが、通常のブレークは発生せず、時間経過とともに弱まったオシレーターに沈黙状態なのかもしれません。
これで、6月1日からの調整相場は終わったとみるのが優勢となり、少なくとも戻り売りが良さそうです。短期のポジションはニュートラルであることが想定でき、雇用統計発表前には、戻す動きもあるでしょう。個人的には1.2500付近が売り頃な水準にも見え、15ポイント程度のトレール・ストップ エントリーが、万が一の動きに対応してくれる、良い方法かもしれません。
ForexTVジャパン
浅野
【お知らせ】
■元ステート・ストリート銀行 東京支店長 柳澤 義治氏 と etvMEDIA・ジャパンが提携
意思を失いかけている相場に息を吹き込むブログ「朝イチ・チャート」をファイル化して 販売開始致します。氏の詳しい経歴はFOREX PRESSの特集「ディーラー烈士伝」を見れば、 一目瞭然。ブログで公開しているドル円を含めて、4通貨ペアの相場観にチャートを添えて ただ今無料ダウンロード キャンペーン中です。
◎レポート「朝イチ・チャート」ダウンロード先:DL-MARKET株式会社
http://www.dlmarket.jp/manufacturer.php/manufacturers_id/7636/price/free/s ort/date
◎FOREX PRESS「ディーラー烈士伝」-『為替で人を知り、己を知る』-柳澤 義治 氏
http://forexpress.com/columns/blog.php?ID=488&uID=tfx
■一目均衡表 6月勉強会の収録動画、販売開始!! お申込み・お問合せは一目均衡表公式HP からどうぞ!
◎一目均衡表公式HP
http://www.ichimokukinkouhyou.jp/service/study.html#movie
一目均衡表公式HPは、三代目“一目山人”こと、細田 哲生 先生が運営するWEBサイトです。
一目均衡表は細田 哲生 先生が所属する株式会社 経済変動総研 が著作権を持っており、遅 行スパンや基準線など関連する用語や一目均衡表をテーマとした集客セミナー等は、経済変動総研の許可が必要です。