ふわふわkitchen

~くいしんぼう主婦のキッチン便り~

モニターレシピ~青森のにんにくたっぷり 簡単カレー

2012-11-23 16:09:26 | モニターレシピ

青森のにんにくのモニターに当選し、

今朝、たくさんのにんにくが届きました。

にんにくが大好きで よく青森のにんにくを購入している我が家には

とっても嬉しいプレゼントです。

ありがとうございます♪

 

早速、今日のランチに にんにくをたっぷり使った簡単カレーを作りました。

夫も私も 先日ひいた風邪がすっきり治らなくて・・・。

にんにくパワーで風邪菌を追い出そう♪♪

 

にんにくの料理レシピ

★★★レシピ★★★

<材料/2~3人分>

・青森産にんにく  大4~5片

・豚 切り落とし肉 120g

・しょうが 1片

・玉ねぎ 1/2個

・じゃがいも 1個

・人参 小1/2個

・オリーブ油 大さじ1

・水  2カップ

・コンソメ 1個

・塩こしょう 少々

・カレー粉 小さじ1

・ローリエ  1枚

・カレールウ 1/4箱(50gくらい)

・はちみつ  小さじ1

・ウスターソース 小さじ2

・野菜ジュース(無塩) 大さじ2~3程度

・ごはん  適量

 

<作り方>

1.にんにくは半分量をスライスに、残りのにんにくは1片を2~4つに切り分ける。生姜はみじん切りにする。玉ねぎ、人参、じゃがいもは火が通りやすいように小さく切り、豚肉も一口大に切り分ける。

2.フライパンにオリーブ油、薄切りにんにく、生姜を入れ、火をつけ、弱火でじっくり炒める。にんにく、しょうがの香りが立ってきたら中火にし、玉ねぎを加え、うっすら色づくまで炒める。人参、じゃがいも、大きめにカットしたにんにく、豚肉を加えて炒め合わせ、塩こしょう、カレー粉を加えて更に軽く炒め、水、ローリエ、コンソメを加え 具材がやわらかくなるまで10~15分程度煮込む。

3.カレールウを加えて溶かし、はちみつ、ウスターソースを加えてよく混ぜる。ルウの濃さをみて野菜ジュースを加える。(量は好みに応じて調節してください。)                                                                           

4.器に温かいご飯を盛り、カレーをかけて召し上がれ♪

 

にんにくがたくさん入って身体もぽかぽか。

簡単に短時間で出来たのに、とっても美味しいカレーでした。

たっぷりのにんにくパワーのおかげかな??

モニターで頂いたにんにくは ひと粒ひと粒が大きくて、ごろっとしていたので

短時間で仕上げるために一粒を1/4にカットしましたが、

小さい粒のものならそのまま入れてもいいと思います。

写真の中央に白く写っているものが 1/4カットにして入れたにんにくです。

ぱっと見たらじゃがいものように見えますね。^^

粒のまま煮込むと、食感もおいもみたいに ほくほくして美味しかったです。

ごちそうさまでした。

 

   



最新の画像もっと見る

コメントを投稿