
不思議なデザインの扉を開けると、和の世界のはじまり・・・
ここは、完全予約制の懐石料理のお店、「桜会」(さくらえ)です。


小さい先付け2種から始まったお料理は見た目より、ずっと手がかけられています。
一品にかけるアイディアとセンスに乾杯!


そして大皿(長皿)に盛られた八寸の見事なこと!

見えているのは一人前、それが3人前 盛られています。
くずすのがもったいない!
寒桜ともみじが、日本画のようなあしらいです。



すべてのお料理には、和だけではなく、あらゆる可能性のテイストが・・・
そして、それはどのタイプのお酒にも合うような(飲んでませんが)。


袱紗にのっているのは、デザートではなく、揚げ物。
土鍋で炊いたごはん。残った分はおにぎりにしてくれました。

これがデザート。
中は抹茶ではなく、柿ソース。その中にあったのはムースだったかな~
いろいろ説明してもらい、そのときは覚えていたのに
食べ終わるとすぐ忘れてしまう特技があって、困ったものです。(笑)
ちょっと贅沢なお昼ごはん。写真だけでもおなかいっぱいになりませんか?
お店のホームページはこちらです。
前日までに要予約。

クリックありがとうございます。