Dalla Cucina

イタリアの旅の記憶を中心に
あれこれ書いています。

へ~ほ~日記☆そうだ!クラちゃんへ行こう!

2012-01-30 00:19:00 | ☆イタリア 記憶の風景


 あっと言う間にもうすぐ2月、
 いまだ思い出しては興奮冷めやらない2011年秋の
 イギリス、イタリアの旅からなんと2か月以上たってしまっているのでした。

 はじめてのイギリスでは、いろんなことに感心したりびっくりしたり。
 その思いを「へ~ほ~日記」と題してブログにアップし始めたのも
 ついこの間だったような気がしていましたが、
 国内でも「へ~ほ~」なことがいろいろあって、ちょっと途切れていました。ase2
 
 そして、またまた復活いたします。続きの(あと少しですが)イギリスへ~ほ~。

 先日 久しぶりに会った友人から
 「イギリスの食事はどうだった?おいもゴロゴロ?」と聞かれ
 「それがね・・・」と、またまた美味しかったあれこれを語りました。
 
 そのひとつで、私たちにとってまさに「憩の場所」となったのが、
 ↑の写真のClachanという「パブ」です。

 正式な発音がわからないのですが、私たちは勝手に「クラちゃん」と親しみを込めて
 呼ぶことにしました。
 (なんだかスナックか居酒屋さん風ではありますが・・・)

 イタリアで 喉が渇いた、トイレを借りたい、と思えば「バール」ですよね。
 ロンドンでは「カフェ」になるのでしょうか・・・
 それとも街のあちこちにある いかにもロンドンって感じの「パブ」?


 


 ↑ CLACHAN内部
  
 実は 街のそぞろ歩きに疲れ、しかもトイレ休憩もしたいと思っていたとき、
 この「クラちゃん」を見つけたのでした。

 「おっ、、これが噂のパブってもんやね。」
 「なんか、伝統的っていうか、風格があるね~」
 「女性だけのグループもいてるみたい」
 「一人でビール飲んでる女の人もいるわ!」

 ならば、コーヒーの代わりにビール1杯飲んでく?
 賛成!・・・と すぐさま重厚な扉を開けた私たち。

 中央のカウンターでビールを注文し、好きな席でいただきます。
 中には、外に出て立ってワインを飲むカップルも。



 窓際の パブ全体を眺められるテーブルを選んで、ビールで乾杯!
 このビールが何とも美味いのです。

 これで1杯300円もしないのですから、コーヒー感覚。
 お店のお客さんはほとんどビールかワイン1杯だけで、ゆっくりとくつろいで
 話し込んでいます。

 「これは回転悪そうやね。儲かってるのかな~」
 と、いらない心配をしながら 私たちもくつろがせてもらいました。

 ここ「CLACHAN」はリバティーデパートのすぐ横にあります。

 一日目、たどり着いたリバティーがすでに閉店していたのでこのパブで休憩。
 そして二日目、リバティーをわざと最後の目的地にして
 またここに立ち寄ったのでした。

 今度は「入ろうかな」なんて迷うことなく、
 「そうだ!クラちゃんへ行こう!」っていう感じ。

 昨日ビールをおごってくれた友人に
「今日は私がおごるね。いいからいいから。」などと 
 めったに言わないセリフも言って、ロンドンの夜のひとときを楽しんだのでした。

 旅を終えた今も「クラちゃんよかったねえ」と話す私たちです。


コメント

我が家の人気者☆ひだまり雪だるま

2012-01-27 02:06:00 | ☆素敵なこと
         


 最近100円ショップから我が家にやってきた↑の「ひだまり雪だるま」くんを紹介します。

 電池も電気もいりません。彼(一応・・・)は 光に反応して動きだします。
 横にユラユラ・・・
 
 最初に 我が家の人工陽だまり、キッチンのペンダントトップの下に置いてみました。
 おっ!
 ナント、こんなところでもエキサイティングに横揺れを開始。

 その姿が可愛くて、我が家全員のお気に入りとなりました。







 
 
 






↑はその姿を動画で撮ったもの。(iPhoneで)
そして 初めてYoutubeにも挑戦。 ドキドキase2

 我が家でこの「雪だるま」くんを一番気にいっているのは、
今年91歳になるおばあちゃん。
 
だから「雪だるま」くんは いつも彼女の真正面にいて、健気に踊り続けているのです。



コメント (2)

再び草間彌生☆満腹日曜日

2012-01-23 17:23:00 | ☆レストラン


 先週の日曜日に引き続き、またまた行ってまいりました、大阪国際美術館。
 今回はダンナといっしょです。

 このブログを見て「行ってみようかな」と思ってくれたようで、
 それもうれしかったのですが、
 もう一度「草間彌生」の世界に浸りたい、という願いも叶いました。

 ↑はリーガロイヤルホテルのロビーに展示されている彼女の作品
 「明日咲く花」

 作品はどれも生き生きとしていて、見ているだけで元気になりそう。



 
   


 ↑は今回ミュージアムショップで買ったメモ帳。
 中のドット模様が可愛くて。。。






 芸術鑑賞のあとは 鑑賞券を持ってリーガロイヤルホテルへ直行。
 (前回も書きましたが、鑑賞券を提示するとレストランの代金が10%offに
 なるのです。)

 ↑はホテル内唯一の中国料理レストラン皇家龍鳳の焼きそば。

 ダンナはランチ+焼きそば1人前、私は運転しないのでビールと焼きそば1人前と



 ↑のフカヒレ餃子。

 我々夫婦は「焼きそば」大好き!
 そして中国料理店の焼きそばに関しては、シェアしたくない、
 つまり 一皿まるごと食べたい、という性格?というか習慣?があって、
 この日も結構大きなお皿にドッカンと盛られたパリパリ麺ベースの焼きそばを
 一人一皿食べたのでした。
 ああ、美味しかった~

 もちろん別腹のデザートとコーヒーは場所を変えて。

 この時点で満腹状態。ですが・・・



 ↑は夕食。
 ロイヤルホテルの「メリッサ」(パンやお惣菜を売っています)で、
 お土産用として売られている「今井」の「鍋焼きうどん」は絶品です。

 夕食は軽く「うどん」で、などと言っていたのですが、
 この美味しさは「軽い」なんて言って申し訳ないほどの満足感でした。

 あ~、満腹日曜日。
 たまにはいいよね、だってお誕生日だったし・・・
 「おめでとう!何歳になったんだっけ?」
 「ん?内緒・・・」と ダンナ。

 そうだね、お互い 歳は気にしないで今年も元気に仲良く過ごしましょ!


 
コメント

La Barcaccia☆中津のピッツェリア

2012-01-22 02:50:00 | ☆レストラン


 ↑ お店の名刺です。

 この名刺もそうですが、お店にあるピザ窯の色も地中海グリーン。

  La Barcaccia (ラ バルカッチャ)は地下鉄中津駅から徒歩3分にある
 小さなピッツェリアです。

 入口にある大きなグリーンのピザ窯が目印ですが、
 もちろんピザ窯は目印だけではなく、実際に ここでPizzaが焼かれます。

 肝心のPizzaの写真を撮るのを忘れてしまいましたが、
(食べたあとに気が付いてase2
 トホ・・・よくある私のパターンです。

 お店の外観や中は青い字のLa Barcaccia をクリックしてくださいね。
 ホームページが現れます。

 私たちは2階のテーブル席でしたが、
 今の時期だったら、 ガンガン熱くなっている窯の炎をながめながら
 アツアツPizzaを1枚まるごと食べるのもいいかも・・・

 いや、次回は絶対そうする!

 南イタリアの旅で食べたようなイワシのパスタや、
 自家製ソーセージも美味しかったなあ。


 
コメント

草間彌生 永遠の永遠の永遠☆国立国際美術館

2012-01-16 00:40:00 | ☆素敵なこと


 日曜日、友人たちとの食事会の前に国立国際美術館で催されている
 「草間彌生(くさまやよい)展」に皆で行ってきました。

 彼女については「前衛芸術家」「水玉模様のモチーフ」という
 ほんのわずかなことしか知らずに出かけたのですが、
 館内に入る前から、そして一歩足を踏み入れたところから
 驚きの連続でした。



 ↑水玉の歓迎



 ↑ ポスターに描かれているのは2010年の作品「果てしない人間の一生」




 ↑地下1階からこんな水玉のバルーンがぷかり。
  会場内でも3カ所 写真が撮れるスペースがあるそうで、
  期待が高まります。


  


  ↑ ハッとするような鮮やかな黄色のオブジェも。

  会場内は一部を除いて撮影禁止です。
  モノクロだけで描かれた連作「愛はとこしえ」に圧倒され、
  2009年から驚異的な勢いで作り続けた鮮やかな色使いの作品群
 「わが永遠の魂」に至っては、彼女にしか描けないし、
 彼女にしか見えない世界に、いつしか引き込まれている自分がいました。

 
  
   


 ↑ 写真撮影OKのスペース。

  あれ、なぜか知ってる、この模様。
  何、なに、と考えていたら 
 イタリアのアニメキャラクターの「PIMPA」でした。


  
 

 ↑ ほらね。



  ↑ 記念に買ったクリアファイル2部、そしてポストイット。
   かなり気にいっています。



 
   


 

 ↑  この美術展の鑑賞券は大事にお持ちくださいね。
 提示するとリーガロイヤルホテルのレストランの飲食代が10%OFFになります。

 camera 今日の写真はすべてiPhoneで撮影。
         大分 慣れてきたでしょ?clover


コメント (2)