Let's4バスケット-V125(K5) リヤブレーキの鳴き

2021-01-16 12:25:17 |  Let's4-CF46A
リヤブレーキの鳴きが酷くなってきましたので
リヤブレーキシューの面取りを実施しました。

リヤブレーキホイール側

キーキー音が面取りすると無くなるって言われるけど
ちょっと半信半疑だったりします。

理屈はググってください。

紙ヤスリで、角の面取りとひょめんを軽く削りました。

リヤブレーキシューの面取り作業時の
メーター表示『5707km』


本当にブレーキの鳴きが止まるか?走ってきましょう。

本当にリヤブレーキの鳴きが止まりました。
あの不快なリヤブレーキの鳴きが止まるとは・・・

試乗後のメーター表示『『5731km』
 
コメント

アドレスV125G(K5)② 状態チェック2

2021-01-15 19:14:59 | アドレスV125G(K5)②
アドレスV125G(K5)②のチェックのつづき
Let’s4もそうなのですが、バッテリーがステップの位置にありますので
浸水とかしていないかも見てみましょう

バッテリーケース近くのネジの錆が気になります。

メーターカウルを止めるネジの錆も

予備で持っているネジに交換しましょう。

バッテリーは前オーナー様が交換されているようです。
ケースの周りも汚れはありますが、特にひどい状態ではないですね
まぁ、逆に異常にキレイすぎる方が怖い気もしますけどね


フロントブレーキフルードは汚れています。
後日交換しましょう。

マフラーを外したついでですが、
中までは見えません(?)

ホイールナットは問題なく外れました。(固着してなくてよかった)

ホイール、ドラムブレーキ側はこんな感じ

ドラムブレーキ周りはさほど汚れてませんね

ブレーキシューはこんな感じ

リヤブレーキ、カムはほぼ無調整
(それだけ使って無いって事です)


フロントカウルを外して見ました。

砂埃(?)
アラームのホーンが痛んでいます。

キーをロックしてアラームの動作音がおかしいんですよね
弱弱しく音が鳴る感じ

ストックのホーンを取り付けてみると
アラーム動作の音も正常になりました。
アラームユニット故障じゃなくてよかった

フロントフェンダー内のインナーカウルが
数か所ひび割れしていますね
動作に支障がある箇所ではないので、
フロントフォークをメンテナンスる際に
スペアのインナーカウルに交換しましょう。

メーター表示は『05893.0km』
前回と変わらずですね
 
コメント

LEAD125 2BJ-JF45 慣らし第一段階終了

2021-01-14 16:38:35 | ■LEAD125 2BJ-JF45
辛抱して、40km/h以内走行を続けています。
どうしても、早朝の通勤時間帯前になってしまいますが

今回は、40km/h以内で約250kmと決めて走っていました。

次は500kmまで50km/h以内走行で
私の勝手な慣らし基準ですけどね

40km/h以内と50km/h以内の走行だと気分的にずいぶん違います。
いつもの檜原村の駐車場まで行ってしまいました。

あいにくの雨だったんですけどね
おかげて、ゆっくり走れたので良かったです。

300km近くまで行きました。
まだまだ、慣らしは終わりませんが、
 
コメント

RGV 250 Γ '90 VJ22A 再度シリコンガスケット

2021-01-13 17:21:34 | RGV 250 Γ '90 VJ22A
高耐熱シリコンガスケットを塗ったので
様子見で走ってきました。 (38km程)

マフラー周りを見てみると

まだ2stオイルが付いていますね

下側のサイレンサーに上からオイルが垂れてる

上側のサイレンサーにオイル溜まり

下側のサイレンサーの付け根部分と
上のサイレンサーと同じ個所も漏れてるみたい…

とりあえず下側のサイレンサーを取り外して

オイル汚れをキレイにします。

見た目が・・・
と言うご意見もおありでしょうが、
自分のですから、思い切ってシリコンガスケット塗りたくりました。

これでも漏れてくるかなぁ?
後日、チェックします。


なんとなくバッテリー電圧測定
『12.85V』

MODEL RGV250L
COLOR 3SH CODE 7650
90年モデルですから『L型』ですね

2stオイルの補充する投入口が入れにくいところに
こぼす事しか考えられない・・・

カウルを外して見たら、2stオイル汚れが・・・
まぁ、当然の事でしょう。

2stオイルの汚れを清掃して
2stオイルを補充しましょう。

2stオイルタンクを清掃してて気づいた
リヤブレーキのリザーバータンクの蓋部分が・・・
どうしよう?見てないことにするべきか?
交換するべきか?
樹脂製で四角って、なんか嫌な予感もするんですが?どうなんでしょう?

この時のメーター表示『10434.4km』
コメント

SUZUKI Hi 黒 リヤブレーキワイヤー注油

2021-01-12 18:15:26 | SUZUKI Hi & Hi-R
リヤブレーキワイヤー固着で、注油しても動かなかったワイヤーを
他の車両から拝借

メンテルーブを浸透させていきます。

ブレーキワイヤー側から浸透させるのは
ビニールを上手く使えばいいんでしょうが

反対の、ホイール側からだと上手くいく様な気がして

ナットをちょっとだけ入れて、
注油してあげると、意外とうまくいきました。
ビニールを使った方が、準備は面倒だけど
注油は楽なんですけどね・・・

リヤブレーキワイヤーを注油している合間に
ギヤオイルを交換しましょう。

黒いけど、思ったほどではなかった

エンジンをかけて、ギヤオイルを馴染ませます。

ぷくピカを使って外装をきれいに
インナー部分はそのままですが・・・

リヤブレーキワイヤーの注油も終わり、
取り付けて本日の作業は終了
コメント

ジャイロUP ギヤオイル交換と

2021-01-11 09:58:06 | ジャイロUP
購入してから5年ほどだった頃(走行距離1300km位)
走行中に、左右にスイングすると『カコッ』って言うか?
『カクッ』って言うか?ちょっと違和感がある音がすることがある
その辺を相談にバイク屋さんに行ってきた。
調整だか?ギヤだか?なんか何か所かチェックするべき箇所があるらしい
2輪に無い3輪独自のスイング機能、
致命傷にならなきゃいいけどと思いつつ、
ギヤオイル交換をしてもらって帰宅
ギヤオイル交換時のメーター表示『16156.2km』
オイル大と工賃込みで1,100円
いつも有意義な話ありがとうございます。

たまにしか乗らないから、とりあえずは現状で乗り
音の状態を気にしておきましょう。

素人には敷居が高いかなぁ?
 
コメント

Let's4バスケット-V125(K5) 冬支度2020-2021

2021-01-10 13:40:04 |  Let's4-CF46A
寒波がやってきて、冬到来ですね
わたし、車を所有しておりませんので、雨が降っても
雪が降ってもバイク通勤、まぁ、ただの馬鹿なんですけどね

慣れたもので、マフラーを外し

普通タイヤ&ホイールを外します。

スタッドレスタイヤ&ホイールと交換するだけ
空気圧は規定値にしておいて、万が一雪が積もりそうだったら
少し空気を抜いて対応します。

製造から5年以上経っていますが
バイク用のスタッドレスタイヤの寿命ってどうなんでしょう?
ひび割れしてなきゃいいような気がするんですが
年に1回役に立てばいい程度ですからね

さぁ、これでいつ雪が降っても大丈夫ですね
雪が降る日や積もった日は仕事が休みだったら
それに越したことは無いんですけどね

スタッドレスタイヤ交換時のメーター表示
『5778km』
 
コメント

アドレスV125G(K5)② 状態チェック

2021-01-09 19:11:39 | アドレスV125G(K5)②
アドレスV125G(K5)②
状態確認と清掃をしてみます。

メットインBOX内の給油口付近を清掃します。

ウエスやエアブローなどでの清掃


自走してはきたのですが、タイヤの空気圧が低かったので
空気圧調整

フロントもリヤもかなり低かったです。


エアクリーナーの蓋を外してビックリ
これってヤバいですよね?

スポンジが原形をとどめていません。

エンジン内に入って無きゃいいけれど・・・


エンジン周りもこの通り、砂埃まみれ

エアクリーナーを外して

スロットルバルブを見てみると
汚れ?スポンジかなぁ?


駆動系も見てみましょう。

白汚れ(?)は意外と少ないですね

V125はベルト汚れが目立つのですが
この車両はあまり汚れていませんね

ドライブフェイス

プーリー

ベルト汚れは少し気になる程度

クラッチ側

クラッチシューもこんな感じ

クラッチの下側がこの通り
クラッチのグリスかなぁ?


プラグの焼き色よりも
プラグの周りの汚れ具合が気になるところ
スポンジ吸い込んでいるのかなぁ?

エアクリーナーの下部にある、水抜き穴みたいなところ
やはりスポンジがありますね

とりあえずスロットルボディは清掃


前回の画像ではわかりにくかった、フロントディスク
ほとんど段がついていないのがわかりますね

フロントフォークのダストシールはひび割れていて

片方はフォークオイル漏れかなぁ?

この時のメーター表示『5893.0km』

一番気になるのはスポンジの吸い込みですね
エンジン開けたくないけど、開けなきゃダメなんでしょうね
 
コメント

LEAD125 2BJ-JF45 ASTRO SCORPIO Neo

2021-01-08 17:08:01 | ■LEAD125 2BJ-JF45
通勤用LEAD 125 2BJ-JF45に
ドライブレコーダーを新規で購入して取り付けました。
今回購入したのは、ASTRO SCORPIO Neo
CB400SBに取り付けているタASTRO SCORPIOのニューバージョン(?)

開放絞り『F1.6』
SONY IMX307 STARVIS
WDR機能
ドライブレコーダーの夜間の映り具合に不満を感じていましたので
開放絞り『F1.6』をどうしても試したくなったからです。
今までは『F2.0』あたりが上記モデルの主流だったと思いますが
『F1.8』を超えて、『F1.6』は新し物好きには溜まりませんでした。

通勤で暗い時間帯を走行することが多いので
LEAD125 2BJ-JF45には必須だったりします。

GPSアンテナとコントローラーが一体ですので
ちょっと大きめですが、私的には問題無し
動作時のLEDが緑の点滅なのでGood!

ASTRO SCORPI Neo取付時のメーター表示
『130km』


ASTRO SCORPI NeoとLS-VSとの比較
どちらも画像センサーはSONY製
ASTRO SCORPI Neo は F1.6
LS-VS は F2.0

リヤ画像
ASTRO SCORPI Neo

LS-VS


フロント画像
ASTRO SCORPI Neo

LS-VS


使用用途が、ドライブレコーダーですので
アクションカメラ(Goproなど)と比較してしまうと
劣ってしまうのは、仕方がないと思います。
例えばGopro8を二台買って、前後に付けたら10万円オーバーですからね

しかし、F1.6の出来はかなりいいですね
デイトナ製にもF1.6が出たので、どうでしょうね。
コメント

RGV 250 Γ '90 VJ22A シリコンガスケットを

2021-01-07 18:02:17 | RGV 250 Γ '90 VJ22A
いつもの檜原村の駐車場へ

往復1時間ちょっとなのでちょうどいい感じ

漏れ具合をチェック

帰宅後はこの通り

このままだと危険なので補修しましょう。

まずはマフラー周りを洗車

スプリングを外して、サイレンサーを取り外します。

ただ刺さっているだけだからなんでしょうか?

今回購入したのは
高耐熱シリコンガスケット

ミルクチョコレート色

こんなにはみ出してつけても良いのか?
疑問ですが、漏れるよりはいいだろう。

ホイール周りもキレイに清掃

ガスケットを塗ったときのメーター表示
『10396.5km』
これで漏れが止まればいいのですが・・・
 
コメント

SUZUKI Hi 黒 エンジンかけてみよう

2021-01-06 20:18:01 | SUZUKI Hi & Hi-R
今日はエンジンがかかるかをチェックしてみましょう。

燃料タンクにはまったくガソリンが入っていませんので、
キャブレターを簡単に掃除してみましょう。

矢印の部分、ドライヤーで温めて取外ししやすくします。

キャブレターを取り外しましたが、
スロットルバルブが抜けません。

混合ガソリンにしていたんだっけ?

矢印の部分に割りばしを使って
スロットルバルブを持ち上げて外しました。

スロットルバルブはこんな感じ

フロート室はこのような状態

フロート側もこのとおり

エンジンコンディショナーとパーツクリーナーでキレイにします。
フロートやジェット類もキレイにして、
キャブレターの穴総てが貫通していることを確認

キャブレーターを組付けて取付完了

ガソリンをジャイロUPから拝借

ガソリンに2stオイルを混ぜて予防
ブースター機能のあるモバイルバッテリーを使用
これ、一家にひとつあると凄い便利です。

キックを数回踏んで、キャブレターにガソリンがきていることを確認して

ブースター(モバイルバッテリー)を繋いで
セルを回します。
ブースター(モバイルバッテリー)のおかげで
ものすごく元気にセルが回ります。

無事エンジン始動しました。

白煙もくもく、
2stオイルがホースに流れているかも確認OK
数時間アイドリング状態で放置しましたが
エンジンが止まることは無かったです。

ガソリンゲージですが、動作はしますが
上部が無くなっています。

パーツクリーナーのキャップがちょうどおさまるのですが
ちょっと緩いので、走行するとどこかに飛んで行ってしまいます。

蓋して、接着剤で止めようか?考え中
 
コメント

Let's4バスケットV125(K5) ドライブレコーダー入換

2021-01-05 16:19:43 |  Let's4-CF46A
ドライブレコーダー、AKEEYO AKY-868G の
カメラが写らなくなって、カメラだけ購入しようとしたのですが
コロナ騒ぎになって、中国からカメラが入ってこなくなった様で
中古でも買って部品取りしようと思いましたが、なかなか出てこないので

LEAD125(EBJ-JF45)に搭載していたドライブレコーダー(LS-VS)を外したので
Let's4バスケットV125(K5)に搭載することに

カウルを外さずに、横着して取り付けようとすると
コードを痛めてしまう恐れがあるので、
カウルを外して、取外し&取付作業開始

カウルの脱着はもう慣れたものです。

この日の天気が雨だったので、作業スペースが狭くて
ちょっと気分がのらなかったくらいですね

有線リモコンが赤く点滅するので、
あまり目立つところに搭載すると、
夜間、警察に止められるのが嫌なので、
目立たないところに取り付けます。

フロント側の配線も取りまわししたので
カウルを取り付けながらの作業に

メットイン周りの配線処理の方がエンジンがあるので面倒ですね。

メンテナンス時のカウルの脱着で邪魔にならない様に
配線の取り回しを工夫しながら

フロントカメラは、メーターの前に
目立ちますが、出来るだけ高い位置に設置したいので

メットインBOX&シートも取付け
ドライブレコーダー本体はメットインの中

電源も接続して、動作チェックも問題無し

カメラの土台は再利用なので、ちょっと曲がってますが
動作に使用があるわけでも、外れるわけでもないのでOK

メットインBOXの中が、配線コードがぐちゃぐちゃなのは
メットインBOX&シートを取り外す際に、コードが余っている方が楽なもので・・・

リモコンは、メインキーの横に設置

リヤカメラは、リヤBOXのベース下
出来る事ならもっと高い位置に付けたいのですが・・・

GPSアンテナは、左ブレーキレバーの前(ライトカウル前方)へ

ドライブレコーダー入換時のメーター表示
『5452km』

だいたい、2時間ほどで作業終了しました。
フロント画像は、まぁまぁですが

やはり、リヤカメラは後続車のライトがちょっとでも強かったり
上向き気味だと、リヤカメラによろしくないですね
やはり、リヤボックス下ではなく、もう少し高い位置に取り付けたいところですね
 
コメント

ジャイロUP 2stオイル補充

2021-01-04 16:59:48 | ジャイロUP
買ってきました。
A.S.H. 2TCS MOTO-SPEC 2ストオイル 2,000円ちょいオーバー

残っていた2stオイルをスポイドである程度抜いてからの補充です。
抜き過ぎてエアが入っちゃうと厄介そうなので程々に

缶を逆さまにして、数十分放置

1Lでこの位入りました。

2stオイル補充時のメーター表示
『16143.0km』
 
コメント

アドレスV125G(K5) 再購入

2021-01-03 08:09:55 | アドレスV125G(K5)②
アドレスV125G(K5)を手放した後
格安だったため、K9を所有していたのですが、
Let's4バスケットV125Sも完成したあとに、手放したため
不具合チェックや比較するために所有する意味もなくなったため
知り合いに譲ってアドレスV125のノーマル車両は手元になかったのですが
アドレスV125のK5,K7のスワップ車両が何台かあると
なにかあって不具合を探したり、比較したりするのに
ノーマル車両が一台あると、他の力を借りずに済むこともあるので
何気にオークションを見ていたら、一台のアドレスV125Gが目に留まり
よく見ていると、モデル(K5とかK6とか)がわかりにくいものが出品されてて
走行距離(メーター表示距離)は6000km未満

もう10年以上選手なのでメーターが一周している可能性もある
見た目が程々にヘタっているように見える。
フレームの色が写真からはわかりづらい
リヤタイヤを見ると、V125用のタイヤが写っていたので
即決価格も安かったので思わずポチッちゃいました。

引き取ってきてタイヤを見ると、前後とも『3505』と
製造は、2005年物

保管時期が長かったのか?ちょい乗りしかしなかったのか?
メットインの中はこの通り、雨露しのげる場所に保管されていたのかな?
別のホイールを付けていて戻したという事もなくもない

メットイン内のシールを見てみると、K5ですね。
メットイン内を交換されている可能性も0ではないですが

写真ではわかりにくいかもしれませんが
フロントディスクがほとんど擦れていません。
距離がいっていると、ゴールド色の部分とパットで
摩耗する部分の段差がかなりつきますからね

15年経過しているので、インナーカウルなどの樹脂は劣化してますが
逆にキレイすぎるのも怖い気もします。

自走で家まで走行しましたが、気になる事もなし
メーター表示『05893.0km』

この車両は、整備比較用車両ですので倉庫保管なんですけど
安かったので良しとしましょう。
コメント

LEAD125 2BJ-JF45 慣らし運転中(第一段階)

2021-01-02 16:50:42 | ■LEAD125 2BJ-JF45
LEAD125(2BJ-JF45)は通勤用途での購入でしたが
慣らし運転第一段階(40km/h以内)の走行だと
ちょっと通勤では、ちょっと辛いので
250km走行するまでは、おでかけもしてみます。

お出かけと言っても、40km/h以内での慣らしだと
車両が多いと迷惑だろうし危ないので早朝に実施
相変わらず、檜原村へ

檜原村にちょっと入ったところまでですけどね

40km/h以内での走行はある意味苦行
まぁ、試練だと思って運転していますが
私が勝手に決めたルールです。

約2時間、メーター表示『104km』
本日の走行距離、44km
 
コメント