ZZ110 ドナドナ

2016-01-10 00:47:34 | ■ZZ-110スワップ車
ZZってスクーター自体、ホイールが12インチなので
50ccにしては大柄なので、小さいピンクナンバーってイメージに合わず
足の短い私には、足つきも良くない為ほとんど乗らずじまいだったZZ110
このたび手放すことになり、新しいオーナー様に可愛がってもらってください。

プラグ交換はこの様にアンダーカウルを片側外して

アクセスすれば良いような気がしますがどうなんでしょうか?
セピア(CA1EA/B)よりも隙間多いですがね…

これで本当に1台減って、次ぎ手放す車両を考えていましたら
知り合いの方が乗らなくなったってことで、YAMAHAのスクーターを譲り受けちゃいました。

私の中ではJOGと言うと、初期のペリカンジョグしかイメージが無いのですが
この車両もJOGらしいです。SA12J

フロントディスクブレーキなんですね
乗らなくなってちょっと放置されていたそうですが、バッテリーが弱ってセル始動は出来ませんでしたが
キックでは難なくエンジン始動して、電装類もブレーキランプが切れていただけであとはOKでした。(交換済み)
バッテリーまでのアクセスって、面倒じゃないですか? YAMAHA車ってこんななの?
それともこのモデルのJOGだけ?
コメント

ZZ110 キャブレター清掃

2015-03-22 09:42:28 | ■ZZ-110スワップ車

我が家のZZ110、安く手放すのもなんなんで眠ったままなんですが
出来るだけエンジンをかけるようにしてます。

サイドスタンド使用はちょっとおっかないですよね
今日は、キック一発でエンジン始動

これだけいい感じでエンジンかかってくれると外に出て走りたくなっちゃいますね
廃車して、ナンバー無いんで無理なんですよ…

キャブレター周りは時々パーツクリーナーで簡単に掃除して入るんですが

今日は思い切って、キャブレターを清掃しましょう。

エアクリーナーを外して

メットインBOXも外し、キャブレター配線を取ってからキャブレターを外して清掃

汚れもさほど無く、ちょっとゴミがあったかなぁって感じでした。

エアで周りのごみとかも飛ばしつつ

キャブレター清掃&組み付け完了
自賠責保険余ってるし、暖かくなったら再登録してまた乗ろうかな?


上の画像は、家内の買い物に付き合って、お店の駐車場を待っていた時
変な音したからそっちを見ると、バックしている車が駐車している車に当たってました。
さて、あなたならどうします?
どうするのかなって見ていたら、そのまま走り出してました。
やっぱりそうなるんですかね?
とりあえず、車の外に出て逃げた車のナンバーが全部わかるように写真撮影(上の画像ね)
お店の入口に行き、家内か当てられた車の持ち主を待つ
まず家内が出てきたので、その旨を話していたら
当てられた車の持ち主さんがこられたようなので、かくかくしかじか話をして
なにかあったら、連絡してくださいねと言っておきました。
結構新しい車だったんですが、警察呼んだりいろいろ面倒そうなんでどうなったかは?
今回たまたまだったのか?こんなこと良く起こっているのか?どうなんでしょうね・・・
コメント

ZZ110でプチツーリング

2014-08-24 03:11:29 | ■ZZ-110スワップ車

ZZ110には、購入時のままの2ストオイルが入ってましたが
オイル警告灯が点灯しだしたので、Hiにも入れているCastrol Power1 2Tを入れる

オイルは新しい方がいいだろうから、と言いつつ買い置きしてあるんですが…
なにげにMADE IN JAPANなんですね

複数台所有しているので、ニリドラの使い回しは面倒なので
なにげにこんなのを使っています
GOPRO3+

HDR-AS100V

同じものを2個所有でもよかったのですが、ミーハーなもので…

秋川ファーマーズセンターにて、かき氷

PCXにもこうやって取り付けております(フロント)

(リヤ)
コメント (10)

ZZ110 久しぶりに乗ったら

2014-08-01 22:42:05 | ■ZZ-110スワップ車
セルギアがないので、キック数回でエンジン始動

そういえば、黒ボディの時もフロントのみZZのエンブレム

やっぱ、サイドもエンブレムあったほうが良いかなぁ?

エンジン始動だけじゃなんなんで、ちょっと近所を徘徊

メーター球(LED)もっと拡散タイプの方が良いなぁ
60km/h以上出すと危険ってサインだと思えばよいか!

ウインカーの方は、これだけ明るいと消し忘れしなさそうで○

キャブレターのセッティングが夏向きなのか? 春先より力強かったような気も…

そろそろリヤタイヤ交換時期なんですが、どうすっか?
コメント

ZZ110 外装交換3

2014-05-27 02:25:15 | ■ZZ-110スワップ車
リヤスポイラーが黒のままだったのですが、カウルが欲しい方がおられましたので
取るついでに、シルバーの物に交換しました。

配線は外したままだったので、スポイラーのみではずします

このネジって、これが純正なのでしょうか?

純正だとしたら、リヤキャリアを付ける時に、強く締めすぎてネジ切っちゃうと面倒なん事になりそうですね

とりあえず、今回はリヤスポイラーを取り付けます
ハイマウントストップランプの配線がしてませんが…

さほどきれいな外装ではありませんが、みにくいほどひどくもないので丁度良いですね

さて、このZZ110いつまで乗るんでしょうねぇ?
コメント

ZZ110 外装交換2

2014-05-19 04:24:39 | ■ZZ-110スワップ車

PH12タイプのハロゲン球に変更して組み付けます

リヤスポイラーを付ける気が無かったため、黒のままですが次の機会に変えましょう。

ちょっと時間がかかってしまったため、散歩の催促に出てきちゃいました。

手に付いた油汚れで、カウルも汚れてしまいましたが、洗車は後日

インナーカウルが黒じゃない所がちょっとしたこだわり

黒の部分が多すぎず、少なすぎずって感じ

ヘッドライトの光具合は?

ちょっと黄色っぽくて、こんな感じで良いでしょう。

あとは、走行してみて消えたりしなきゃ良いですが…
あと、エンストもしなきゃ合格ですね(試走はまた後日)


上の画像のカウルとHID(配線付き)とリヤスポイラーの黒い部分が欲しい方がおられましたら
送料(はこBOONで発送します)のみで差し上げます
コメントでいただいて、早い者勝ちで

この件は締め切りました。
コメント (3)

ZZ110 外装交換1

2014-05-18 12:04:09 | ■ZZ-110スワップ車
AF34チェスタ×Lead100エンジンを仕上げが終わっていないのに
ZZ110などに気持ちを奪われ、浮気者の私です

オークションを見ていたら、ZZ(ジーツー)の外装が格安で売っていたので思わずポチッて落札成功

念願だった、黒系のカラーからの脱却です

ここまで外装を外すのに、40分位かかっちゃいました
リヤカウル付近を外すのが、ちょっと面倒でした

まずはインナー部分から取り付けていきます

インナーカウルのアンダー部分は、アドレス110をスワップしているのではまりませんでしたが
カッターで邪魔な部分をカットすればいけそうなので、後回しにしましょう

リヤカウル部分、この形すするまでが意外と大変でした

ハイマウントストップランプの配線とかで、何度もはめたり外したりしちゃいまして苦戦

リヤキャリアを取り付け様としたら、新たな問題が…

この部分固定するネジが、ちょっと普通と違う様な気が…
これは、もっと調べてから実施するとして、これは次の機会の宿題にして

インナーカウルのアンダー部分を、以前付いていた物と見比べてからカッターでカットします

さほど見える部分ではないので、簡単にカットして装着

付きました。

で、このZZ110はHID(25w)が付いているんですが、走行中に点灯しなくなったりするので
普通のハロゲンに戻しちゃいます
1,000円以下の安物のPH7で済ませようとしたら、ZZ(ジーツー)はPH12タイプの様で
2りんかんで、一番安いのが在庫切れだったため二番目に安い物を購入(2,160円)

HIDは明るいのは良いけど、安定度にかけますね

長くなったので続きはまた
コメント

ZZ110 センタースタンド取付

2014-05-17 12:07:17 | ■ZZ-110スワップ車

先日陸運局に行った時の画像です。
サイドスタンド使用でこれだけ傾いていると、ちょっと地盤がゆるかったりしたら倒れちゃいますよね?
まぁ、倒れちゃうくらいだったらいいのですが、人や物を巻きこんじゃうと大変(面倒?)な事になっちゃうんでセンタースタンドを付けちゃいます。
ZZ(ジーツー)にアドレス110エンジン搭載している方って、サイドスタンドはどう処理してるんでしょうか?
ZZ(ジーツー)ボディよりアドレス110エンジン幅が広いので、工夫が必要な様な気が…
ストリートマジックのホイールじゃなく、アドレス110のホイールだと大丈夫なのかな?

今回購入したパーツでスプリングを止めるパーツはZZ110に残っていたので今回は使いませんでした。(緑バツ印)

シャフトを通す部分を確認して

ボディ左側からシャフトを通すと、マフラーを外さずに出来るし

リヤブレーキワイヤーを傷つけなさそうなので左側からでも良いのですが

盗難防止(?)脱落防止(?)、ただ単にマニュアルに従っただけかもですがマフラーを外してボディ右側からシャフトを通しました。

グリスをたっぷりつけて取りつけます

ストッパーのゴム位置を確認
エンジン下部が汚いのは見ない事にしましたが、後で痛い目にあいました。

水色丸部分にスプリングを引っ掛けて、ピンク丸部分に引っ掛けるんですが
これがかなりの力仕事になりまして、やっとこさ取り付けた時はエンジン下部の汚れが手にべったりつきまくりました。
ちゃんとキレイしておけが良いのでしょうが、無精者なもので…

付きました!
新品なのでセンタースタンドだけキレイですね
反対側にまわって、タイヤとの干渉具合をチェックします

あれ?ヤバイ?

ギリ、大丈夫そうです
120/80-12が付いてますが、120/70-12だと少し細くなるかな?
この辺は、少し調べてから検討しちゃいましょう

やっぱり、センタースタンドを立てないとキックが踏めませんね

このZZ110セルギアが付いてないので、セル始動できないので信号待ち等でエンストしたらちょっと嫌ですね
実は、意外とこのZZ110信号待ちでエンストしちゃうんですよね
原因はこれかなぁ?って思っているんですが違ったら…
とりあえず、原因だろうパーツを2りんかんに買いに試走します
交差点とかでセンタースタンドをする事はなかったんですが、
ただあまり寝かさなかったからだと…
それはまた次の機会に

道の駅でトイレを借りましたが、原付2種がたくさん
センタースタンドで、駐車するのってやっぱいいですね

センタースタンド取付に時間がかかったんですが、次の作業にかかりましょう
コメント

ZZ110 センタースタンドをつけようとしたら

2014-05-15 23:46:47 | ■ZZ-110スワップ車

購入時から、センタースタンドが付いてなかったんですが、
サイドスタンドだと、ちょっと傾きすぎのようで止めるのに気を遣っていたのでセンタースタンドを取り付けちゃいましょう

ZZ用のセンタースタンドは取付できないようなので
アドレス110用ものを買います

パーツリストを見ると4種類あるようですが、バイク屋さんに相談して取り寄せてもらいました。

×点部分はセンタースタンドロックに使うパーツだと思うので購入しません

取り寄せていただいたパーツナンバーは『42100-16F11』
これはパーツリストに記載がないので、統合されたんでしょうか?

まずは仮組みしてみます

ちゃんと後輪は浮いてますね

しかし、

センタースタンド右側が、タイヤと干渉してしまいます

ストリートマジックのホイールに120/80-12なんて太いタイヤのせいなのでしょう

アドレス110純正ホイール&タイヤ(左)にするとこんなに細くなっちゃうんですね

ここでまたまた問題が、アドレス110のホイール&タイヤだとセンターがずれちゃいます

スワップの際、ストリートマジックのホイールでセンターを出してある為
アドレス110のホイール&タイヤだと更なる加工&調整が必要でさぁどうしましょ?

実はこの問題はネットで調べてわかっていたので
センタースタンドの加工&溶接で対応することに

私には、加工&溶接する技術や機械は持ち合わせておりませんので

バイクのカスタムをやっておられるバイク屋さんに持っていき
加工&溶接の金額を尋ねたら5400円(税込)でちょっと時間かかるけどやりますよとの事でお願いしました。

しかも、お昼過ぎに持っていって夕方には完成しますとは、早ッ!
バイク屋さんで、簡単に完成後の位置確認をして問題なく取り付けれそうでしたので
次の休みにでも取り付けましょう
他にも、色々とカスタムの事で相談にものっていただきました。
グランドアクシスエンジンHiの難点を解消できるかもです(まだまだ先になりますが…)
コメント

ZZ110 燃料メーター

2014-04-17 23:42:23 | ■ZZ-110スワップ車

約1年近く動かしてませんでしたので、キックを踏むこと数十回、
キャブレターの清掃をしなきゃまずいかなぁって思い始めた頃にエンジン始動

ガソリンタンクにはガソリンが入っているんですが、燃料メーターが動きません

とりあえず、近場を徘徊していると
思ったより早く、プスプスと燃料切れ(ガス欠)のサイン

カタログ値(5.3L)以上入っちゃいました。

ちょっと走った後、公園で休憩していたら
おや?燃料メーター動いてるよ

って事は、燃料メーターが動かなかったのではなく
ガソリンが入ってなかっただけと言う落ちのようで・・・
一枚目の画像をよくみると、気持ち燃料メーターが上がっているような気もしますね

タイヤの溝が残り少ないので、交差点で滑り出していたのでタイヤ変えなきゃなぁ
ZZのタイヤってちょっと特種で高いんでしたっけ?
コメント

ZZ110 久しぶりにいじってみた。

2013-06-18 05:09:24 | ■ZZ-110スワップ車
たまに、エンジンはかけていたんですが、
ひさしぶりにちょっとだけいじってみました。

センタースタンドを取り付けようと試みるもどうやら、
このセンタースタンドはZZ用なのでうまくつかない?ので断念

あとは、メーター周りのいらない配線の処理

右ウインカー点滅良し

左ウインカー点滅良し

ヘッドライト(HID)点灯良し

光軸どうなんだろう、そういえばこれで夜走った事無いなぁ

これでOKと思ったら、燃料メーター動いてません

また、メーターはずすの面倒になったので、燃料計はまた今度
コメント

ZZ110 ヴェクスターメーターへ交換(動画)

2012-11-08 21:52:26 | ■ZZ-110スワップ車


ヴェクスターメーターとZZのメーターを配線側から見た図です

ZZのスピードメーターケーブル周りのネジに配線(2ヶ所)があるのは
速度警告灯のための配線なので、ヴェクスターにはありません

あとは、左上のインジケーターランプの用途と配置が違います。
私は、ヴェクスターの白いプラスチックを利用して、配線はZZのものを使用しました。

一応ZZの配線とヴェクスターの配線を図にしてみました。

ZZの配線をヴェクスターの白いプラスチックに接続しますが
速度警告灯のランプの配線を加工してウインカーインジケーターに変えます。
緑の丸印の部分をカットして加工

こんな感じ

整流ダイオード(MAX1A)を2つ用意します(500円くらい)

メーター内の電球は2W程度のものでしょうからMAX1Aのもので充分でしょう。

ウインカーが点灯時に1つのインジケーターで
点灯するようにするので灰色側をひとつにまとめます。
メーター内をちょっと改造して、左右独立のインジケーターを使うようにすれば
この作業は不要かと(たぶん)

左右のウインカーから配線を分岐させるので、
黄色い配線のものを2つ作りました。

整流ダイオード側をインジケーターオレンジの線と接続
速度警告灯用で余った黒白線とインジケーター黄色の線を接続

黄色線側は圧着して、圧縮チューブを使ってこんな感じにしました。

メーター側の加工はこんな感じで、あとはZZ(車両側)のウインカーの配線に割り込ませます。

ここまでは、室内で作業しましたが、これからは外での作業です。
ZZ(車両側)の左右のウインカーの配線を加工します。

黒白線は(-)マイナスなのでそのままで

もう片方の黒線と緑の線をカットして

間に割り込めるようにします。

この箇所はいつでも戻せるように、キボシ端子使用
分岐カプラーでもいいのですが、いまいち信用ならないもので

後は先ほど加工したメーター側の配線を繋いで配線は終了

こんな図でわかるかな?

私はこれでOKでしたが、参考にして改造される方はあくまで自己責任にて
コメント (2)

ZZ110 ヴェクスターメーターへ交換

2012-11-07 23:26:32 | ■ZZ-110スワップ車

SUZUKI ZZのメーターは60km/hまでの表示で、速度警告灯まで付いているので
ピンクナンバー登録のZZ110なんで、もう少し表示がほしいので
ヴェクスターのメーターを入手していたのですが、なかなか重い腰が上がらずにいたのですが

LEADIOのメーターのことを考えていたら、
なぜかZZ110のメーターをいじりたくなったんで交換作業に入ります。

分岐カプラーは好みじゃないので、キボシ端子と

ウインカーインジケーターを点灯させるために必要な整流ダイオードとやらを買ってきた。

6Aのものか、1Aのものかわからなかったので両方買ってきたが
LEDで点灯させるから1Aのものを使用

今回は、点灯試験も兼ねてなので、どっちのウインカーでもひとつのインジケーター点灯で試すので
別にLED(T10ウェッジだと)のアンバー色とブルーを追加で買ってきた。

このLEDは拡散タイプじゃないのでメーター照明には向かないかな?
60km/hのところにLEDがあり、そこだけ異常に明るい…
まぁ、これ以上スピード出すとダメだよってある意味警告灯?

ウインカーインジケーターのLEDも少し明るすぎる?

まぁ、消し忘れに気づきやすいので良しとしときましょう。
おいおいは、左右別々のインジケーターにしたいし、
今回は点灯が上手くいったのでそれだけで満足
さぁ、次はLEADIOの燃料計だな
コメント

ZZ110 ここを変えたい その3

2012-08-18 04:31:51 | ■ZZ-110スワップ車
飾り状態のZZ110
ライト周りの処理と、メーター交換もしてないのに
こんなのを買ってみました。レッツ2用ですが…

てっきり、硬い金属性だと思っていたのですが

送られてきた時に持ってみて、『えっ!?こんなに軽いの』
って見てみると

どうやら、樹脂製のようです。
これにボックス付けて大丈夫なんだろうか?
ちょっと心配…
その前にZZ110には付かなかったりして

隣のネコちゃん、サイクルハウスをソファ代わりに使ってますね
壊さないでね
コメント

ZZ110 最高速は110km/hメーターふりきっちゃいます

2012-06-21 04:21:58 | ■ZZ-110スワップ車

ZZのメーターをベクスターメーターの110km/hに交換して最高速を試してみました。
これだと140km/h位出てる?
とおバカなことはやめて、100円ショップでこんなの買ってきました。

まぁ、一種の大人のおもちゃですが…

ミニ扇風機です

ベクスターのメーターのキロ表示が26000kmなので00000kmにしてみようかなぁって不届きな考えをしてみました。

詳細はこれで想像してみてください。

しかし、電池が切れるまで走って2時間で180km走行
残り73337kmという事は、1日8時間走ったとして720km
100日以上かかります
根気の無い私には無理という事でこの企画はボツです
コメント (4)