アドレスV125G(K5)② 圧縮を測ってみる

2022-07-31 14:39:11 | アドレスV125G(K5)②

ガソリンエンジン用コンプレッションゲージ - スクーターライフでいいんじゃない

格安コンプレッションゲージを購入して使用しておりましたがホース&アダプターを使用して、圧縮を測るとどこからか漏れているのか?かなり低い数値になってしまうのでこの...

goo blog

 


東洋テック社製の『GU-53C』を購入して、
Let’s4バスケット-V125(K5)の圧縮を計測した際に
キックで計測したら1300kPa近くになったので

ストックしてある、アドレスV125G(K5)②を測ってみようと思っていましたが
なかなか倉庫の奥にしまっておいたので、引っ張り出す気にならず放置しておりましたが
重い腰を上げて、引っ張り出してきました。

その際のメーター表示『6288.6km』

作業的にはたいした時間もかからないんですがね
車両を引っ張り出してくる作業時間の方が大幅にかかるもので・・・

新品のプラグに交換して、250km程の走行で
プラグの状態はこんな感じ

東洋テック社製の『GU-53C』
金属のケースに入ってて、ちょっとお高そうな感じ
実際に安くはないですが・・・

ホースアダプターを取り付けるのがちょっと苦労しましたが無事装着

セルを使って圧縮を測ってみると
750kPa程(基準値以下ですが限界値よりは上の状態)

モバイルブースターを繋いでからセルを回して圧縮を測定して見ると
1000kPa程(基準値内 800kPa~1200kPa/490rpm)

キックを使用しての測定

14000kPa(基準値以上 800kPa~1200kPa/490rpm

Let’s4バスケットV125-K5より100kPa高い数値
こんな感じでいいのかな?

そういえば、カーボンはもう取れたのかな?
エンストもしなくなったし・・・
Let’s4バスケットV125K5より、体感できるほど速いんですよね
コメント

アドレスV125G(K5)② だらだらと

2021-07-22 21:14:37 | アドレスV125G(K5)②
前回のつづき、
購入時にチェックしていたフロントフォークのオイル漏れ状態を確認してみる
右フロントフォークは、オイル漏れは無さそう

左フロントフォークはオイル漏れしてそうですね

フラッシュをたいて見ると結構漏れてる?
ゴム類も傷んでいますが、インナーチューブも錆があるので、
交換作業は何時になるかわかりませんが、
純正部品はとりあえず購入しておきましょう。
廃盤になる前に・・・
そういえば、AF35ディオフォークのインナーチューブ廃盤?
HONDAの廃盤は早いような気が・・・

行きつけのガソリンスタンドより遠くのガソリンスタンドに
灯油を買いに行った際、エンジンストップが数回あり
また別の日も数回エンスト有り

また別の日にアイドリングで放置していてもエンストしだした・・・
KUREのエンジンコンディショナーを使い切っていたので
次は、ワコーズのエンジンコンディショナーを購入して使ってみた。

あれ?エンジンさえ始動しなくなった
不思議に思いプラグをチェックすると火花が飛ばなくなってしまった。

プラグの新品ストックはいっぱいあるので、新品に交換

せっかくプラグを外したので、圧縮を測るとかなり低い

バッテリーが弱っていたからか?とりあえず補充電して
再度計測なんですが、モバイルブースターを繋いで圧縮を測ってみると
850kPa近く、バッテリーでこんなに変わるの?(謎)

その後、アイドリングで放置しましたがエンストしなくなる。

またまた、別の日アイドリングで放置してみるも
エンストすることは無かった。

こうなるとやはりある程度の距離走りたくなる

次こそは、どこかに行きましょ(2020年12月頃の話)
コメント

アドレスV125G(K5)② 下降線

2021-07-17 10:40:55 | アドレスV125G(K5)②
自粛慣れしてしまったのか?
どこにも出かけず、休みの日はボケ~としている日々に
不満が無くストレスが溜まらない、日々が過ぎていってます。
なのに、ブログは一向に更新しない矛盾・・・

たまに、エンジンが暖まるまでアイドリングしていたのですが
セルでかかりが悪くなり、キックでもかかりが悪くなる

バッテリーの寿命がそろそろヤバいのか?
バッテリー補充電をして様子見
数日後にセルでエンジンがかかるようになる


アイドリングだけじゃいけないと思い、思い切って100km位走ってこようと家を出ると

数百メートル先に信号待ちでエンスト、
ここでエンジンが始動せずに、押して帰宅

家から近くで止まって良かったのやら?悪かったのやら?
とりあえず圧縮を測ってみる。(550kPa程)

いつもの悪あがきをして、再度圧縮を測ってみると(700kPa)

シリンダーヘッドカバーだけ取ってみて様子を見る。
この先に進むには、そのままでも出来るんでしょうが
じっくりやるには、エンジンを降ろした方が楽なような気がする。
そこはダメ人間の私、バルブクリアランスのみ調整して
シリンダヘッドカバーを閉じてしまう。


偶然だろうけど、ここで問題なくエンジンがかかるようになる。

よせばいいのに、いざと言う時には自宅まで押して帰れる数キロの距離の範囲を乗り回す
約20km程走行、なぜかエンストしなくなった。
まぁ、たまたまだろうが・・・

数日後、エンストするようになるが
つづく
コメント

アドレスV125G(K5)② メンテナンス

2021-05-05 09:42:01 | アドレスV125G(K5)②
先日、キーボードにペットボトルの飲料水をこぼしてしまい
慌てて、キートップを外したりして大掃除
しかし、一部のキーが反応せず・・・
仕方が無いので、新しいのを購入しようとしたら
そのタイプのキーボードはもう生産されていないみたい・・・
類似の物を購入してみたが、ファンクションキーの位置や
便利キー?の役割は位置が微妙に使いづらい
オーソドックスなキーボードを使用していなかったから仕方ない
慣れるまで我慢するか? オーソドックスなキーボードに変えるか?

アドレスV125G(K5)の圧縮不足の深みにはまっている様子です。

プラグの焼き色はいつもと変わらず

圧縮は相変わらず低い、セルでエンジンかかるから
この先に進めばいいのだけど、進めない・・・

楽しようとエンジンコンディショナーを吹きつけて誤魔化している

シリンダーヘッド外して、シリンダー内の状態を確認すればいいのに
その先に進むのに躊躇して、解決しないのはわかってはいるんだけど・・・

ソレノイドバルブの状態確認と清掃

この状態だと大丈夫なのかな?

スロットル側は少し汚れていますので

綿棒を使って清掃

インシュレーター部分の状態チェック

割れ欠け無し

バッテリーの補充電をして本日の作業は終了

やっぱり、シリンダーヘッド開けて作業しないとダメかな?
本日作業時のメーター表示『05971.9km』

 
コメント (6)

アドレスV125G(K5)② エンストしだした

2021-04-29 17:03:15 | アドレスV125G(K5)②
なんとなく、アドレスV125G(K5)で通勤してみたら
片道10km以下ですが、行きにエンスト5回、帰りにエンスト1回
ガソリンが入ってなかったので、帰りにGSによって給油

家に着いて、フューエルワンを投入して様子を見ましょう。

フューエルワン投入時のメーター表示『05971.9km』

圧縮低いし、どツボにはまっていきそうな予感・・・
コメント

アドレスV125G(K5)② スクリーン他車種流用

2021-03-13 12:41:53 | アドレスV125G(K5)②
AF62チェスタ100に取り付けていた
LEAD100のフロントスクリーンだったと思いますが、
保管していたのに気づき、(下の画像は昔の画像)

アドレスV125G(K5)に取り付けれないか試してみたら
若干Rをきつくする必要がありましたが取付できました。
風が当たらないと、熱いんですが冬装備と雨対策としては
良い装備ですので、とりあえず梅雨までは取り付けておきましょう。

フロントスクリーン取付時のメーター表示『05925.3km』

とは言っても、全くと言っていいほど乗ってはいないんですけどね・・・
コメント

アドレスV125G(K5)② 圧縮を測ってみる

2021-02-15 15:44:17 | アドレスV125G(K5)②
本日は、圧縮を測ってみます。
プラグの焼き色はこのとおり
まだ、プラグ交換していません。

火花の飛びもこのとおり

圧縮測定もこの覗き穴からコンプレッションゲージを刺してから測定します。

500kPaちょい
予想以上に圧縮が低いですね

エンジンコンディショナーを噴霧して
しばらく放置後、エンジンをかけて様子をみて再度圧縮を測ってみます。

600kPaまでいきませんね

この日はここまでで終了

エンジンオイル量も問題無し

バッテリー電圧も12.8V程あるので大丈夫だと思いますが

あまり乗らないので、バッテリー補充電しておきます。

この時点でのメーター表示『5925.3km』

これから、圧縮の低さに悩まされていくことに・・・ 
コメント (2)

アドレスV125G(K5)② ブレーキフルード交換

2021-02-02 19:36:14 | アドレスV125G(K5)②
フロントブレーキキャリパーを取り外して
簡単に清掃をします。

ブレーキピストンは少し引っ張り出して
ボンスターでキレイにして、最後はエアブローをして
ボンスターのかすを吹き飛ばしておきます。

今回は、ブレーキフルードの交換のみ

汚れの状態はこんな感じ

本当は、マスターシリンダーも取り外して
キレイにした方が良いんですがね

ブレーキフルード交換時のメーター表示『05920.3km』
 
コメント

アドレスV125G(K5)② キーシリンダー交換

2021-01-27 16:57:40 | アドレスV125G(K5)②
今回手に入れた、アドレスV125Gに付いていた
キーはシャッターを開閉できない、キーだったので
キーセットを購入

あえて台湾SUZUKIの物をチョイス

V125Sのキー形状が使いやすいのでV125Sタイプの物を

キーシリンダー交換作業はさほど苦労しないので省略

このキーだとシャッターをしめれませんから

交換する際に、気を付けなきゃいけないことは
コネクタを刺す部分のカラーが白か黒かで
役割が違いますので注意
もし間違っても、配線を組みなおすか?
キーシリンダー内をいじるかすると使えると思いますが
失敗した時のリスクを考えると、色を合わせて入手しましょう。
右のキーシリンダーのカラーは汚れていますが白です。

新しいと、文字がキレイでいいですね
使用しているうちに文字が消えちゃいますからね

メットインの開閉とシャッターの開閉確認で
問題ないことを確認して作業終了。

私は、シャッターキーは使用派です。
持ち上げて持って行かれたら終わりなんですがね・・・

一応ほかにも防犯対策はしてはいますがね・・・

キーシリンダー交換時のメーター表示『05896.0km』
 
コメント

アドレスV125G(K5)② クラッチグリスアップ等

2021-01-21 18:04:43 | アドレスV125G(K5)②
アドレスV125G(K5)②の駆動系ケース内
クラッチ周りの汚れの原因だろうクラッチを見てみましょう。

このアドレスV125Gは、どこまでリコールや
サービスキャンペーンを受けているんでしょうか?
車体番号付近のステッカーでわかるのかなぁ?
スズキの販売店さんに行って見てもらえば済むのかな?

駆動系カバーを開けてクラッチを見てみます。

Vベルトを挟む、ドリブンフェイスの裏側にグリス汚れが目立ちます。

34mmソケットで外します。
このパッケージの写真はイメージとは書いてありますが
これを真似して、このナット外したらどうなるんでしょうか?
怪我しなければ、笑い話で済むのでしょうが・・・
車両からクラッチASSYを外してからナットは外しましょう。

ナットを外すとここまで分解できますが
この先、シート、ムーバブルドリブンも外します。
私は、タイヤレバーを使って外しました。

中のグリスが、トロトロです。(粘度が無くなってる)

ここのグリスって、年数経つと粘度が無くなるんでしょうか?
だとしたら、我が家にあるHiはヤバいのかな?

ピンを取り出して、グリス汚れをキレイにします。

本当は、Oリングなど交換した方が良いんでしょうが
頼んでいないので、今回はキレイにしてグリスアップのみ

オイルシールも交換しないので、
純正パーツは頼んでおきましょう。

ワコーズさんのグリスを使用

シート、ムーバブルドリブンのピンとの干渉のキズは無し

グリスを塗った写真は、手がグリス汚れでカメラを触りたくなかったので
グリスを塗った画像は無し

ドライブシャフト側

クラッチを組立

Vベルト幅、18.5mm 【サービスマニュアル 限界18.9mm】

Vベルトもとりあえず再利用
プーリー側にベルトをたるませて

ナットを確実に締めて

駆動系カバーをしめる前に動作確認

キックギアもグリスアップ

ギヤオイルも交換
意外と汚れはひどくないですね

ヘッドライトレンズの劣化が気になるところ

磨くか?新品交換するか要検討

上記メンテナンス時のメーター表示『05896.0km』


軽く試乗

そのまま、バイク屋さんに行ってエンジンオイル交換をしてもらう
WAKOS PRO STAGE 10W-40 1,800円
エンジンオイル交換時のメーター表示『05905.5km』

問題なく無事帰宅

帰宅後のメーター表示『05920.3km』
走行距離、約24.3km
 
コメント

アドレスV125G(K5)② 状態チェック2

2021-01-15 19:14:59 | アドレスV125G(K5)②
アドレスV125G(K5)②のチェックのつづき
Let’s4もそうなのですが、バッテリーがステップの位置にありますので
浸水とかしていないかも見てみましょう

バッテリーケース近くのネジの錆が気になります。

メーターカウルを止めるネジの錆も

予備で持っているネジに交換しましょう。

バッテリーは前オーナー様が交換されているようです。
ケースの周りも汚れはありますが、特にひどい状態ではないですね
まぁ、逆に異常にキレイすぎる方が怖い気もしますけどね


フロントブレーキフルードは汚れています。
後日交換しましょう。

マフラーを外したついでですが、
中までは見えません(?)

ホイールナットは問題なく外れました。(固着してなくてよかった)

ホイール、ドラムブレーキ側はこんな感じ

ドラムブレーキ周りはさほど汚れてませんね

ブレーキシューはこんな感じ

リヤブレーキ、カムはほぼ無調整
(それだけ使って無いって事です)


フロントカウルを外して見ました。

砂埃(?)
アラームのホーンが痛んでいます。

キーをロックしてアラームの動作音がおかしいんですよね
弱弱しく音が鳴る感じ

ストックのホーンを取り付けてみると
アラーム動作の音も正常になりました。
アラームユニット故障じゃなくてよかった

フロントフェンダー内のインナーカウルが
数か所ひび割れしていますね
動作に支障がある箇所ではないので、
フロントフォークをメンテナンスる際に
スペアのインナーカウルに交換しましょう。

メーター表示は『05893.0km』
前回と変わらずですね
 
コメント

アドレスV125G(K5)② 状態チェック

2021-01-09 19:11:39 | アドレスV125G(K5)②
アドレスV125G(K5)②
状態確認と清掃をしてみます。

メットインBOX内の給油口付近を清掃します。

ウエスやエアブローなどでの清掃


自走してはきたのですが、タイヤの空気圧が低かったので
空気圧調整

フロントもリヤもかなり低かったです。


エアクリーナーの蓋を外してビックリ
これってヤバいですよね?

スポンジが原形をとどめていません。

エンジン内に入って無きゃいいけれど・・・


エンジン周りもこの通り、砂埃まみれ

エアクリーナーを外して

スロットルバルブを見てみると
汚れ?スポンジかなぁ?


駆動系も見てみましょう。

白汚れ(?)は意外と少ないですね

V125はベルト汚れが目立つのですが
この車両はあまり汚れていませんね

ドライブフェイス

プーリー

ベルト汚れは少し気になる程度

クラッチ側

クラッチシューもこんな感じ

クラッチの下側がこの通り
クラッチのグリスかなぁ?


プラグの焼き色よりも
プラグの周りの汚れ具合が気になるところ
スポンジ吸い込んでいるのかなぁ?

エアクリーナーの下部にある、水抜き穴みたいなところ
やはりスポンジがありますね

とりあえずスロットルボディは清掃


前回の画像ではわかりにくかった、フロントディスク
ほとんど段がついていないのがわかりますね

フロントフォークのダストシールはひび割れていて

片方はフォークオイル漏れかなぁ?

この時のメーター表示『5893.0km』

一番気になるのはスポンジの吸い込みですね
エンジン開けたくないけど、開けなきゃダメなんでしょうね
 
コメント

アドレスV125G(K5) 再購入

2021-01-03 08:09:55 | アドレスV125G(K5)②
アドレスV125G(K5)を手放した後
格安だったため、K9を所有していたのですが、
Let's4バスケットV125Sも完成したあとに、手放したため
不具合チェックや比較するために所有する意味もなくなったため
知り合いに譲ってアドレスV125のノーマル車両は手元になかったのですが
アドレスV125のK5,K7のスワップ車両が何台かあると
なにかあって不具合を探したり、比較したりするのに
ノーマル車両が一台あると、他の力を借りずに済むこともあるので
何気にオークションを見ていたら、一台のアドレスV125Gが目に留まり
よく見ていると、モデル(K5とかK6とか)がわかりにくいものが出品されてて
走行距離(メーター表示距離)は6000km未満

もう10年以上選手なのでメーターが一周している可能性もある
見た目が程々にヘタっているように見える。
フレームの色が写真からはわかりづらい
リヤタイヤを見ると、V125用のタイヤが写っていたので
即決価格も安かったので思わずポチッちゃいました。

引き取ってきてタイヤを見ると、前後とも『3505』と
製造は、2005年物

保管時期が長かったのか?ちょい乗りしかしなかったのか?
メットインの中はこの通り、雨露しのげる場所に保管されていたのかな?
別のホイールを付けていて戻したという事もなくもない

メットイン内のシールを見てみると、K5ですね。
メットイン内を交換されている可能性も0ではないですが

写真ではわかりにくいかもしれませんが
フロントディスクがほとんど擦れていません。
距離がいっていると、ゴールド色の部分とパットで
摩耗する部分の段差がかなりつきますからね

15年経過しているので、インナーカウルなどの樹脂は劣化してますが
逆にキレイすぎるのも怖い気もします。

自走で家まで走行しましたが、気になる事もなし
メーター表示『05893.0km』

この車両は、整備比較用車両ですので倉庫保管なんですけど
安かったので良しとしましょう。
コメント