RGV 250 Γ '90 VJ22A NEWドライブレコーダーへ

2021-02-28 10:39:09 | RGV 250 Γ '90 VJ22A
キジマ製ドライブレコーダーAD720の画質の悪さに
納得がいかず、別のドライブレコーダーを入手して取付作業をします。

2stオイル警告灯が点灯しました。

2stオイルタンクのこの残量あたりで点灯するようです。

しかし2stオイルの補充は楽ではない。
出来るだけたくさん入れたい気持ちが邪魔をして、
お漏らしをしてしまう・・・
この時のメーター表示『10919.4km』

ドライブレコーダーの取付時に、ガソリンタンクなど取り外すので
一緒に、MOTO GPS RADARの電源配線も済ませておきます。

オプション設定で、別購入できるのは、
複数台所有には助かります。


今回購入したのは、Lisway社さんのLS-MX
フルハイビジョン(1080)+GPS付きにWDR機能搭載

タンデムシート下のスペースに12V(2口)+USB電源を取り付けておきます。
あまり容量の多い電源は使用厳禁ですが、もしもの時のために

マイク外付け(イベント・ボタン)はこの位置に

ドライブレコーダー本体はタンデムシート下に

フロントカメラは、右ミラーのステー位置に両面テープのみで取付

リヤカメラと、GPSアンテナはリヤカウルの上部へ

これでもしもの時もこれで大丈夫でしょう。


お知り合いとツーリングに行く前日でしたが
キャブレーターのメインジェットの番数だけ確認しました。
250でいいのかな?260にも見えるし280にも見えなくもない・・・

もう片方が、270のようです。

燃費が10km/Lいくかいかないかなので100km位走ったら給油しないと怖いので
ちょっと皆さんにご迷惑をおかけしますが、すみません・・・
コメント

Hi-R改AF74E ちょっと秋川渓谷まで

2021-02-23 20:25:42 |  Hi-R改AF74E
Hi-R改AF74E車、ほとんど乗っていないので
ガソリンが気化して、無くなっていますので
ガソリン携行缶から給油

その際に、フューエルワンを投入

緑丸の配線(本来は2stオイル残量センサ)ぶった切っていますが
ここは冷却水を入れて利用しているので、気にしないでください。

フューエルワン投入時のメーター表示『477km』

フューエルワンを入れて放置してしまっては
せっかくにフューエルワンの効果が?になってしまいそうなので
秋川渓谷の石舟橋まで行ってきました。

思い切り全開走行して最高速66km/h
(メーター誤差は?)
法定速度の道路では、捕まる心配はないですが
もう少し出ると思っていただけにちょっとがっかりな部分です。

この日、帰宅時のメーター表示『520km』
走行距離約43km、もう少し走っても良かったかな?
コメント

ジャイロUP OptiMATE4 車両側ケーブル取付

2021-02-21 19:39:46 | ジャイロUP
ジャイロUPを購入してもう8年経ちました。
購入後の走行は、1500km弱
灯油を買いに行ったり、荷物を運ぶ用途にしか使ってませんからね

そういえば、一度もバッテリーを交換した事が無い

バッテリーが弱っても、キックでエンジン始動するので
さほど、バッテリーに神経を取られずに済むんですが・・・

ただ、バッテリーへのアクセスが難しくはないけど気軽でもない
バッテリー電圧を計ってみると、ギリギリ12V

購入時のままついているGS YUASA製

エンジンをかけると14V位まで行くし
ガソリンスタンドで再始動時にはセルでエンジンかかるので
特に気にしていませんでしたが

部屋を片付けていたら、OptiMATE4の車両側ケーブルが出てきましたので
ジャイロUPに取り付けてみることに

ヒューズボックスを通すために、バッテリーケースを少しカッターで加工

シート下の燃料タンク付近にコネクタの位置を持ってくる

あとはカウルとシートを取り付けて、問題なければいいですね

ゴムにカビ(?)が・・・

カプラーの形状を覚えておけばいいのでしょうが、
わかりやすくするために、プラス側を赤マジックで塗っておく
これで、バッテリー電圧を計る際プラスマイナスを迷わなくてすみますね

早速OptiMATE4でバッテリー補充電

補充電後のバッテリー電圧、『12.68V』

OptiMATE4 車両側ケーブル取付時の
メーター表示『16375.0km』
 
コメント

Let's4バスケット-V125(K5) ストック品のフォークオイル交換

2021-02-16 18:47:58 |  Let's4-CF46A
ストックしてある、Let’s2-Sのフロントフォークの
フォークオイル交換を実施

めちゃ大きいT型ヘキサゴンレンチを使用します。(全長300mm)

ひとつは、TONE製 THW-10 10mm

もう一つは、TONE製 THW-08 8mm

Let’s2-Sはもうかなり前のモデルですので
どうしてもインナーチューブに錆があります。

離れてみてキレイそうですが、
近づいて見るとこのとおり
もう一つの方は、無残なほどの錆
再メッキするのが良いのでしょうが、
値段を調べると、躊躇してしまいます・・・

フォークオイルを抜くと真っ黒

オイルシールとか手配していないのですが、
キレイにしたくなる衝動に勝てずばらします。

キレイにして、フォークオイルを交換します。

サービスマニュアルには、45ccと書いてありますが
それより多くても、レベル調整するから
少ないより多い方が良いと思うのは私だけ?

インナーチューブを上下させて、オイルを馴染ませてエア抜き
その後、しばらく放置してエアが抜けきるのを待って
注射器(?)を使ってレベル調整

フロントフォークオイルレベル
(インナーチューブ最圧・スプリング無)
インナーチューブ上端より79mm

あとは組付けていくだけ

Let’s4バスケット-V125(K5)の左フォークからオイル漏れしているので
今回フォークオイルを交換したストック品を試しに使ってみようかなぁ
 
コメント

アドレスV125G(K5)② 圧縮を測ってみる

2021-02-15 15:44:17 | アドレスV125G(K5)②
本日は、圧縮を測ってみます。
プラグの焼き色はこのとおり
まだ、プラグ交換していません。

火花の飛びもこのとおり

圧縮測定もこの覗き穴からコンプレッションゲージを刺してから測定します。

500kPaちょい
予想以上に圧縮が低いですね

エンジンコンディショナーを噴霧して
しばらく放置後、エンジンをかけて様子をみて再度圧縮を測ってみます。

600kPaまでいきませんね

この日はここまでで終了

エンジンオイル量も問題無し

バッテリー電圧も12.8V程あるので大丈夫だと思いますが

あまり乗らないので、バッテリー補充電しておきます。

この時点でのメーター表示『5925.3km』

これから、圧縮の低さに悩まされていくことに・・・ 
コメント (2)

LEAD125 2BJ-JF45 エンジンオイル交換(1回目)

2021-02-11 16:35:59 | ■LEAD125 2BJ-JF45
もうすぐ慣らしも終了

はじめてのエンジンオイル交換にバイク屋さんに行ってきました。
A.S.H. PSE 10W-40 なのに初回無料で交換していただきました。
いつもありがとうございます。
エンジンオイル交換時のメーター表示『986km』

通勤でしか使って無いので、3ヶ月に一回のペースかなぁ
コメント

RGV 250 Γ '90 VJ22A 純正チャンバーと交換

2021-02-10 12:13:52 | RGV 250 Γ '90 VJ22A
本日は、購入時方付いていたチャンバーを
純正チャンバーに交換します。

カウルを外しての作業になります。

ヒビが・・・
古いカウルで硬化しているでしょうから気を付けてカウルの脱着をしないとですね

チャンバーを外すんですが、固定のナットの錆具合はほとんどなく
ひと安心、ここで躓くと先に進む意欲さえなくなってきますからね

ナットをなめたり、スタッドボルトを折ったりしない様に慎重に

無事両方とも外れました。

この機会にオイルキャッチタンクも清掃しましょう

結構な量のオイルが出てきました。
これはかなりの頻度で清掃しないといけませんね

その他のオイル汚れもキレイしておきます。

純正チャンバーの取り回しを間違わないよう
しっかり確認しながら作業を進めます。

エンジン側はこのとおり
ガスケットは新品に交換しました。

サイレンサーを取り付けて、ネジやナットをしっかり締めて作業終了

純正チャンバーに交換時のメーター表示『10865.7km』
排気漏れ等ありませんように


エアクリーナーのエレメントのチェックと

キャブレターをちょっと見てみたくなる

エアクリーナーを外して、キャブレターを眺めていると
ちょっとおかしな部分を発見

緑丸のホースが外れていました。
キャブレーター側のホースを繋ぐところを見てみて
かなり前から外れていたような汚れっぷり
これって何のためのホースなんだろうか?
外れていてはいけないだろうから、繋いでおきましたが
どう変わるんだろうか?(謎)

あとは問題ないだろうから(たぶん)
エアクリーナー&燃料タンクを戻して試走に出かけましょう。

その前に、自賠責保険を更新して
ステッカーを貼りなおしていなかったので
新しいステッカーに貼りなおします。

この話は、2018年の話なので
このステッカーには間違いはありません。

10kmちょっと走ってきました。

音は静かになった?
90年当時の規制ですし、2stなのでめちゃ静かとは言えませんが・・・

排気漏れもなさそうです。

サイレンサーがちょっと汚れ(?)が目立つかな?
味があっていいとも解釈できる・・・

問題なさそうなので、カウル類を戻して作業終了

取り外したチャンバー
どこのメーカーだったっけ?
 
コメント

SUZUKI Hi 黒 ドナドナ

2021-02-08 18:35:52 | SUZUKI Hi & Hi-R
SUZUKI Hi 白緑を手に入れたあと
パーツ取りと思って購入していた、Hi 黒
その後、Hi-RからHi-V100やら増え続け
もうずっと放置状態でしたが、
まだエンジンもかかったので、この度
新しいオーナー様のもとへ旅立ちました。

次に嫁ぐのは・・・
SUZUKI Hi 白灰
SUZUKI HI スペシャルカラーあたりを予定
動作チェック等まったくやっていないのでいつになるのやら・・・
コメント (8)

ジャイロUP シート洗浄

2021-02-07 19:24:25 | ジャイロUP
シートを赤に変えたからか?
保管状態が悪いからでしょうが、
一年に一回くらいはカビキラーでシートを洗わないと
かなりカビの状況の見た目が・・・

黒いシートだと、このカビが見えてないって事になるんでしょうか?
見えなきゃわからないって事だろうけど、それはそれで・・・?

レッグシールドのネジ留め箇所が壊れちゃいました。

カビキラーで洗ってキレイになりました。

私、唯一の重量物運搬車両(30kgまでですが・・・)

洗車時のメーター表示『16311.5km』
 
コメント

アドレスV125G(K5)② ブレーキフルード交換

2021-02-02 19:36:14 | アドレスV125G(K5)②
フロントブレーキキャリパーを取り外して
簡単に清掃をします。

ブレーキピストンは少し引っ張り出して
ボンスターでキレイにして、最後はエアブローをして
ボンスターのかすを吹き飛ばしておきます。

今回は、ブレーキフルードの交換のみ

汚れの状態はこんな感じ

本当は、マスターシリンダーも取り外して
キレイにした方が良いんですがね

ブレーキフルード交換時のメーター表示『05920.3km』
 
コメント

LEAD125 2BJ-JF45 ドラレコ不具合発生

2021-02-01 10:46:45 | ■LEAD125 2BJ-JF45
LEAD125 (2BJ-JF45)も800kmを超えて
60km/h以上での走行(おとなしく走る)に突入しましたが
意外と60km/h以上で走行する機会がないので60km/hそこそこで走行しています。

ドライブレコーダー(ASTRO SCORPIO Neo)ですが
動作確認時にUSB電源で動作していた為か?カメラ(後方)が
モノクロになる現象があったのですが、
12V電源ではないかもしれないと思い、取り付けていましたが
しばらく走行するとモノクロカーラーになることがあったので
クレームを入れようか悩んでおりましたが
砂の嵐(カラー)になる事も出てきたので

これはと思いましたが、
フロントカメラとリヤカメラの接続を変更してみて
様子をみましたが、初めは問題ないのですが
しばらくすると、モノクロカラーや
砂の嵐になる現象が出てきましたので
カメラの故障だろうと判断、メーカーへ問い合わせて
対応してもらう事に、

ASTRO SCORPIO Neoはモニター付きですので
たまにモニターを見ることにより、不具合を発見できました。
モニターが無いと、録画データを見るまで不具合には気付かないですよね
WiFiがあると便利ではありますが、バイクに乗る前に
ちょこちょこWiFi接続の設定するのは面倒ですからね

メーカーに送って、チェックしてもらうのでカメラ等を取り外します。

ASTRO SCORPIO NeoはGoProマウントでカメラを固定できますので
カメラの脱着が容易です。ただ、その分盗難にはあいやすいですが・・・

何度も手間をかけて、不具合が出てしまうのは嫌なので
配線からすべて取り外して、メーカーに送って対応してもらいます。
販売店でドラレコ取付してもらうような方だと
工賃どうなるんだろう?
 
コメント