AF34チェスタ100 いろいろ整備後…

2017-01-07 09:47:50 | ■AF34/35スワップ車
キャブレター清掃後問題なく走行していますが
早朝の寒いときは、ちょっとエンジンかかりが悪いです。
で、AF34チェスタ100をちょっと手で押して動かしていたら
いつもより重いぞと思い、車両を見てみるとパンクしてました。

LEAD110でパンクして以来、7年ぶりですね
あまりすり抜けしないのに…

結構奥まで刺さってて抜けないので
タイヤを外して見てみると、かなり長い釘が
逆向きに刺さってました。
こんなに真っ直ぐ逆向きに刺さるもんなんですね

とりあえず、ストックで持っていたスペアタイヤ&ホイールと交換

メーター表示『7246.8km』

朝の始動性が改善されてなさそうなので
プラグ交換後20km程しか走行してませんが
状態をチェックしてみます

こんな感じ

軽く掃除してみて

気分的に消化不良なので

BPR6HIXで、熱価を下げてみます

写真撮る角度がおかしいような…
早朝のエンジン始動もセル一発でかかるように
ただ、エンジン始動とアイドリングまでですが…

ついでにフロントフォークオイルが漏っている
フロントフォークをスペアのゴールドフォークと交換です

交換ついでにステムへのグリスアップも実施

GIVIベースの穴あけも適当でしたが

リューターで簡単ですが削りました。

知り合いの方とLet's4バスケットV125Sが調子よくて
などなどと話をしていたら、AF34チェスタ100に興味を持たれて

私的に、かご付3台ある程度乗ったので
そろそろ、手放してもいいかなぁって思って

話が進み、現状の状態で引き取ってもらえるとのことで
急ですが、ドナドナとなりました。
この後、AF34チェスタ100がどんなに進化するんでしょうか?
ライブディオタイプから、ライブディオチェスタタイプへ変更し
いろいろ学ばせてもらえました。サンクス!&グッバイ!
コメント

AF34チェスタ100 キャブレター清掃とその他

2017-01-06 21:13:08 | ■AF34/35スワップ車
中古のガソリンタンクに交換して
約20km走行して、これといった不具合はありませんが

中古ガソリンタンク内は、はっきり見えないので
少し用心して、キャブレターを軽く掃除してみます
ガソリンタンクから出てくるホースの途中に
フィルタがあるので大丈夫だとは思いますが

フロート室の確認も兼ねて

フロート室にも遺物らしきものはありませんでした。
(画像取り忘れ…)

メインジェットは純正より大きな『105』が付いていて

スロージェットも純正より大きな『40』がついてました。

パーツリストを確認して

ガスケットセット (800円位)

メインジェット(これは交換しない) (350円位)

スロージェット(これも交換しない) (500円位)

バルブ(これも交換しない) (2200円位)

拡大画像(下)
バルブは結構なお値段なので
ひとつくらいは予備持ってた方が
どんどん値上がりするでしょうから

今回はガスケットセットを新品と交換です

組みたてて取り付けます

もともと異常はなかったのであくまで気やすめですが…

2ストオイル警告灯も点灯してそこそこ走行して
2ストオイル残量もかなり減ったので、
今回はワコーズのV2Rを投入

2ストオイル投入時メーター表示『7124.0km』

ついでにプラグも交換しちゃいます

特売で購入していたイリジウムプラグ

今装着しているプラグと同一熱価品

なんとなく、BPR6HIXの方が良いような気がしますが…

気温が0度近く(早朝)で、始動チェックはしてませんが
昼間だとセル一発で問題なくエンジン始動

一応、バッテリーの方も補充電しておきます

パーツの購入価格表示は実際の購入価格より少し切り上げてます
コメント

AF34チェスタ100 ガソリンタンク交換

2016-12-28 21:46:55 | ■AF34/35スワップ車
ガソリンタンク(中古)が
手に入ったので交換作業に入りましょう

ガソリンがこの位ありますので、別のスクーターへ抜き取ります

ガンバッてここまで抜けました。

ガソリンタンク交換作業に入る前に
リヤキャリアを外す際、リヤBOXのベースが邪魔(黄色丸部分)で
キャリアを外しづらいので、思い切ってベースに細工します

ドリルで穴空けようと思いましたが、
熱で溶かしちゃいました。

見た目悪いですが、割れなきゃいいでしょう。

これで、脱着作業が凄くやりやすくなりました。

燃料タンクを外すのに、ここまでカウルを外しました。
もうカウルの脱着も慣れたもんです

折角なので、フロントフォークオイル漏れ具合を確認
このフロント少しローダウンされてました
だから、車両を寝かした時、LEADIOの時より
スタンドをするのが早かったんですね

左フロントフォーク

右フロントフォーク

燃料センサーのコネクタを外します

ネジとは干渉してないようですね

これでOKでしょう(たぶん)

ふと思ったんですが、矢印の部分って必要ないなぁ

ネジ1本で外れちゃいました。

水が溜まって錆びなきゃいいのですが…

これで気休め程度の軽量化です

上部はこんな感じ

5.3Lタンクと6.0Lタンクの比較です
上から見たら、判断しづらい

下側から見ると大きさが違いますね

ただネジとの干渉部分はほぼ変わらない?

5.3Lタンクはネジ穴がちょっとずれてました。

という事で、6.0Lタンクを使います

灯油を抜くスポイトを買いに行ったのですが
売ってなかったのでこれを買ってきました。

サイズが小さいので、古いガソリンタンクから
ガソリンを抜き取る回数がちょっとかったるかった

ネジと干渉しやすい箇所の加工と
エンジンガードとの干渉する箇所の加工をして取付

ギリ大丈夫かな? 乗車すると間隔は広くなるので良しとします

サクッと、カウルを取り付けエンジン始動確認

スポイトで取ったガソリンでスタンドまでたどり着き
給油をして様子見ましょう
 
コメント

AF34チェスタ100 ガソリンタンク仮補修後

2016-12-21 09:27:51 | ■AF34/35スワップ車
ガソリンタンクの穴あき個所を接着剤で仮補修して

接着剤も固まったでしょうから確認します

交換用ガソリンタンクが来るまでの一時しのぎです

穴補修個所を下にして、しばらく放置してガソリンが漏れないかチェック

大丈夫そうなので、おおもとの原因のネジを交換します

ネジ頭部が低くて大きなネジで代用

これで当たらなくなったので、大丈夫かな?

ライブディオはメットインを空けるのにワイヤーを使ってますが
カウル取付ける際に忘れちゃく事が多く、
シートを閉めたあと苦労することがありますので要注意

ワイヤを取り付け、鍵を回して動作確認をする癖をつけましょう。

外装を取り付けて、ガソリンタンクが来るまで待つことに
 
コメント

AF34チェスタ100 ガソリンが漏れてるよ

2016-12-20 21:56:53 | ■AF34/35スワップ車
AF62チェスタ100にスタッドレスタイヤを履いたので

AF34チェスタ100での通勤で、約4か月ぶりの給油です。

帰りが私より遅かった家内が、『ちょっとガソリン臭いよ』って

様子を見に行ってみると、少しガソリン臭がします。
キャブレター周りは問題なさそうだし、強烈なほどは臭くないので
風通しの良いところなので、翌日仕事に行くと

20kmも走ってないのにこのガソリンの減り方は…
絶対何かありますね

下回りを見て見ると、予想ですがなんとなく思い当たる節があったので
ガソリン臭はもうないので翌朝原因を究明しましょう

朝イチで10kmほど走ってみましたが、燃料計の針は変わらず

たぶんガソリンタンクだろうから、カウルを外していきます

サイドカバーを外し

アンダーカバーをめくると
あれ?予想に反した部分が色付いてるけど…

アンダーカウルはこの通り

シリンダーヘッドのネジとガソリンタンクが干渉してます。

ステップも外し

タンクも外して確認

オイル警告灯が付いていたけど、もう少し2ストオイルは残ってますね(みにくいけれど)

ガソリンホースが抜けない程度にガソリンタンクを動かし

干渉部分をよく見ると、穴空いてますね

穴の開いている部分を下にすると、意外と勢いよくガソリンが出てきました。

エンジン積んでいる時に気にはなっていたのですが、この位置のこのネジはダメな様です

ネジが無いとエンジンカバーがグラグラするだろうから代わりのネジで代用しましょう。

とりあえず、予備でガソリンタンクなんぞ持ってないので
応急処置をしましょう。 適当に錆を取って(取った内に入らないと思いますが…)

いわくつきの接着剤なので、モザイク入れときます

穴を塞ぐように接着剤を出して

塗り広げます

この状態で、数日放置しましょう

外したカウルをこのように置き

バイクカバーを掛けて雨対策
 
コメント

AF34チェスタ100 オイル漏れは止まったけど

2016-08-31 20:01:36 | ■AF34/35スワップ車

夏前にオイルシールを交換して様子を見てましたが
どうやら、オイル漏れは止まったと思うんだけど

エンジン始動時の白煙は結構出るんですよね!?
まだ何かいたずらしているのかな?

プラグを変える前にまたまたトラブル発生!!

フロントフォークの右側オイル漏れしているようです。

暑さが和らいだら、修理に出すか?自分で交換するか考えましょう。
交換したことないんだけどね
コメント

AF34チェスタ100 オイルシールを交換

2016-06-20 18:01:36 | ■AF34/35スワップ車
オイルシールを買ってみました。

とりあえず3個購入

AF34チェスタ100のメーター【6728.4km】を表示

オイルポンプ周りをエアブローでゴミを吹き飛ばして作業します。

ホース(黄)、ワイヤー(緑)、10mmボルト(ピンク)を外します。
ホースからは2ストオイルが出てくるのでうまく処理しながら

吸気系パーツは外さずに済みました(ラッキー)

画像にはOリングが写ってませんが、オイルポンプを持ち上げたら
床に落ちたので、撮り忘れです。
ギア側を抜いて、中を覗くと

オイルシールと、ストッパーがありましたので

ストッパー(赤)は再利用するので丁寧に取り外して
オイルシール(橙)は新しいのと交換するので
オイルポンプ側に傷がつかいようにすればいいと思います。

抜き取りました。

こんな感じで汚れてます。
これってペーパーヤスリで磨いていいのかわからないので
キッチンペーパーにパーツクリーナーを浸み込ませてキレイにしました。

キレイにしている途中で、エアブローしたら…

どこから出てきたんだろう???

やばい、わからない…

組込時、Oリングも新品交換
ギア部分にはモリブデングリスを塗って
オイルポンプを装着

予防のためにガソリンタンクに2ストオイルを入れて
混合仕様で様子見します。

今度試走して問題なければプラグも交換しますので、買っておきました。

オイルが漏れてこなきゃいいですがね
コメント

AF34チェスタ100 キャブレター周りの原因を

2016-06-15 11:24:07 | ■AF34/35スワップ車
電気系統の調子は良くなりましたが
キャブレター周りにガソリン?オイル?が付着しているようですので

原因を探るために状態を確認しましょう。

これは4月19日のツーリング以前に撮っていた写真です。

こちらはツーリング直後の画像
ツーリング前に軽く掃除をしておいたので、
直後だけの画像を見るだけだとわかりづらかったのですが
以前の画像を見ると、ガソリンじゃなく2ストオイルのようですね

暫く乗らないとエンジンのかかりが悪いし
このように白煙もすごいです。

あまり乗らないので、駆動系カバー下側はこの通り

ペットシーツを敷いてパーツクリーナーで清掃

こんなにきれいになりました
エンジン番号もくっきり!

キャブレターから2ストオイルが漏れているようで

このオイルポンプが原因でいいのかな!?
このオイルポンプは、部品は単体で販売されていないようで
アッシ毎交換で部品代10,000円位ということで
1.純正新品部品を買って交換(費用約10,000円程)
2.オイルポンプをオーバーホールしてくれるショップに頼む(費用約5,000円位)
3.インターネットショッピングやオークションでオイルシールを買って交換(費用約1,000円位)
4.我慢してそのまま乗る
このAF34チェスタ100は長く乗りたいので、4番はないな
1番でもいいんですが、原因がまだ確実ではないので
3番で普段単体で販売されていないオイルシールを買って
自分でトライして、その後を考えることにしましょう。

オイルが漏れて、キャブレターに来ているし
白煙もすごいということは燃焼室内もオイルが来ているでしょうからプラグ穴から確認

プラグ穴からオイルが…
これってどのくらいの状態なんでしょう?(軽傷?重傷?)

プラグの状態
この状態で火花飛ぶんですね

イリジウムプラグだからでしょうか?

拭き掃除程度で元に戻し
プラグはオイルの件が片付いたら新品の交換しましょう。
コメント

AF34チェスタ100 原因は

2016-03-17 05:13:22 | ■AF34/35スワップ車
またまた、AF34チェスタ100の電装系不具合を探ってみます

コードがちぎれた安物テスターのコードを買うか?またまた安物テスターを買いなおすか?
と迷いましたが、ちょっと奮発してSANWA製のテスターを購入しちゃいました。

さて、今日は原因究明までいけるでしょうか?

電装品の不具合か?ハーネス・カプラーの不具合か?
サービスマニュアルの故障診断を見たりしながら
あれやこれや、頭を悩ませながら探っていきます。

フライホイールの穴にさす工具のピンの大きさが合わずに
この先には進めず、ACジェネレーターなどは拝むことができず

一応予備は用意していたのですが、ハーネス・カプラーをチェックしましょう

ここで一つ発見!?

チェスタ(ライブディオ)のカプラとLEAD100のカプラの配線が違っている部分を
スワップ時に差し換えたと思っていましたが、差し換えてなかった(?)差し換え間違ってた(?)
様で、これをコードの色と合わせてカプラーの端子位置を変更

一応ネットでLAEDIO作った方のHPをいくつか見て確認して
電圧を計ってみましょう。

ちょっとエンジンかけるのを躊躇しまたが、
エンジンをかけて電圧計を見ると、電圧上昇!

これが原因だったのかな!?
それにしても、この部分の配線間違ってても動いちゃうんですね

今後どこかに不具合が出ないか気にはなりますので、近場を走っては電圧を計って様子を見てみるようにしましょう。
コメント

AF34チェスタ100 その後

2016-03-05 14:52:14 | ■AF34/35スワップ車
AF34チェスタ100 救出からもう数ヶ月経っていますが
いまだ原因わからないまま、バッテリー2個体制でちょい乗りばっかりのAF34チェスタ100

暇みて、テスターで電圧やら抵抗やら測ってはいるんですが
素人の私にはチンプンカンプンで…

テスターの届きにくい箇所を測ってたりしたんで

テスターの配線の方が千切れたり、先っぽが折れたりなかなか先に進みません。

あらら!?
ヘッドライト切れちゃいましたね
これも関係性があるのか?たまたまか?余計に頭悩ませてます。

とりあえず、一番安かった電球を買ってきて交換

また切れないことを願いつつ

救出後40km弱、走った辺りで

2ストオイル警告灯が点灯

すかさず、HONDA純正オイルを投入

遠出をしなけりゃ、使えているからなかなか進みませんが
原因わかってスッキリしたい気もしますが
いつになることやら
コメント

AF34チェスタ100 救出

2015-10-12 14:19:06 | ■AF34/35スワップ車
昨日、エンジンストップして復活しなかったAF34チェスタ100を
相模原市内にある某駅前駐輪場に止めているので、
昨日より工具の種類を増やして、4A-BSタイプのバッテリーをフル充電して向かいます。

大失態があり、時間が大幅にロスしましたが、AF34チェスタ100が悪戯・盗難などなく駐輪場にありました。
バッテリーを交換する前に、一度キックでエンジンをかけてみると
昨日の事が嘘のようにエンジン始動しました。(ん~)

ただ、セルではエンジン始動しないので、新しいバッテリーと入れ替えて
セルでも問題なくエンジン始動することを確認、ライトやウインカーなども問題ないので
明るいうちに、AF34チェスタ100で我が家に向かいます。

Let's4-V125には、AF34チェスタ100で無事に家に着き、向かいに来ることを祈ってもらい
駐輪場で待っててもらいましょう。

はじめは国道16号線より横浜線よりの道路を走って帰ろうと走ってましたが
流れが悪いんで、かえってストレスになってもなんなんで国道16号線で帰ることに

橋本を過ぎる頃には調子が悪かったことも忘れ、無謀(?)にも八王子バイパスを通ります

昨日のトラブルが嘘のように、無事に帰宅

23.6km無事走破

バッテリーだけ外して、Let's4-V125を取りに行きます

もちろん、バス→電車です。

JR古淵駅って改札出るとすぐ目の前がバス停なんですね
画像と関係ないし、どうでもいいんでしょうが…

迎えに来たよ

『動物輸送中』なんて書いてあったから、なんだかさびしくなったんですが
よく見たら、どうぶつむらって言う移動動物園?みたいなのでひと安心しました。

Let's4-V125も無事に帰宅

これでAF34チェスタ100救出成功です。

昨日、エンジンかからずキックを踏みまくっていた時
地面がコンクリートでなくグレーチング部分があって
向きが変わった時に、スタンドがグレーチングにはまって
車体が傾いた時に、近くにあったフェンスにもたれかかった際
スクリーンが見事に割れちゃいました。
古くなると割れやすくなるんですかね?

新品バッテリーですが、フル充電時は13V以上あったんですが
1時間ほど走ったあとバッテリーのボルトを測ると12V以下でした。

ちなみに古いバッテリーは11Vほど
この辺が、今回の原因のヒントになるんでしょうか?
今日のところは無事に車両引き上げに成功したので修理?整備?は後日
さて、大失態はなんだったかというと、一度AF34チェスタ100のある駐輪場に行った際
AF34チェスタ100の鍵を忘れてきて取りに戻るというお馬鹿なことをやっちまったんでした。
コメント

AF34チェスタ100 ちょっと遠出

2015-10-10 21:50:07 | ■AF34/35スワップ車

バイクカバーをかけたまま、オブジェ化しているAF34チェスタ100
ちょっと、お出かけ(買い物)に行こうと引っ張り出してみると

シートが見事にカビておりました。

軒下でさほど雨にはさらされない場所ではあるんですが

通気が良い訳じゃないので仕方ないですね

変色等が怖いのでカビキラーを噴霧してすぐに拭き取り、キレイになりましたね

そのままではなんなんで、洗車しました。

ブラシ使った方がよかったかな?

八王子バイパスが2015年10月31日より無料化されるそうですが
記念(?)に八王子バイパスを使って買い物に行きましょう。

国道16号線、八王子バイパス以北は制限速度50km/hなんで速度を抑えながら走ります。

ここのところ晴れの日が続いているんで、白いバイクの方の多いこと
この前も女性白バイ隊員の方が速度違反を検挙するTVをやっていましたが
取締で違反車両を捕まえることばかりにクローズアップされておりましたが
本来は、街中を流して事故防止・違反車両の抑止をメインで良いのではないでしょうか?
と思うのは私だけ?

で着いたのは、ライダーズ本店
東名横浜町田IC付近は以前は国道246号線の高架化でしたが
今はさらにその国道246号線の上を国道16号線の高架化が造られていました。
これでこの周辺は完成系なのでしょうか?
ライダース本店ではお目当ての物と、なにか使えそうなものを買って帰路へ

途中で給油

まだまだ走れたかな?

タイヤの空気圧のチェックも忘れずに

ちょっとバルブやばいかな?

良くない事は突然やってきます。
信号が青に変わり、アクセルを開けると
ガス欠のような症状が…
で、エンジン停止
車の運転手さんに頭を下げながら、あわてて路肩に待避
その後、キックをするもエンジンかからず

持ち合わせの工具ではあまり作業できなかったので、すぐ近くにホームセンターがあり、(ラッキー!)
今後の事も考えて、あまり持っていないタイプの工具を買ってある程度の作業をしてみる

キャブレターにはガソリンはきているみたいで燃料系ではないのかな?
エアクリーナーも見てみるが、異常なし
リード100のCDIも付け替えてみるもダメ

バッテリーが怪しそうなんですが、
そのホームセンターに4A-BSバッテリーが10000円オーバーで売っていましたが
絶対バッテリーが原因とは限らないし
液を補充してから使うタイプだったので却下
車用の安いので代用しようと思いましたが、うまくいかなかったらバッテリーが無駄になるので却下
次の日も暇があったので、家内に電話して迎えに来てもらうことに
JAFか保険会社のロードサービスという選択肢もあったのですが、家内の気分が良かったので甘える事に

スクーターは近くにあった、駅前駐輪場に止めさせてもらって
本日は帰宅

さて、すぐ直るかなぁ?
翌日に続く
コメント

AF34チェスタ100 コンディション維持で

2015-06-30 19:10:13 | ■AF34/35スワップ車

通勤用AF62チェスタ100とツーショット写真
おっちゃん&おばちゃん仕様で風防を付けてますが夏場は涼しくないからいらないかも

このメーターに交換して走ってませんので、動作確認とコンディション維持でお出かけしてきました。

オーバーフロー!?してるのかなぁ?
そういえばこのエンジンのキャブレター掃除したこと無いなぁ

動作のほうはまったく問題無しでした。

このような車両は、法定速度(60km/h)の道路を走行していると
どうしても後から、白いバイクの方にマークされてしまいます。
速度控えめの安全運転を心がけてはいますが…
コメント

AF34チェスタ100 メーター交換

2015-06-03 17:03:31 | ■AF34/35スワップ車

時計が付いてて便利なんですが、たまにしか乗らないからバッテリー外してるんで
毎回リセットされちゃうんで、こんなの買ってみました。

アナログメーターZERO(零)と言うメーカーらしいです。

AF34チェスタのメーター交換はAF62より簡単なんでさくっと終了

試運転するの面倒だったんで、フロントタイヤを手回しで動作確認して作業終了

あれ?燃料計のところって赤いランプしたっけ?
コメント

コンディション維持でAF34チェスタ100

2015-03-03 19:26:56 | ■AF34/35スワップ車

4A-BSってバッテリーは脱着がかんたんなんで乗る時だけ付けるんですが

セルも弱弱しく、かからず
キック2,3回で始動

もうバッテリー変えたほうがいいのかな?

あまり短距離だとなんなんで、ちょいと離れたいつもの公園へ

右折する時にセンタースタンド擦るんですよね

LEADIOの時こんなには擦らなかったような気がするけど…

なにか取り付け方、悪かったのかなぁ?

なんだかもう少し余裕がある様な気も

とかなんとか言いつつ約45分間のプチツーでした。

今回はバッテリー外して充電してみて、ダメだったら新しいのにしましょ
コメント