Let's4バスケット-V125(K7) ACEWELLメーター配線

2020-02-09 20:01:20 |  Let's4-CF46A
ACEWELLメーターの配置は
まだはっきり決めてませんが
メーター配線を出来る範囲でやっていきます。

メーターレンズから飛び出していると、
後付け感満載で、悩みどころですね

まずは電圧計の配線

最終的には、リレーを入れて
キーONで電圧計が表示するようにする予定ですが
この日は、バッテリーから直接の配線

メーターの下部の白い樹脂は外しています。
樹脂の部分が無いとスペースがかなり広くなるんですが
見た目が・・・

カプラで接続するようにして
脱着が容易になるようにしています。
キボシ端子だとメンテナンス時が大変なんで

『N』の左右どちらかのの赤LEDで
アラーム作動時に光らせたかったのですが
Let's4は音だけなんですよね
バッテリー容量が4L-BSだからでしょうか?
配線を増設して繋げばV125の様に
赤LEDを光らせれるような気もしますが
気が向いたらにしておきます。

タコメーターの配線は、仮でとりあえずぐるぐる巻きで

適当なぐるぐる巻きですが、回転数ひろうんですね

アクセルひねっても、タコメーター上昇してますし

燃料計の配線も済んだので
フロートを上げ下げして、FULLメーターをチェック

問題ないようです
ただ、燃料タンク半分で
FULLメーターがどのくらいの表示かは
ある程度乗って理解していかないとわかりませんね

配線を割り込ませるところはハンダを使用しました。

だいたい配線完了

キーONで通常『FI』ランプが点灯するのですが
このメーターは『N』ニュートラルランプが『FI』メーターの代わりです。

右ウインカーのインジケーターの動作OK

左ウインカーのインジケーターの動作OK
Hiビームのインジケーターの動作OK

コントロールユニットの配線の色(参考までに)

コントロールユニットの配線の色(参考までに)

CDI バッテリー点火方式の物です
コントロールユニット18pin
Let's4のCA41Aタイプになります。

CA43A、CA45A以降はフル・トランジスタ バッテリ点火ですから要注意
コントロールユニットが26pinのもの
 
コメント