坊主の家計簿

♪こらえちゃいけないんだ You
 思いを伝えてよ 何も始まらないからね

違うからこそ素晴らしい

2008年10月04日 | 坊主の家計簿
 10月4日

 食類  オリーブオイル      198円
     もやし           45円
     豚肉           261円
     豆腐(数日前)      120円
 外食  たぬき          280円
     ラーメン         690円
 雑費  交通費          530円
     回数券(数日前)    3700円

 合計              5824円
 10月累計          23444円

 所属寺の仏青みたいなもん。
 ん?そういや、このブログって、誰が読んでいるのかよく解らんから、『仏青』っちゅう言葉も怪しいのぉ。。。
 『仏青』とは『仏教青年会』の事である。と思う。っちゅうか、そのはず。
 40で仏教青年会もクソもない気がするし、また、正式名称も『仏青』ではないので、よって『仏青みたいなもん』っちゅう事で。
 また、特にテキストなんぞを使っての学習会ではなく、一人一人がそれぞれの近況を述べる、つまり「私を表現する」っちゅう場なので、『仏青みたいなもん』っちゅう事で。

 『十人十色』とは当り前の事なんだが、そうでない事の方が多い。十人居れば、十の意見があって当然なんだが、そうでない事の方が多い。
 当り前である。学校教育は『十人十色』はない。教師が何を語ろうが、やはり「作者の意図はどこにあったのでしょうか?」なんぞという問題には、ちゃんとした『答え』っちゅうもんがあり、そういう『答え』に慣れ親しみ、よって『答え的』な事を自分の意見として語ってしまう。
 曰く、『御上』や、マスコミや、まあ、なんでもエエ。その場での強者の意見でもエエ。そんなもんを『答え』として持つ。そういうもんに合わせる。
 『合わせる』だけなのだ。自分が選んだ事ではない。我慢大会みたいなもんで、「俺が我慢してるにも関わらず、なんでお前が我慢できひんねん」みたいなもんであって、そういう感じで『合わせる』。
 世辺り上手の、生きるのが下手。
 別に納得したり、あるいは自分が選んだ事、つまり全責任は自分にある事なら幾らでも合わせればエエのだろうが、「まあ、御上が云ってるし」っちゅうのは勿体ない。
 世間にウケる、ウケないなんぞ関係なく、自分の意見は自分の意見なんだろうし、せっかく産まれて来て生きているんだから、他人と違おうが、『答え』とは違おうがなんだろうが、批判を買おうがなんだろうが、「これが私だ!」っちゅうのは大事やと思う。

 自分で判断せずに、意見を『合わそうとする』のは、単なるカルトである。