アウトドアー

山登りや峠越えなどを書きます。

259 きょなん 味わいハイキングの「忘却の名山 津辺野山」登山に参加。 ('15,02,14)

2015-02-15 09:26:21 | 味わい

鋸山の麓、鋸南町の「きょなん味わいハイキング」の例会ハイクに参加して津辺野山に登ってきました、参加者84名、スタッフ4名が鋸南町役場に集合しここから歩いて西尾根から登り東尾根に下る周回コースを歩きました、この山には数年前一人で2度登っていますが東尾根に下ったのは初めてで又一つ新しいルートを教えて貰いました。

何よりも驚いたのは数年前一人で登った時にはルートは可なり荒れていて踏み跡も薄くマーキングテープもまばらでただコンパスだけを頼りに藪漕ぎしながら登りましたが今は踏み跡もしっかりついているし色とりどりのマーキングテープもこれでもか!と言う程に沢山ついていて少し過剰かなと思うくらいでした。

今回もリーダーの案内人は「千葉県山岳史研究会会員」のKさんで信仰の山「津辺野山」や麓の昔道等の故事来歴をわかり易く説明してくれて昔人を偲ぶ歴史の勉強にもなりましたし又「房総の山博士」ことYさんの山座同定も山歩きの楽しさを教えてくれる勉強になりました。

今回も80人以上の参加者で私の参加するハイキングの中では最も多い人数です、人影のまばらな冬枯れの静かな野辺の道を80人以上の長い人の列はこれまた壮観でした、今回は雲一つなく風も穏やかでどこまでも澄み切った空と空気で西に大きく雪をまとった富士山が輝いていただけでなくその裾に南アルプスの白い稜線も遠望できて最高のハイキング日和でした、役場にゴールしたらコーヒーをご馳走になり又今日はバインタインデーとのことで「義理チョコケーキ」を頂きました、ありがとうございました。       
                                                                              

【ポイントタイム】
鋸南町役場スタート(10:12)…砕石採取場跡地高台(≒150m)(11:45)昼食休憩(12:26)…秋葉山(津辺野山西峰)(238m)(12:31)(12:35)…津辺野山(東峰)(259.5m)(12:59)(13:02)…嶺岡中央林道(13;48)…東屋展望台(14:10)(14:18)…馬場集落(14:36)…道の駅「富楽里」(14:46)(15:00)…鋸南町役場ゴール(15:44)、所要時間5時間32分、歩行時間≒4時間、水平距離≒12km、累積標高566m、歩行数≒18,000歩。

  HP URL outdoor (hacca.j

            
            水仙畑を行く      高台から遠望の富士山    高台で昼食休憩

            
      高台から俯瞰の麓の景色      土手に咲くコスミレ   津辺野山西峰(秋葉山)頂上

            
       津辺野山頂上Ⅲ△点(260m)    目と口からロープを     早春の使者ホトケノザ
                   出 した古木 

 
                                歩いた軌跡(1/25,000)の縮小図


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。