今朝も凍てつく寒さでしたが風も無く快晴の日和なので今盛りの水仙を見に嵯峨山へ一人で出かけました、今回は往路を籠田尾根を歩き復路は一般コースの小保田コースを下り水仙のお花見を楽しむ計画です。
大帷子上(おおかたびらかみ)地区の長狭街道拡幅工事現場近くの空き地に駐車して出発(9:10)安岡神社の鳥居脇右の登山道に取り付き荒れた急坂を登りました。
荒れた畑に可憐に咲く水仙の花を眺めながら登り廃屋を左に見て更に登ると高圧鉄塔が現れそれを過ぎると間もなく籠田尾根に乗って北に進むと幾つかの小ピークを超え最後に236mピークを超えた鞍部から右に下り枝尾根に乗りました。
二つ目の鉄塔の下を通り比較的大きいピークを乗越すと杉林に入りそこを左に進むと小保田からのコースに合流、更に頂上を目指して登っていたら後からきた60代の男性に追いつかれ二人でおしゃべりしながら登りました。
水仙ピークに(11:05)着くと群馬から来たと言うその人とお互い写真を撮り合いながら一休みして更に頂上(11:10)を目指しました、頂上に着く(11:25)と又お互い写真を撮り合いランチタイムと思いましたが余りにも寒いので北コース(11:30)を下り日当たりの良い段々畑の三分咲きの梅の木の下で(11:43)(11:55)お弁当を食べました。
農家の庭先を失礼して林道に下り嵯峨山を左に巻いて白狐川の源頭に下りましたが以前は荒れた棚田の畦道だったのが幅広い立派なコンクリ道になっているのには驚きました。
白狐川の対岸の急坂を直登して水仙ピーク直下の峠に登り詰めた後は道連れハイカーとおしゃべりしながら途中水仙畑を撮影したりして小保田集落まで下りました、小保田コースの駐車場で道連れハイカーと別れ長狭街道に出て西に200m先の駐車場にゴール(12:55)しました。・
トータルタイム3時間45分、コースタイム2時間35分、≒7km、≒11.500歩、出会ったハイカー9名でした、今日は無風快晴のハイキング日和に加え水仙の花盛りなので平日ながら他県から泊まりがけで水仙の花見登山に来る人たちが居る程有名な山です。
HP URL outdoor (hacca
木漏れ日の籠田尾根 嵯峨山頂上三角点 頂上から見た新日鉄工場