アウトドアー

山登りや峠越えなどを書きます。

170 房総の山(Ⅰ△「大川」&高塚山)を巡る一人ハイキング。 ('12,10,20)

2012-10-21 08:21:04 | 房総の山南部

南房総市(旧千倉町)に聳える高塚山へは昨年2月妻と登りましたが今回は一人で一等三角点「大川」を目指す山歩きが主目的です、国土地理院で昨年確認しているのでルートは比較的はっきりしていました。

朝(7:25)自宅を出発しR410を(53km)≒1時間南へ走って漸く登山口の七浦小学校駐車場(8:30)に着き身支度を整え出発(8:40)しました、大聖院の前を右折して裏の小高い畑から本格的な階段(高塚不動尊参詣道)の急登に取り付きジグザグにゆっくり登りました。

一登りすると道も緩やかになり「富士浅間神社」碑の前(9:14)で一息入れて先に進みました、更に荒れた急坂を登ると間もなく「琴平参拝記念」石碑が脇に建つ大きな石の鳥居(9:17)を潜り最後の胸突き八丁を急登すると平らな頂上(高塚不動尊奥宮)(9:26)に着きました。

参拝して小休止の後来た道を20m位下り三角点への取り付き地点を探しました、「点の記」には奥宮の直下から西に破線が表記されているので周りを探すと赤いテープが直ぐ見つかりました。

取り付く(9:35)と薄い藪で踏跡もありません、少し不安になりましたが良く先を透かして眺めると微かに赤いテープらしきものが見えました、そのテープを目指して進むとはっきりした踏跡の有る道に出ました、それから先は所処に赤テープのマーキングがあり安心して歩きました。

暫く進むと道が90°右折し北に向かっています、「点の記」の表記と違うので不安になりGPSと地形図、コンパスで現在地と進行方向を確認して先に進みました。

スダジイ林の中を進むと突然びっしり詰まったメダケ藪に突き当たリましたが僅かに人の通れる巾に切リ開かれた道を潜リ更に樹林帯を登るとピーク(10:13)に登り詰めました。

ピークは半径10m位切り開かれておりその真ん中に一等三角点はありました、写真を撮って一息入れた後頂上を後にして復路に就きました、来た道を忠実に進みましたがウイークポイントの往路で90°右折した地点をマークしていたのですがやはり間違えて直進してしまいました。

間違えに直ぐ気付き引き返した後は踏跡と赤テープに沿って進み広い不動尊参詣道(10:35)に飛出しました、荒れた石段をゆっくり下り鳥居の手前から左の尾根の東口下山道に取り付き尾根を巻きながら暫く進むと「合有戸溜池」(がゆうど)(10:59)に降り立ちました。

ここからはコンクリート舗装の急坂を下り民家の脇に出て集落の中を西に進みました、途中畑で働く人とおしゃべりし乍ら畦道を歩いて小学校駐車場(11:30)にゴールしました。

トータルタイム2時間50分、コースタイム2時間15分、≒7km、≒9,500歩でした、お天気は晴れたり曇ったりで風も無く穏やかなハイキング日和で楽しい山歩きでした、三角点ルートの取り付き地点が直ぐ見つかリ思ったより早く下山できたので駐車場でお弁当を食べ又(53km)1時間の長い帰路に就きました。

                    HP URL outdoor (hacca

  
  苔むした石段の参詣道    路傍に咲くホトトギス  頂上の「高塚不動尊奥宮」           

  
 頂上から俯瞰の景色      コシロオニタケ      赤テープのマーキング

            
一等三角点「大川」(206m)   双子のスダジイ大木   満開のジュウガツザクラ


    歩いたトラック(軌跡)

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。