さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

散歩道12月g

2019-12-14 14:40:41 | ダイアリー

六義園


10時前と早かったので入園者はまばらでした。


もう少し陽が上がらないと画面は沈みがち…








この景色は六義園紅葉の定番です。


撮影を楽しんでいる方々ですね


銀杏は背が高いので撮影スポットも遠くから…


歌っている方もいれば、


独りじっくり紅葉を味わっている方もいらっしゃる。 楽しみ方は千差万別です。


紅葉だけではなく若い方の笑い声も周りを明るくしますね…


お茶を一服いただきましょう…


旧古河庭園


ここは渋い感じの紅葉が楽しめます。


ここの水面も美しい~


この光景を見にやって来ました旧古河庭園~


ここではペットボトルのお茶にしましょうか~



漸く外に出る気になりました。
娘と孫たちが家を出ていって、長いこと風邪をひいてしまって、
体のあちこちが痛み出して、家の中でボーっとTVを見ていましたが、
漸く外に出る気になりました。

まだ紅葉は残っているかなぁ?と
六義園と旧古川庭園に向かいました。

六義園でベンチに座ってカメラを取り出すと、
横から同年代の男性に「今日は紅葉の最後の週末ですね」と、
声をかけられました。

久しぶりに会話が出来ました。

会話で元気が出るものなのですね。
人間て不思議ですね。
元気とは会話量に比例するのかもしれません。

コメント