ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

4日の散歩 ( 雨宝院から淨福寺、地蔵院から平野神社で紫陽花など )

2015-06-04 15:54:54 | Weblog
 台風一過じゃないけれど、実に爽やかに晴れましたね。
少し風が強めだけれど、気温は30℃を切っていて、散歩には持って来いの日になっています。
昨日振り込められた雨が嘘のような天気です。
とはいえ、近畿まで梅雨入り宣言がありましたので、明日からはまた雨の様です。

 さて散歩は、ついでや行き掛けの駄賃では無く、目的の一つで雨宝院へ。

咲き出していそうな気がして庭七竈 ( ニワナナカマド ) を見に行って来ました。
何故か?蕾の着いた枝が折られたりしていて、今の所咲き出しているのはこの枝だけ。

他の花同様、咲き出しの花はきれいなので、少しアップでもう一枚。

花の一つ一つは径5㎜くらいで、花枝の先に纏まって咲きます。


 狭い境内を移動して、咲き出している紫陽花も一枚。

木漏れ日を浴びているガクアジサイです。

 雨宝院から淨福寺通りを下がって、淨福寺へ。
咲き出している梔子なども有りましたが、菩提樹を一枚。

植物園や千本閻魔堂より蕾の膨らみが大きかった分、早く咲き出している?
こんなのでも花が咲くと、遠目には菩提樹の樹が少し黄色っぽく見えています。

 淨福寺の本堂前から南門を見ると、見えているのが夾竹桃。

天気も良いので、稲荷社の方から全体を撮って見ました。

 淨福寺を出た後は、西陣京極を下がり、仁和寺街道から立本寺へ。
立本寺では蓮が蕾を着けていましたが、咲き出しはまだ先の話。

 立本寺を西に抜けて、きょうも仁和小学校の植え込みから紫陽花を一枚。

同じ植え込みの場所で、赤と青が咲いていました。
小学校の校庭では警察官が出張して、自転車の乗り方の講習をやっているのが見えていました。

 道交法?の改正で自転車の罰則規定が厳しくなっている様ですので、その周知徹底も有るのかな?
それならば、小学生より大学生を教育する方が先ですよね。
立命館大学や、佛教大学の学生のマナーの悪さは目にあまる物があります。

 またボヤいてしまいました。
ボヤキは置いといて、一条通りを西に歩いて地蔵院も覗きました。

先日は暑さでグッタリしていた紫陽花が、きょうはイキイキとしています。
やはり、気温の低さに関係する?それともきょうはしっかり水遣りが出来ている?

 地蔵院から白梅町へ出て買い物。買い物の後は西大路通りを上り、平野神社へ。
桜園に入ってムラサキシキブを一枚。

真っ先に咲き出した木はもう花が終わっている様です。
この木は二番目に咲き出した木ですが、蕾と、今咲いている花と、もう終わった花とがごちゃ混ぜになっています。

 平野さんでも稲荷社へまわり、鳥居脇の紫陽花を一枚。

これから青く色づいて来る?と思いますが、この白い紫陽花も悪くないですね。
と思っているのは小舎主だけかな???

 昼前のTVで言っていましたが、京都のどこかの神社ではもう「茅の輪潜り」をやらせている所が有る様です。
それは、なんぼなんでもちょっと早すぎはしませんか?六月の行事と言ってもやはり月末の話でしょう??

 以上、6月4日の散歩は雨宝院から平野神社までの散歩で、紫陽花便り???でした。


カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY Vario-Sonnar T*DT16-80 F3.5-4.5 ZA

8240
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2日の散歩 ( 御所往復で、猫... | トップ | 6日の京都府立植物園から ( ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事