ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

11日、妙蓮寺、妙顕寺、上御霊神社からの初夏だより

2020-05-11 15:43:59 | sanpo
 きょうの京都は31℃の真夏日が予想されていましたが、果たして30℃を越えたのか?

 いずれにしても 暑い のは 暑い ので、汗を流しながらの散歩になりました。
太陽が高くなって来ているので、歩きながら日影を探しても、歩ける日影が少なくなっています。
おかげで、きょう歩いただけで日焼けが進んだ様な?

 散歩は買い物の都合もあり、少しだけ足を伸ばして上御霊神社まで。

 行き掛けの駄賃は寺之内通りを歩いて妙蓮寺へ入りましたが、きょうは載せる写真がありません。
奄美が梅雨入りし、沖縄もきょう梅雨入りしたようですが、京都も梅雨入りする頃にはアジサイが楽しめますので、それまでは花もお預け?になりそうです。

 妙蓮寺から堀川通りを越えて、きょうも妙顕寺へ。
境内を歩き、毟り残された草からでツメクサ。

どこにでも有る草ですね。

 左下の方で咲いている白い花を等倍撮影するとこうなります。

定規を当てて計ってみると、4㎜径ほどになります。
昨夜まで雨が降っていましたので、跳ねた泥が着いています。

 境内を奥へ歩き、きょうは庫裏の入り口へ。

毎年ここでシランが咲いているのを思い出したので、見て来ました。

 歩いていても民家の軒先でよく見かけますが、今が見頃なんでしょうね。

せっかっくですので花のアップも一枚。

 妙顕寺を東へ抜け、御霊前通りを歩いて上御霊神社へ。

神社西側の空濠。
一面に咲いていたイチハツがすっかり数を減らしていました。
これで一割くらいは残っているのでしょうか?

 イチハツもいよいよ終わりになって来ましたので、咲いているうちの一枚。

日差しをたっぷりと浴びている花は萎れかけていましたが、この花は日陰で咲いていた一輪です。

 空濠から境内へ入り、手水場の水を二枚。


きょうも適度に水が落ちていましたので、二枚掲載しておきます。

 境内を歩き、雑草の残って居る場所を歩いていると、コナスビが見られました。

全体?が分かる写真と、等倍撮影の花と。

8㎜ほどあるので、咲いていれば見落とす事はありません。

 本殿裏手へ廻り、神明社の鳥居脇にあるハナイバナ。

小さな花で2㎜径ほどの花ですので、見る気にならないと見つけられない花です。

 で、この小さな花が種を着けていました。

種は3㎜ちょっとの大きさです。
花よりはよほど大きくなる様です。

 上御霊神社から烏丸鞍馬口へ廻って買い物。
帰りは鞍馬口通りを歩き、堀川紫明で先日見かけたユウゲショウを見に行きましたが、きょうは花が開いていませんでした。
ユウゲショウは夕化粧。
「午後遅くに開花して、艶っぽい花色を持つことから付いた名前 ( Wikipediaより ) 」らしい。
さて、夕方には開くのかどうか?
もっとも、真昼間から咲いているのしか見た事が有りませんが・・・・・

 以上、2日、11日の散歩は、妙蓮寺、妙顕寺、上御霊神社からの初夏だより散歩でした。
 
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

8140

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10日の散歩、今宮神社、大徳... | トップ | 12日、立本寺と平野神社から... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事