ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

28日のガックリ散歩

2011-01-28 15:32:51 | sanpo
毎日ほっつき歩いてすることないんか?という突っ込みは無しで、きょうも散歩してきました。
昨日が天神さんの梅だったので梅続きでと思い御所へ。
ここは西側の烏丸通り沿いに北から桃林・梅林・桜林があります。
植物園・天神さんが咲きだしていますし、ここも咲きだしたと云う話が新聞に出ていましたので出かけてみました。

所がガックリ!!梅林は薬剤散布で立ち入り禁止!!
なんちゅうこっちゃ?????思っている間にしぐれ雪が降り出す始末です。

仕方なく梅林を迂回して烏丸通りへ。
出たところが烏丸下立売。
写真は平安女学院の聖アグネス教会と・・・・・



レンガの教会は京都市指定有形文化財。なるほどの趣があります。
で、左の瓦葺の建物の所が菅原院天満宮神社です。
(菅原道真の生誕地で生まれた時に産湯に使った井戸なるものもある様です。最近堀直したばかり?)
キリストと天神さんが喧嘩もせんと並んでいる所です。

天神さんは工事中で狭い境内がゴチャゴチャしてたので入らずに烏丸通りを北上。

目に付いたのがこの黄色の看板。「足腰の守護神、護王神社」と書いてあります。


(右はしの木立が御所になり、青信号の先に蛤御門があります。)
護王神社は狛犬が狛猪になっているので有名で、そのことは知っていましたが「足腰の守護神」は笑ってしまいました。
これから高齢化の時代。時代を先取りした神さんですね。

もっとも毎日散歩しているのは弱りかけた足腰を少しでも鍛える(もとに戻す)為ですので、中へ入って見ました。


金ぴかの門内に古い狛猪が一対見えています。

右側の猪をアップで撮ったのが次の写真。
次回の猪年に使えるかな?


雪の中、何人かの参拝者がいましたが、小舎主はお参りも賽銭もなしで写真を撮るだけ。
これでは足腰の神さんのご利益はなさそうです。

この護王神社の北側の通りが下長者町通り。
文字通り長者が多く住んでいる通り。
などという事は有りません!!

西へ行くと府庁や府警本部・検察庁といった官庁街になります。


上の写真の様に堀川より西は狭い通りで、歩いていて軽自動車が来ても止まって避けるくらいです。
狭い通りですが名前の良い通りですね。

28日のガックリ散歩でした。

カメラ  PENTAX K10D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする