ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

20日の散歩(大仙院大誤算)

2010-12-20 15:41:39 | sanpo
毎日ではないが散歩を繰り返していると散歩の法則(大仰にいえば)みたいな物が出来てくる。
自分なりの散歩心得と言った方が良いのかな?
ただ歩けば楽しいと言った物でもないので(元々人間が横着に出来ているので)
(又々大仰に言えば、)楽しく歩く自分なりの心得ですね。
心得以前の大前提 → カメラを持って出る!!
以外の心得は

その1
取り敢えず軽くで良いから目的地(行先)を設定する。行かなくても行けなくても良い!
きょうの場合は大徳寺大仙院。


大仙院入口の椿

その2
気分次第で歩く道をそれて見る。
きょうは船岡山を越えて見ました。


これは上からですが、こんな階段を登って行く山です。

その3
予定が狂っても良しとする。
きょうの大誤算!
大仙院に着いて拝観受付でお金を払い入ろうとすると、カメラは謝絶。
室内も庭も撮影禁止。カメラは鞄に入れる様に言われました。
残念ながらいたしかたなし。カメラをザックに入れて枯山水へ。
この庭は石組が複雑で実に興しろい!あちらから眺め、こちらから眺めしていると寺の人が周りをうろうろする。
どうやら写真を撮っていないか監視している様に見える。
幾分気分を害しながら出て来ました。
でもこの庭はカメラ禁止でも一見の価値は十分にあります。


仕方がないので入口の松を寺側から一枚。横に枝を這わせてあります。

その4
散歩は最低90分。
根拠は全くありませんが一応最低90分と決めています。
で、大仙院をそうそうに出てきたのでちょと足を伸ばして又々今宮神社へ。


忙しないと怒られそうな写真を一枚。
神社の正月準備は着々と進んでいます。進んでいないのは我が家だけ。

その5
好きな道を見つける?
歩く時に歩いてみたい道があればこれに越したことはありません。
小舎主にとってそんな道の一つが弧逢庵の坂道。


前と同じ構図の写真ですが雨で石が濡れた分ちょっと違う?(やっぱ一緒やでー)

20日の大誤算散歩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする