☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

おせちにもオススメレッスン。

2017年12月22日 | 日記
野菜満喫レッスンBメニューは

『ぶりの柚子照焼き』




『菊花かぶ』



『黒豆と栗の寒天寄せ』




この3品は おせちにオススメです

菊花かぶを切るのが大変なので、残りのメニューは 簡単に

『白菜と春雨のさっと煮』




『大豆入りしりしり』




生徒さんの声

しりしり器で作ったしりしりは にんじんがしなしなで美味しく包丁で作るのとは
全然違うと思いました。菊花かぶは切るのが大変でしたが家でもやってみます。

しりしりは豆が入ってて とてもおいしく新たな自分のメニューになりました。
白菜のさっと煮はうす味でもとてもおいしかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足お先にお正月料理

2017年12月21日 | 日記


老人福祉センターさんでの 介護予防栄養講座

『高齢者にやさしいお正月料理』とのことでしたので

『お雑煮』 最近では食べる分のひき菜(大根と人参のせん切り)を そのまま煮て
作る方も多いですが

昔は、一度冷凍して甘みを出します。

懐かしい味を食べて欲しかったので 前日に 25人分 大根1本にんじん2本を仕込みました。

実家で母とお正月料理を準備していた頃は たしか大根2本は切っていたかな。8人家族で3日分


『長芋のフルーツきんとん』『れんこんの酢炒め』『ミルク茶碗蒸し』

おまけで 甘納豆で作る黒豆煮 も
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベートレッスンです。

2017年12月20日 | 日記
冬のオススメ小鉢『ブロッコリーのおろし酢和え

台ヶ森焼きの器 2種類に盛り付けてみました。



黒の器だと野菜の色がくっきりと見えますが 下の白っぽい器だと やさしい感じに見えますね。

どちらがお好みですか




『あんかけ焼きそば』『鶏もつの甘辛煮』『野菜たっぷりさば缶スープ』

あんの具が多すぎて焼きそばが見えませんが野菜をたっぷり食べましょう






生徒さんの声

鶏もつの甘辛煮は下処理と野菜をたくさん入れるだけでとっても甘辛く野菜のうまみがでてました。
あんかけ焼きそばを初めて作りましたが思っていたより、とろみをこくすると美味しくなることを
知りました。


もうお一人のレッスンは ガパオライス



野菜高騰で なんとピーマン1個となす1個で150円しました

夏野菜ですから、ハウスの暖房代ですかね

冬野菜の れんこんで『和風ミートローフ』『おろし蓮根のスープ』





キャロットサラダのリクエストに 2種類ご紹介しました



生徒さんの声

ガパオライスは具がゴロゴロしていて食べごたえがありました。レンコンスープは
レンコンのとろみとしょうがが効いていて体が温まりました。ミートローフは簡単だけど
とても豪華に見えてパーティーメニューにいいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『どんこ』は思い出の味

2017年12月17日 | 日記
子どもの頃、七ツ森の山の中に住んでいた我が家に『どんこ』を持って泊まりに来る
おじさんがいました。女川で漁師をしていた祖父の戦友です。

年に2回 遊びに来てくれる 大好きなおじさんです。とってもやさしいおじさんで
家族みんなが大好きでした

どんこを見ると そのおじさんを思い出します。食べ物と人の繋がりって忘れないものですね。

旬のお魚レッスン

『鮭の昆布巻き』『どんこ汁』『わかめとはんぺんの茶碗蒸し』『桜えび入り和風ポテトサラダ』



生徒さんの声

昆布巻き あんなに簡単に作ることができるとは思っていませんでした。
いっぱい作って、いっぱい食べたいと思います。知ってるお魚の種類が増えてきて
うれしいです。

昆布巻きが自分で簡単にできることにおどろきました。かんぴょうの戻し方もわかったので
残ったものも利用したいです。どんこ汁は肝と味噌を混ぜたものを入れるのがとても
おいしかったです。茶碗蒸しはだし汁なしで作れるのが気軽で具にはんぺんを使うのも
簡単でとてもおいしかったです。ポテトサラダに桜えびと塩昆布のアクセントが
うれしかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包丁の使い方、火の使い方

2017年12月16日 | 日記
レッスン後に 生徒さんには感想などをレッスンダイアリーとしてご記入いただいております。

今月から基本の家庭料理のレッスンをスタートしたSさん

ご実家住まいなので普段はあまり料理はされていませんが、初級者ではないので 
いろんなことに気付いているようで こんな感想を書いてくださっています。
ありがとうございます

『野菜を均等な大きさに切るのが難しかったので上手く切れるように頑張りたいです。
前回も感じたのですが ひと手間を加えることによってより料理が美味しくなるのが
とても面白いです。これからもひとつずつ丁寧に学んでいけたら嬉しいです。』


『丁寧に煮干しで出汁をとったお味噌汁はとても美味しかったです。ごぼうとにんじんを
もっと上手に切れるようになりたいです。水分をよくとばしてから味付けをするのも
とても大事だと思いました。煮物の煮込み方も意識してできるようになりたいです。
包丁の使い方は課題です。上手くなりたいです。』

今までは なんとなく切ったり、火を通していたことが、少し意識するだけで、
ぐっとおいしくなります。これからも、頑張っていきましょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする