☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

ついつい作りすぎます

2024年02月29日 | おばめし


おばめしをスタートして 3ヶ月が経ち
週3→週2のお届けに変更。

おかずの量を減らすはずが・・・ついつい作りすぎます。

姪が 料理の腕をあげる機会を 奪っちゃいけないと思いつつ
作り始めると 楽しくてねー
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウド三昧と天ぷらのレッスン

2024年02月29日 | 日記
うどでいろいろご紹介



2011年5月にオープンした教室の第1回野菜満喫レッスンの一品
『うどとキウイのレモン酢和え』 レモンの皮の苦味が美味しさのポイントなんです。

剥いた皮で きんぴら 穂先は 天ぷら

がっちりおかずで『ウドと豚肉の味噌炒め』



今日の魚介料理一品として『えびの天ぷら』

『かき揚げ』もご紹介しました。

生徒さんの声
天ぷらはサクサクでお店に来たような感じでした。音を聞き分けて、家でも
上手く作れるようになりたいです。
ウドは初めて料理しましたが、見た目よりやわらかくて食べやすくて驚きました。。絶対買います

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾しいたけが美味しさのポイント

2024年02月28日 | 日記
基本の家庭料理 3回目
『筑前煮』『ひじきの炒り煮』『おから炒り』



筑前煮とおからには 和食の煮物にかかせない 乾しいたけを使っています。
生の椎茸を使っても良いのですが、戻し汁を使うことで 旨味が強くなりますね。

生徒さんの声
しいたけのだしが野菜にしみて おいしかったです。
たくさん野菜が入って思ったよりもボリュームがあり、3品並ぶと豪華な食事になりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさび菜のスープ

2024年02月27日 | 日記


『皮から作る水餃子』

パンレッスンも時々じゅこうされていらっしゃるKさんは 生地の扱いがなれているので
皮の伸ばし方も、あんの包み方も上手で早かったです

旬の汁物として 水餃子の茹で汁に 名残りのわさび菜を 入れて召し上がっていただきました。

ピリッとした味、シャキっとした食感が良かったです



『春菊のマスカルポーネ和え』

『切干大根と高野豆腐の煮物』

『生春巻きの皮 ミニいちご大福』




輪切りより赤く見えるので皆さん縦にいちごを切っていますが、
縦に並べるより 並べやすいようです。


生徒さんの声
水餃子は皮がもちもちして皮を作るのに慣れてしまえば、またチャレンジしてみたいです。
春菊が苦手でも食べやすく、たくあんの食感もよくおいしかったです。

 春菊苦手だったの? 春菊苦手な方は 加熱しすぎなので さっと湯通し程度で
  ぜひ召し上がってみてくださいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガス局料理教室~冬のエスニックごはん~

2024年02月27日 | 日記

ガス局西中田サービスセンターさんの料理教室
 
今日はT先生の~冬のエスニックごはん~
ベトナムの麺料理「フォー」 で、エスニックなランチ。



『鶏肉のフォー』『えびとれんこんの揚げだんご』
『柑橘とさきいかのサラダ』

鶏もも肉で手軽に作るスープと、フォーの扱い方の紹介
デサートには缶詰パインを使った台湾土産の定番パイナップルケーキでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする