☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

トッピングシュガー

2018年10月30日 | 日記



今年初めて ハロウィンのトッピングシュガーをみつけたので ムースの飾りに使って
いただきました。


かぼちゃ こうもり 星 が入ってます。

でも 意外と皆さん トッピングに仕方に悩んでいましたね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんま3品ご紹介。

2018年10月29日 | 日記
お子さん、旦那さんに少しでもいろんな料理を作ってあげたいと思っていらっしゃる方は
多いと思います。

そんなYさんのレッスン。さんまを3品 生姜煮、蒲焼き、竜田揚げ

揚げだし豆腐、焼きおにぎり 味噌&醤油

Yさんの好きなじゃがいも料理は2品。味噌バターと干しあみチーズ焼き

今日は盛りだくさんです

干しあみチーズ焼きは お魚レッスンでよくご紹介するのですが 皆さん 手軽で美味しいと好評なので
七ツ森 定番メニューになりつつあります









生徒さんの声

いつもさんまの料理のレパートリーが少なく困っていましたが、どれも子どもでも
骨取りしてあげなくても食べられ、おいしかったので作ってあげたいです。
揚げだし豆腐はむずかしいイメージがありましたが、そんなにむずかしくなかったので
つくてみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オススメはピーマンと味噌たまごのおかず。

2018年10月28日 | 日記


鶏むね肉の間にマッシュルームとチーズを挟んだ パーティーメニュー

お友達とのランチにもオススメの 『鶏肉のソテートマトソース』

野菜満喫Bメニュー

『レンコンとお豆のサラダ』『きのこのジンジャースープ』

ちょっと地味なおかずですが おすすめは 『ピーマンと卵の味噌炒め』

甘じょっぱい炒り卵が ご飯のお供にオススメなんです。

 


『かぼちゃのミルクレープロール』




生徒さんの声

鶏肉の開き方、閉じ方・包丁のたたき方を分かりやすく教えてもらいました。
ひとつひとつの味付けのコツ おいしく頂けました。


午後からはハロウィンデザート

親子でご参加いただきました




生徒さんの声

かぼちゃのクッキーはシナモンを入れることにより、甘さと香りが際立っておいしかったです。
ムースはメレンゲを入れたらとてもふわふわ食感に仕上がりおいしかったです。
ハロウィン感たっぷりの盛り付けで楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河北ウィークリーにて カレーアレンジご紹介

2018年10月26日 | 日記
10/25 掲載の河北ウィークリー 巻頭特集ご覧になりましたか

撮影は 10/1にあったので 私ものんびりしており ご案内が遅くなりました。

ご覧になっていない方は 河北ウィークリーさんのホームページで ぜひチェックください

→ 本日もカレー日和



ごくごく普通のおうちのカレーをワンランクアップさせる『ちょい足し技』のリクエスト

「ライス」と「カレーソース」をそれぞれ3種類ご紹介しております

ライスのオススメは ほうじ茶入れて炊いたもの。 香ばしさプラスでワンランクアップ 

1合にほうじ茶大さじ1/2程度使用。お茶を煎れると冷ましたりと面倒なので 
お茶パックに茶葉を入れて米にのせて炊いてみてください。

カレーソースにオススメは 塩辛のバター醤油炒め。  

かつお節+青のり+干しアミのうま味の掛け算・和カレーも試して欲しいな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サステナブルシーフードってご存知ですか♪

2018年10月23日 | 講習会など
宮城県外ではじめてお仕事させていただきました。

10/13 福島県郡山市日和田公民館 10/20 東京都東糀谷小学校 にて

お魚の親子料理教室の講師です

郡山の様子 → 福島『楽しく学んでおいしく食べよう エコ・クッキング』
東京の様子 →東京『楽しく学んでおいしく食べよう エコ・クッキング』








MSC認証・ASC認証を受けた「サステナブル・シーフード」の利用を呼びかけるキャンペーンが

10/13~10/21「サステナブル・シーフード・ウィーク」として行われていました。

サステナブルとは、ずっと未来にも続いていくということ。

未来にもお魚を食べ続けていくことができるように、お魚の獲り過ぎや、自然を傷つけることが
起こらない方法でとられた魚からできた食べ物を「サステナブル・シーフード」といいます。

水産資源と環境に配慮して獲られた天然の水産物の証がMSC「海のエコラベル」、
環境と社会への影響を最小限にして育てられた養殖の水産物の証がASCマークです。

みやぎにはASC認証をもらっている牡蠣があります。

詳しくは こちらを→サステナブルシーフード

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする