☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

炒飯レッスン

2023年09月16日 | 日記
男性の方は 炒飯のあおりにあこがれるようで・・・

本日は 『チャーハン』のレッスン

具材はお手軽に なると 卵 長ねぎ  これに チャーシュー入ったらもっと美味しいね
今日はラードを使って コクをプラスしてます。



パラパラに仕上がり、味付けも程よい塩味

『ニラの卵スープ』『きのこのみぞれ煮』



卵がふんわり仕上がり スープもバッチリ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家計の応援レシピを作ろう!

2023年09月16日 | 日記
宮城県障がい者センターさんでの趣味の教室~クッキング~

今回のリクエストは 家計の応援レシピを作ろう ということで
大豆製品 高野豆腐、納豆、おから を使ったメニューです。

『納豆汁』 すり鉢で納豆を擦りたいところですが・・・お手軽に 超ひきわり納豆 を使いました。



普通のひき割りより さらに細かい 超 ってついてるタイプです。





『高野豆腐の揚げ煮』『小松菜のおから煮』『おからサラダ』
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりこれ好き!『鶏とセロリのスープ煮』

2023年09月15日 | 日記
『鶏とセロリのスープ煮』



私のオススメ ベスト5の内の 1品 です。

やっぱりこれ好きだわ しばらく作ってなかったなぁ。

生徒さんにも気に入っていただけました

『ピザ』『ナスの明太子サラダ』

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋といえばキノコ!今日はなめこ汁

2023年09月15日 | 日記
『なめこのみぞれ汁』



なめこと言えば 味噌汁 でしょうが
大根おろしを入れた 醤油味の汁物もオススメです。
ポイントは なめこの下味と汁のとろみ付けです

富谷市社会福祉協議会さんの 『楽々クッキング』2回目

今月は ~秋の味覚を楽しむ~

『鮭のわかめ蒸し』『小松菜のおから煮』『ぶどうゼリー』









お料理が得意な方が多いのですが、 どれも初めてのお料理のようで
喜んでいただきました

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラスお魚レッスン 今日は赤魚の煮付け

2023年09月14日 | 日記
基本の家庭料理に 魚料理を1品プラスのMさん

今日は『赤魚と牛蒡の煮付け』



魚の煮付けには、ごぼうや長ネギを一緒に煮るのがおすすめ
煮付けはどうしても塩分が高くなってしまいます。
食物繊維は塩分を体外に排出させる働きがあるので 
ぜひ一緒に摂りましょう

『肉じゃが』『きんぴら』『味噌汁』







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする