goo blog サービス終了のお知らせ 

☆七ツ森野菜通信☆ 

仙台市 料理教室『七ツ森』 旬菜コーディネーターあさのゆか より レッスンの様子や七ツ森の情報をお届けします!

激安 赤札のおさかな

2025年06月30日 | お弁当




富谷のヤマザワ 19:30のお買い物

後は 廃棄なのか・・・かわいそうなので 家に連れてきました。

タチウオは南蛮漬け いわしは 蒲焼き 姉の家にもお裾分け カレイはおばめし

カレイのうろこが 黒い側しか取れていなかった 取り忘れではにような気がします。
これでは 売れ残るのでは・・・・。





青いトマトで トマトジャムと ピクルスを作ってみました。
農作業の休憩おやつに。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当

2025年06月22日 | お弁当


梅干しの美味しさに 改めて気づきました

トマトハウスのお手伝い。ハウスの中は40℃

30分作業して、20分休憩 役に立ってない気がしますが・・・ 少しでも。



角田の梅を採ってきました。2回目です。

梅エキスを作ってみようと思っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当が楽しみになってきました。

2025年05月25日 | お弁当




トマトハウスでお手伝い。

カナヘビがいました。 家の庭に住んでいるカナヘビより 尻尾がすごく長い



他にもお腹の大きなカナヘビもいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当持って農作業

2025年05月05日 | お弁当
角田のトマトハウスのお手伝い 基本的には草取りです。

GWは 2回出勤できました ということで お弁当アップします。
姉の卵焼きの好み知らないけど きっと私と一緒で甘いのが好きなはず



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉と初めての花見

2025年04月12日 | お弁当
角田の姉のところに農作業の手伝いに

阿武隈川のすぐそばなので お昼ごはんは 土手でお花見しながら食べることに。
姉とのお花見は たぶん人生初。







ほんとは台所で食べるつもりだったんだけど、
96才のおじいさんと94才のおばあさんが ちょうど食べているところだったので

姉のおかずは 作っていったので
ごはんとお茶だけもってもらい、出かけました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする