goo blog サービス終了のお知らせ 

建物散歩 山形聖ペテロ教会へ・・・

2014-12-16 05:29:38 | まとめて 国内の旅












教会紹介
当教会は1905年に宣教開始。
教会堂は1910年にマキム監督に聖別された。平成14年に有形文化財として登録(文化省)され、建築関係の方や研究者、学生、観光客が見学に来られる。聖堂にスクリーンと浸礼漕(現在はあまり使用されていない)があるのが特徴。
戦前戦後にかけて片岡常吉司祭が40有余年牧会。その後聖職候補生・執事が教会を守り、佐藤光道司祭が23年司牧された後は現在は涌井康福司祭が司牧している。
付属の香澄幼稚園は市内で戦前からの古い幼稚園のひとつだったが、閉園して10年になる。
2011年に聖堂聖別100周年を迎え、記念礼拝が行われた。
教会ホームページより

外観の写真を撮っていたら、どうぞお入りください。と言っていただいた。
お言葉に甘え、ありがとうございますと中に入った。

 素敵 

夫はなにやら楽しそうにお話していた。それをふむふむと聞いていた。

とっても親切
優しくしてくださってありがとうございました。

2014 10月


ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« ときどき信州・・・ | トップ | 建物散歩 国の重要文化財 ... »
最新の画像もっと見る

まとめて 国内の旅」カテゴリの最新記事