「ときどき信州・・・sora日和」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
道の駅 花の三聖苑 旧大沢学舎
(2016-06-14 16:37:16 | まとめて 国内の旅)
なんだこりゃ? かわいいー・・・ ... -
伊豆の長八美術館へ・・・
(2016-06-13 08:43:44 | まとめて 国内の旅)
長八美術館ホームページ http://w... -
国の重要文化財 旧岩科学校へ・・・
(2016-06-12 06:14:40 | まとめて 国内の旅)
ホームページ http://ww... -
国の重要文化財 旧天城トンネルへ・・・
(2016-06-11 08:25:33 | まとめて 国内の旅)
トンネルを抜けて反対側に・・... -
修善寺ハリストス正教会顕栄聖堂へ・・・
(2016-06-09 08:27:11 | まとめて 国内の旅)
桂川という大き... -
角館では・・・
(2015-09-11 17:36:28 | まとめて 国内の旅)
観光案内所で地図をいただき・・・バ... -
田沢湖は紅葉の時に来るんだった~~~・・・
(2015-09-10 07:13:04 | まとめて 国内の旅)
きれ~い・・・澄んでいる。 ... -
むつ市 北洋館 へ・・・
(2015-09-09 06:48:27 | まとめて 国内の旅)
北洋館 http://www.mod.go.j... -
むつ市水源池公園にある国の重要文化財建造物・旧大湊水源地水道施設 へ・・・
(2015-09-08 06:59:37 | まとめて 国内の旅)
修理中... -
むつ市 北の防人大湊・安渡館でランチ!水源地公園を散歩してシュークリームを食べた♪
(2015-09-07 07:04:17 | まとめて 国内の旅)
北の防人大湊 安渡館 こちらでおト... -
尻屋埼灯台の寒立馬・・・
(2015-09-05 07:00:02 | まとめて 国内の旅)
わわわわ・・・馬がいっぱぁーい ... -
尻屋埼灯台へ・・・
(2015-09-04 07:04:18 | まとめて 国内の旅)
本州最北端尻屋崎の突端に立... -
2日目は下北半島へ・・・
(2015-09-03 07:25:15 | まとめて 国内の旅)
八戸駅の売店で美味しそうな飴をみ... -
八戸駅ビルで夕ご飯を・・・
(2015-09-02 07:00:51 | まとめて 国内の旅)
お食事処がみつからない... -
お宿は八戸駅からすぐ・・・
(2015-09-01 06:23:37 | まとめて 国内の旅)
次の日の事があったから、お宿はこの... -
本八戸へ・・・
(2015-08-31 06:52:03 | まとめて 国内の旅)
えっとー・・・この駅で降りてどこに... -
小岩井農場 国の登録文化財・・・
(2015-08-29 06:51:25 | まとめて 国内の旅)
の... -
小岩井農場へ・・・
(2015-08-25 07:09:00 | まとめて 国内の旅)
盛岡駅からバスに揺られてやってきた... -
JR東日本 大人の休日倶楽部パスで東北っ!
(2015-07-07 07:46:34 | まとめて 国内の旅)
到着したのは盛岡駅 ここからバスで... -
奈良の旅 平等院へ・・・
(2015-02-18 07:09:12 | まとめて 国内の旅)
鳳凰堂内部の見学はちょうど締め切...