EPISODE 05
『変人脳科学者vs美しき多重人格者!!
結末は驚愕のアハ体験!?』
“ドミラレ”=“ハホイニ”と気付いた九十九。
監視カメラに八木が映っているのを見つけた丹原と林田。
白骨の鑑定結果は5年前、
田園調布で起きた殺人事件の犯人のものと判明。
九十九は丹原たちと八木に会う。
あなたが犯人だと言うがしらばっくれる八木。
九十九は、飛び飛びに抜けた楽譜は八木が盗んだと。
八木のCDを聴いた時、
「星が降る」と言った優の言葉と、
“星が降る”と書いてあるメモを見せる。
優がその日に作った曲がそのCDの曲で
八木がそれを盗んで発表したんだと九十九。
八木に記憶力テストをさせてくれと頼む九十九。
トランプを部屋中に巻き、神経衰弱をする。
トランプはピアノの譜面台のとこにも。
優以外を部屋から出し、勝負する九十九と八木。
八木がピアノの譜面台のとこに置いたカードに手をかけた時、
八木が譜面台にあった楽譜に何か気付く。
勝負が終わり九十九の負け。
八木が勝ったら犯人じゃないと言っていたので、
八木が「無罪放免ですね。」と帰ろうとする。
九十九が八木を止め、
実はこれからが本当のテストなのだと。
さっきと部屋の様子が違っているがどこかと聞く。
林田が楽譜がないことに気付く。
楽譜は八木が盗んでいた。
事件があった時、優がとっさに楽譜に犯人の名を書き込み、
その時に八木はそれに気付かず、
優に罪をきせるため、“僕が殺した”と書かせていた。
“ドミラレ”は“ハホイニ”
“ハホイニ”は“八木仁”
その楽譜を隠そうとしたのは犯人の証拠。
思うように作曲が出来なくなっていた。
「記憶があなたを犯罪者にしてしまったんですよ。」
ひとつ分からないことがあると九十九。
何故、優の曲を盗むことが出来たのか?と。
「パンドラの箱だよ。今、お前が開けたのは。」
優の姉・純に犯人は八木だと伝える。
純は優がやったと思い、罪を被ったらしい。
その事件とは別に話を聞く丹原。
西崎の写真を見せ、知っているか聞く。
自分が殺したと言う純。
5年前、アトリエにいた純が西崎に襲われ、
抵抗して殺してしまった。
警察に行ったら弟の世話が出来なくなると思い、
遺体をバラバラにして埋めたと。
それを八木に知られ、優の曲を渡すハメになった。
木下は八木に脅されていることを知って、
純と話をしていたが、
それを見た優が木下を悪く思ったらしい。
木下はひとりで八木に話をしに行き殺された。
純は自分がやったと言うが、
九十九は優がやったんだ。
優が姉のためにやったことだと。
結果はどうであれ、優が姉を守ったというのが真実。
国会議員の松下を銃殺する女。
遺体が発見され、丹原と林田は現場へ。
遺体には毛布がかけられていた。
犯人は殺した後、弁当を食べたらしい。
その頃、科警研は一般人相手のセミナー。
和音は実験台にされご立腹。
林田は捜査から外して欲しいらしく、
丹原に嘘をつくが、
右上を見て話したためバレバレ(‐∀‐;)
そこで、野次馬の中にいたある女に目がいく林田。
殺害事件現場の弁当にあった指紋のDNAと一致したのは、
秋吉かなこ、当時10歳。
「秋吉かなこちゃん誘拐事件」で
行方不明になっていたが生きていた。
松下はかなこの当時の担任だったらしい。
九十九は弁当が気になる。
行動科学専門の浪越がチーフに命じられる。
弁当が気になって仕方がない九十九。
何故、人を殺した後で弁当を食べたのか?
興奮している状態の脳は空腹を感じないと。
浪越が九十九に助けを求めに来た。
犯人の行動を検証することに。
すぐ殺せたはずなのに、そうしなかった。
いたぶって殺すのが目的?
最後に毛布をかけてやるというのは、
遺体になんらかの畏怖を抱いている。
瞼も閉じてやり、弔いの儀があった。
遺体を抱いてゆすった跡、
遺体にすがりついて泣いた痕、
そして最後にお弁当を食べる。
おかしな行動に、共犯がいたんじゃなく、
ひとりの中に3人の人間がいるんじゃないかと九十九が。
かなこは別の場所で男に銃を向ける。
「どうして今になって・・・
俺たち上手くやって・・・」
男は殺された。
多重人格だったら早く捕まえないと
大変なことになると九十九。
先週からの続きの事件はあっという間に解決。
やっぱ2週に渡らなくても良かったかもね。
健くんが見れたのは嬉しかったけど♪
ヒロくんも可愛かったです♪
拳銃にビクビクする林田とか、
階段から踏み外す林田とかね。
今回はちょっと休みの回っぽいよね~。
事件がそんなに進んだ訳でもないような?
ま、来週も楽しみにしてます。
全8回らしいこのドラマ。
ラストエピソードは次で解決するかな?
EPISODE 01 EPISODE 02 EPISODE 03 EPISODE 04