テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

vimエディタ

2007-02-07 23:22:54 | アプリ・ソフト
ファイルの空白行を取り除きたいと思い、Unix/Linux上ならgrep -v使うからいいんだけど、Windows上だと使えない(?)のでVimエディタでやろうと思った。
しかし、
 :/^$/d
とやってもうまくいかない。う~ん、グローバルが必要だなと
 :/^$/dg
とやったが案の定うまくいかない。確か出来るんだけどな?と、ネットで検索してもなかなかうまく見つからない。で、本屋でviの本を丁度見かけたので調べたら、
 :g/^$/d
でした。それにしてもまだまだ本は必要だなと痛感した。

ついでにウィンドウの移動は今まで Ctrl+w j(k)と思ってたんだが、Ctrl+w2回でいいようだ。そっちの方がやりやすいか。でもCtrlキーが下にあるとCtrl+wは押しづらい。昔、マルチウィンドウ対応のxviってのがあったんだが、Ctrl+xに割り当ててて便利だったような気がするので、そっちに変更したい感じ。
とりあえずCtrl+nに割り当てるには、:map <C-N> <C-W><C-W> でいい。

それと、よくテストデータの作成とかで test1,test2,....test10 とか入力したい時に yyppppppppp とかやっていちいち r2jr3jr4j... とやってた。アホだな。
今日Ctrl+a(Ctrl+x)で数字を1つ繰り上げられるのを知った。これとマクロコマンド(?)の q を組み合わせると上で挙げた入力が簡単に出来るではないか。

otest1[Esc]qzyypllll[Ctrl+a]q
とやってから
@z@z....@z あるいは 8@z
超~便利。(^_^)
test5,test10,test15,test20 とかやりたい時は、
otest5[Esc]qzyyp4l5[Ctrl+a]q
で @z@z@z... ですね。すごいわ、マジで。

あとは、カーソル位置の単語の検索の*,#とか、ファイル一覧の:Exploreとか。
縦の分割は:vspだった。Vertical SPlitか、これも覚えやすい。
さすがエディタの中のエディタ。エディタとは違うEmacsのへたれキーバインディングとは違うわな。

う~、eclipse で動くの誰か作って欲しいよ。。。

追記)
なんか書き忘れてるなと思ってたんだが、ファイルの暗号化が簡単に出来るってことだった。マジすげーよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする