晩秋の頃の大和路

2015-11-15 21:01:10 | 撮影記、日記(201系メイン)

佐保川で散ってしまった紅葉が、周囲を見渡してみると少しだけ残っていましたので、朝の区間快速に時間を合わせてみた所です。

お面が潰れてしまう光の向きでも、それをかき消せるほどの色彩が出ていると思います。

 

201系が撮りたいのに、いざ空いた日に限って運用どおり流れてきたのは103系。そして手を抜くか、空振りする始末です。


もみじヘッドマークが3つ

2015-11-13 21:00:52 | 阪急電鉄・能勢電鉄

西宮北口でプラットホームを挟みながら並ぶのは、季節看板「もみじ」と6050F固有種「2250F」の看板掲出車です。

朝の六甲や西宮北口の引上線で3つ揃うのは定時では不可能で、日中の緩急接続する場面なら簡単に出合えます。

 

そのほか並びも積極的に調べていき、まずまずな結果です。

西宮北口

 

武庫之荘

 

塚口

 

次はデータイム時行き違う地点です。

夙川―芦屋川

 

六甲


豊田と吹田で201系展示

2015-11-08 00:30:55 | 撮影記、日記(201系メイン)

 

10月31日と11月7日の短期間で至近距離から東と西の201系を拝むことができて爽快な気分です。

 

 

吹田は線路に接近できない分、並びで攻め、

 

反対に目一杯接近できる豊田はローアングルで撮るのがポイントです。

 

窓越しから対照表を望んだ所、営業運転時代と変わりありませんでした。

 

去年実物ヘッドマークが展示され、KATOに化けてしまった四季彩は中央線の将来を担うグリーン車とのタイアップに生かしました。

 

今年も随所に散らばっていた隠れ201系です。


河水浴

2015-11-06 22:00:02 | 撮影記、旅行記、日記

文化の日、布原駅そばの西川にて「河水浴」してきました。する情景的にローカル線に迷い込んだかのように、トワイライトエクスプレス帰りのDD重単が通過してまいりました。

 

布原の紅葉は美しいことで知られていますので、光線は妥協の上です。

 

辛うじて生活感が皆無でもない駅周辺に関わらず、駅舎や腰掛もない停留所規模の布原駅はイレギュラーそのものです。