goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

准教授・高槻彰良の推察 Season1  第3話  *感想*

2021-08-23 | 夏ドラマ(2021)感想
あらやだ、、

私も健ちゃん(吉沢悠)と同じように疑ってたよ〜。

さすが深町(神宮寺勇太)の超能力だ。



そんな深町の凄い能力が何故あの時は、、?

などと、

例の動画の件について思ってしまったのだが、

なるほど、、そういうことか。



深町の能力をかいくぐる動画の声。

高槻(伊野尾慧)に解釈された声の主の想いはなんだか哀しいわねぇ。

その哀しさも含めて、

鬼頭家にまつわる物語って興味深いよねぇ。

 


♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村


准教授・高槻彰良の推察 Season1  第1話  *感想*
准教授・高槻彰良の推察 Season1  第2話  *感想*


准教授・高槻彰良の推察 Season1  第2話  *感想*

2021-08-16 | 夏ドラマ(2021)感想
これは恐らく、、、と序盤で思い、

明かされる真相に そうだろうな、、と思った今回の案件。



だったのだけど、、

最後の展開にやられたわ。

なるほど〜と深く納得させられたよ。



いやぁ、、鮮やかだったわ、、

高槻(伊野尾慧)が披露した解釈。


あたしゃ、そんな風に解釈できなかったわ。

うひゃ〜っ

嘘ついてる〜っ

ドロドロだ〜っ

女って怖い〜っ 

いいぞ〜〜っっ

などと、

あの嘘に接して、醜く高まってしまったわ。



前向きさを感じるし、

視点を変える柔らかさがあるし、

何より、深町(神宮寺勇太)を支える力が感じられるし、、

高槻のあの解釈は面白かったわ。


あの解釈の仕方は、

怪異だけじゃなく、普段の生活でも使えるというのもミソよね。

それを出来るように意識しているつもりなのだけど、

あの展開では全く実行できず、、、トホホ、、。




冒頭であんな書き方をしちゃったけれど、

案件パートの方も初回よりも面白く視聴。

山崎絢音(山田杏奈)とその周囲の女性たちの想いが

分かりやすく描かれていて、

最後まで興味を引かれて観ることができたよ。



♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

准教授・高槻彰良の推察 Season1  第1話  *感想*

准教授・高槻彰良の推察 Season1 第1話  *感想*

2021-08-08 | 夏ドラマ(2021)感想
東海テレビとWOWOWの共同制作、、

season2はWOWOWで放送、、

う〜ん、、

この手のやつはテンション下がるんだよなぁ。

(視聴対象をWOWOWにまで広げる余裕はなく、WOWOWに加入するつもりはないため。)


でも、オリンピック開催で連ドラ休止が続くこの時期、、

連ドラに飢えていることもあり、とりあえず1話を視聴。




尚哉(神宮寺勇太)のエピソードが印象的。

あの手の摩訶不思議な話は好きなのよ。


尚哉が感じるあの現象については、

高槻(伊野尾慧)の相棒に相応しい能力だと

軽めに捉えて観ていたのだけれど、

母親との関係を見せられた時には、

さすがに過酷さを感じたわ。

あれは辛いよなぁ。




コックリさんのエピソードの方は

期待していたほどの面白みを感じなかったのだけど、

尚哉にまつわるエピソードが思いのほか面白く感じられ、

初回の印象は悪くないものとなったわ。




怪異経験者・尚哉との出会いに歓喜する高槻の方も、

どうやら何かしら秘密がある模様。


さて、どんな秘密があるのかしら、、

などと興味を引かれたトコロで嫌〜な予感、、、。

コレ、、WOWOW案件なんじゃ、、、、。




♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村