goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ブランケット・キャッツ  第6話  *感想*

2017-08-03 | 夏ドラマ(2017)感想
* 「助手席のブランケットキャット」 *  番組HP

今までとは異なる雰囲気ねぇ。
前後編ということもあってか、
たっぷりと時間を使って描かれいる印象が強い。
そのゆったりとしたストーリーを楽しむことができたよ。

秀亮(西島秀俊)のエピソードよりも、
ゲストキャラクターのエピソードに期待を寄せている私としては、
贅沢な時間の使い方で、じっくりと描かれるたえこ(富田靖子)の物語に満足。

富田靖子さんはさすがの存在感だねぇ。
人生に疲れていて、
生きる希望を失っていて、
大切な人達の新信頼を裏切っていて、、
寂しげで、悲しげで、チョッと投げやりで、
そんな女性、たえこを魅力的に見せてもらえた気がするわ。

旅の途中で幼い兄妹が登場してきたコトに高まる。
ロードムービー的な味わいもあっていいね。
たえこの旅がどうなるのか、
たえこはどうなっていくのか、、
気になる。


それにしても、、
手を変え品を変えて、
秀亮とゲストキャラを絡めてくるんだねぇ。
秀亮がゲストキャラに絡み過ぎな気もするのだが、
秀亮がメインのドラマなのだから、コレは仕方のないことか。
最終回で秀亮にどのような変化が見られるのか、、
彼はどのように気持ちを整理させていくのか、、
これにも注目したい。


 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
チラリと共感していただけましたなら ポリと押していただけると嬉しいです♪ 
<ドラマ感想>
にほんブログ村

ブランケット・キャッツ  第1話  *感想*
ブランケット・キャッツ  第2話  *感想*
ブランケット・キャッツ  第3話  *感想*
ブランケット・キャッツ  第4話  *感想*
ブランケット・キャッツ  第5話  *感想*


最新の画像もっと見る