goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」 第3話 *感想*

2020-01-31 | 冬ドラマ(2020)感想

* 「三、曠夫受苦」 *

 

なるほど~

今回の立役者はさっちゃん(芳根京子)か~。

 

 

依頼者の酒井くん(望月歩)による恋愛相談。

こりゃあ、、恋愛経験の無さそうな一路(古舘寛治)よりも、

とりあえず妻がいるし、チャラそうな二路(滝藤賢一)の方が分があるか?

などと予想していたのだけれど、

思わぬトコロからアドバイザーが出現して驚いたわ。

 

さっちゃんの的確な兄弟オヤジに対する人物評が面白かったし、

さっちゃんの的確なアドバイスが気持ち良かったわ。

 

 

二路が抱えるモヤモヤの絡め方や、

妙な方向へと向かっていくコタキ兄弟の会話や、

A or B のプレゼンタイム、、

「小さい、、だからモテないんだ、、」的なさっちゃんの眼、、

などなど、、イロイロと面白かったわ。

 

一路も二路も、、

チョッと切なく、ほろ苦い、、

ラストのエピソードも印象的だったよ。

 

♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。お願いします♪

<ドラマ感想>

にほんブログ村

ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」 第1話 *感想*

ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」 第2話 *感想*


絶対零度ー未然犯罪潜入捜査ー 第4話 *感想*

2020-01-31 | 冬ドラマ(2020)感想

井沢(沢村一樹)じゃないけどさ、、

ミハンの訳あり感、スゴイな。

明らかにされた香坂(水野美紀)の背景に、そんなことを思ったわ。

 

しかもさ、、

かなりのデカさ、、

かなりの重さ、、なんだもの、、

チョッと驚いたわ。

 

 

犯罪加害者の家族、、

犯罪被害者の家族、、

それぞれが背負う苦悩、、

といったものが扱われていた今回。

 

つい先日視聴し終えた「悪魔の弁護人」が、

これらの要素をじっくりと時間をかけて描いていて、

視聴した私も深く考えさせられていたところだったので、

今回のこのテーマに関してはさして心動かされることもなく、、

取り立てて印象深いこともなく、、

視聴し終わった印象が強い。

 

ゲストがあの方なだけに、

誰が黒幕なのか予想しやすかったし、

その真相の予想も特に難しくはなかったし、、

つまらなくはないけれど、面白くもない、、

そんな感じの回だったわ。

 

 ♪共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです♪

絶対零度ー未然犯罪潜入捜査ー 第2話 *感想*

絶対零度ー未然犯罪潜入捜査ー 第3話 *感想*