CAOS=ひゅうまんすけぇる

アナログで、マイペースで、ゆっくりと・ゆっくりと・・・
それでいいじゃないですか、それがヒューマンスケール!

CAOS

建築設計事務所カオスのホームページから リンクしているブログをこちらに引っ越しました。 ホームページの作成ソフトの不具合で 直接リンクが設定できないために OCNの古いブログを経由しての アクセスになっています。

「 君 どうしたんやぁ? 」

2011-03-25 | 日記・エッセイ・コラム

と訊きたい感じでした。

「 誰に殴られた?

 目の周り両方真っ黒になってるやないの! 」

 

 小学生

   ・ ・ ・ 精々ゆずっても中学生くらいの女の子。

春休みに入った学校の近くを歩いていたのですが、

「 ピカソ?

   ブラックか?

 キュビスムの絵にそんな顔なかったか? 」

と思うようなお化粧。

 

 お化粧は綺麗になるためにするもので、

普通は人笑わせるためにするものじゃないだろうに!

図画工作の授業もシッカリ出た方がいいネ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンター

2011-03-23 | 日記・エッセイ・コラム

 プリンターのインクとか、用紙というのは、

どういう訳か急いでいる時になくなります。

 

 カラープリンターのインクが切れてしまって、

急ぎで印刷したいときは

同じ機種を使っている建材屋さんに譲ってもらったりしていました。

( 最近できた近くの大きな電気屋さんには置いていますが、

 A3のカラープリンター使っている人は少ないから

 以前は通販でしか買えませんでした。 )

 

 そのプリンターがダメになって、

調整で直りそうな気もしたので随分迷いましたが、

もう随分古いので買い替えることにしました。

「 買い置きのインクがいっぱいあるけど、

 同じ機種使ってるネンから、あの建材屋さんで買い取ってもらおう! 」

と、自分サイドのダンドリで!

 

 ところが、

「 せぇんせぇ

 ウチのプリンターもダメなんですぅ!

 インク勿体ないから先生に買い取ってもらおうかと思ってたんですよぅ! 」

って、

 ・ ・ ・ あれ?

 

 インクの問題は未解決のまま新しいのを買いました。

企業も努力してますね。

キレイ

  早い

   音は静かで、振動もない!

ついでにカッコいい!

カレンダー葉書を何時間も掛かって印刷していたことと比べれば、

ウソみたいな速度です。

何より、

ガー ガーうるさくなくて、給紙トレーに沢山入るから

ストレスが全く違います。

購入費は痛かったけど変えて良かった。

 

 EPSONのPM4000PXをお使いの方ご連絡ください。

インク沢山あります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張帰りに

2011-03-21 | 日記・エッセイ・コラム

 大阪市内の流し台のショールームへクライアントをご案内でした。

普通のメーカーのトップグレードよりは廉価なシリーズもありますが、

基本非常に高級な国内のメーカーです。

 

 思想がハッキリしていて、

無意味なトレンドに流されないモノづくりに好感を持っています。

小手先の小賢しい仕掛けはありませんが、

細部のつくり込みが良いので、

「 これならこの価格も納得できる。 」 と私は思っています。

            ・ ・ ・ もう少し安くてもいい と思う時もあるけど。

 

 大きな流れがしっかりしていて、

その方向に向かって細部が丁寧に作られていれば、

小賢しい、小ズルい仕掛けは必要ない。

( あってもいいけど、重要ではない。 )

のに、そちらの方ばかりが前に出ているモノの売り方が目立ちます。

 

 建築は、

つくり込みをしっかりしたモノと、そうでないモノを比較したときに、

工業製品ほど掛かる費用の差が大きく出ない。

知恵と工夫で解決出来ることが沢山あると思うのです。

 

 帰り道、そんなことを考えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しずつ進化

2011-03-20 | 日記・エッセイ・コラム

 『 すまいづくりセミナー 』 でした。

今の内容で随分回を重ねましたが、

私なりに少しずつ工夫して改善しています。

 

 今回は外国人のお客様がおられたので、

解りやすい言葉 ( もちろん日本語 ) を選ぶようにしましたが、

完成写真のアルバムを見ながら

「 この家何坪? 」 と質問されるほどの日本通な方でした。

   ・ ・ ・  日本語は片言で、

         基本ポルトガル語しか通じない と、事前に聞いていたのですが!

 

 有料のセミナーに

2度目のご出席を頂けた方が2名様おられたのは光栄なことです。

 

 沢山のことを伝えることは出来ませんが、

1つでも、2つでも多く

 すまいづくり を考える材料にしていただけたらと考えています。

「 今日聞いた “ 風 ” のことは考えたことがありませんでした。

 言われてみて気付きましたが、確かにそうですね。 」

と言葉をいただきました。

これも光栄です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑えない話

2011-03-20 | 日記・エッセイ・コラム

 私たちが消費者の立場でいるときには、

企業というのは、出来るだけ良いものを提供してモノを売る努力をしている。

ことを期待していますが、

どうやら、単純にそういうものではないらしいことを経験的に知ってきました。

 

 クルマのオイル交換を待っている間に読んだ雑誌の記事です。

先代のモデルが大ヒットしたスポーツタイプのコンパクトカーの評価で、

メーカーの社長に対して

「 あの車は出来がいいですね。 」 と評論家が話したところ、

「 それはヤバイ! 」 と言ったのだとか。

 

 私の友達の中では、

“ 安かろう悪かろう ” のイメージがある日本のメーカーです。

効率優先で開発製造したクルマを安く売ることで存在してきた企業なので、

社長の 「 ヤバイ 」 の意味は、

「 それだけ出来の良い車を作るためには、沢山経費が掛かっている筈。 」

ということです。

 

 笑い話だといいのですが ・ ・ ・ 。

住宅を建てている企業はそんなことはないだろうとお考えでしょうか?

沢山広告をしているような規模の企業だと安心だとお考えでしょうか?

 

 日本の自動車メーカーで中小零細企業はないですよね。

( 1社だけ零細企業の自動車メーカーがありますが )

住宅業界だけは違うと考える理由は私には思い付きませんが ・ ・ ・ 。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする